• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mechanix@GDA-G改のブログ一覧

2015年09月15日 イイね!

初めましてでした(^-^)

初めましてでした(^-^)こんばんは(・ω・)/

先週のお話です(^-^)

以前から乗りたかった東北新幹線と、
東北新幹線を走るE5系に乗りたくて、

“牛タンと味噌ラーメンの街”まで
お出かけしてきました(^-^)/


そこで宮城にお住まいのみん友さんの「ねこぴー★」さんと
旦那さんとちっちゃいお子さんが
登米市から仙台駅前まで来て下さいました。
わざわざ雨の中有り難う御座いました<(_ _)>

ねこぴー★さんのもう一人の子供さんのお風邪の具合は
どうでしたでしょうか(´・ω・`)???

それとインプたんとも初対面でした(^ω^)





インプたんはウチの印譜くんと同じ鷹目後期(GDA-G)ですが、
ミッションは5MTです(^-^)

GDAのMTは何気に初めてでしたので少し運転させて頂きましたが、
思ってたよりもクラッチ操作が簡単で乗りやすかったのが
印象的でした♪

インプたんのはお家のフィルくんのよりも少し長くて太めでした(意味深♂)
あ、シフトレバーのコトです(///ω///)♪

とにかくインプたんは良いコでした(o^▽^o)

そして帰りは一旦東京駅に戻ってゴハンを食べてから、
これまた乗りたかった北陸新幹線のE7系

に乗って金沢まで行ってから
在来線特急のしらさぎに乗って帰りました( ・▽・)

イロイロ初体験尽くしな旅でした(^-^)

※宮城には他にもお二方ほどみん友さんが居られて会いたかったのですが、
ご連絡が出来なくてすみませんでした(T^T)
また宮城にお出かけする時にはお知らせ致しますね(´;ω;`)
Posted at 2015/09/15 18:49:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | お出かけネタ | 日記
2013年06月17日 イイね!

けっこう疲れました (;・▽・)

昨日の10時ぐらいから今朝の7時ぐらいまで印譜くんとハイドラをしていて
グターリしてるMechanixです (((^^;

ハイドラのランキングで今日の走行距離が3位になっていて
ビックリしちゃいました (;・▽・)

ちなみにハイドラのレポートは

「 ハイタッチ!drive
2013年06月16日 10:33 - 06/17 07:08、
848.13Km、
20時間35分、
11ハイタッチ、
コレクション7個を獲得、
バッジ198個を獲得」

というカンジでした (^-^)

最初は明石海峡大橋

を制覇するダケのつもりでしたが、
瀬戸大橋も制覇したくなっちゃいましたので
その後は印譜くんに取り憑かれてズルズルと
草津JCTから
新名神

東名阪

伊勢湾岸

東名・名神
というカンジで、
印譜くんにドライブさせられていました (*_*)

ハイタッチ!DRIVEではなく
ハイタッチ!DRIVENで
“ハイドリ”といったカンジでしょうか (;・ω・)

途中で寄った淡路島にある
淡路ハイウェイオアシスには

観覧車もありました (^o^)/

明石海峡大橋の画像も
淡路ハイウェイオアシスから
撮ったモノです♪ \(^-^)/

それにしても印譜くんは食欲旺盛で
3回の満タン給油でおサイフの中が
一気に切なくなっちゃいました (´;ω;`)

食欲旺盛なのは
良いコトだと思います 。・゜・(ノД`)・゜・。


※某みん友さんの娘さんで丸目の青いコは
可愛い小悪魔ちゃんですが、
ウチの印譜くんは

見た目的に“白い悪魔”ですので
ある意味ホントに取り憑かれそうです ((((;゚Д゚))))
Posted at 2013/06/17 13:43:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出かけネタ | 日記
2013年04月26日 イイね!

こんばんは (^-^)

今日は早起きして札幌駅から

オホーツク1号に乗って
“乗り鉄な旅”をしてきました (^-^)

札幌駅を7:21に出て
約5時間強の12:46に網走駅

に到着してから
駅前のラーメン屋さんで
オホーツクラーメン

を頂いてから
折り返し13:29発のオホーツク6号で

トンボ返りしてきました (;・▽・)

ちなみに途中の遠軽で方向転換しますので

コチラの昔ながらのスラントノーズが
札幌・網走方向になります (^o^)

それから、すすきのの名人房さんで
先日と同じ角煮ラーメンの大盛りに

全部乗せをやっちゃいました (((^^;

ゴハンもライスの中を頼みましたが、
具とゴハンだけで
ホトンドお腹イッパイになっちゃいました (((^_^;

そのあとは
まるでゴハンがオカズのようでした (;・ω・)

※スープも美味しいのでビールの
アテにもなりました \(^o^)/
Posted at 2013/04/26 22:25:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | お出かけネタ | 日記
2013年04月22日 イイね!

けっこうなボリュームでした (;・▽・)

すすきので名人房さんを見つけましたので
角煮ラーメンを醤油の大盛り+バターコーンで
頂いてきました (^o^)/


スープは関東風味を少し薄くして関西風味なお出汁を効かせたカンジに
豚の背油でした ( ・▽・)

コッテリ気味と書いてありましたが
それほどコッテリではありませんでした☆

とりあえずラー油と胡麻を掛けて頂きましたが、
太めのちぢれ麺もコシがあって
美味しかったです♪ \(^-^)/

このあとMechanixが美味しく頂きました♪


ですがその大盛りがカナリのボリュームで
どんぶりがフツーの

1.5~2.0倍ぐらいはありましたので
ただでさえピザっちゃってるお腹が
更に肥大してシンドイです (((*_*;

※と言いながらスーパードライを
飲んでます (((^_^;
Posted at 2013/04/22 22:40:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | お出かけネタ | 日記
2013年04月21日 イイね!

おはよう御座います (^-^)

おはよう御座います (^-^)北の大地に逃亡”ちうのMechanixです (((^^;

久しぶりにコチラ

に乗って札幌へ来ています♪ (^-^)/

19日は旭川へ

チョットお出かけしてみん友さんの
「☆たぁ~ちゃん☆」さんとオレンジちゃん

にお会いしてきました (*^-^*)

オレンジちゃんはパッと見は
GDAやGDBの鷹目のWRX系ですが、
実は1.5LのGDDだったりします☆ \(^-^)/

鷹目のWRX系はモノモノしいバンパーや丸目や涙目よりも角が尖ったブリスターフェンダー等でガンダムなカンジですが

同じ鷹目のセダンでも1.5Lのベーシック系は
バンパーのサイドエアアウトレットが無いのと
スクエアフェンダーですので、
顔つきもWRX系のような無機質でロボットチックなカンジでは無くドチラかというと

整った美形なカンジです♪ (*^-^*)

ですので5ナンバーのナローボディにバーチカルタイプのウイングやサイドステップ、ダミーボンネットダクトエアダムやダミールーフベンチエアダムがあると




鷹目のベーシック系のスレンダーでグラマラスなカンジが強調されますので、
オレンジちゃんにはGC8の後期や
特にエボ4のような
セクシーさがありますよね♪ (///ω///)

内装もオリジナリティーがあって
スゴくコダワリが感じられます (*^o^*)




モチロンLEDなどで
オシャレもバッチリです♪ (^o^)/


それからしばらく☆たぁ~ちゃん☆さんとお駄弁りをしていましたが、

急に大粒のアラレが降ってきて
ビックリしちゃいました (;・▽・)

ラジアルのオレンジちゃんも
ビックリです (;・ω・)

次回はフェリーで印譜くんと一緒に行きますので、
オレンジちゃんと印譜くんとの
ツーショットも楽しみです♪ (o^-^o)






お時間もあまり無く寒い中、
イキナリのお誘いにも係わらずお付き合い頂きまして
有り難う御座いました <(_ _)>

次回は印譜くん共々、
宜しくお願い致します♪ (^▽^)/
Posted at 2013/04/21 11:12:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | お出かけネタ | 日記

プロフィール

「@ねこぴー★さん
ありゃ、マジですか(T-T)」
何シテル?   10/06 02:01
日本一無駄にデカい水たまりの有るトコロに住んでますw クルマ以外では、もっぱら鉄ヲタやってますw 飛行機(旅客機)も好きです♪ (^-^)/ 家の近く...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
242526 27282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサWRX 印譜くん (スバル インプレッサWRX)
エンジンのフルオーバーホールとMT化を兼ねて、 グレードが「WRX(AT_2.0改MT_ ...
トヨタ パッソ トヨタ パッソ
母親のパッソです。 確か2009年の秋頃にデュエットから乗り換えたようです。 現在は ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
諸事情により母親がサブ車を買うコトになったのですが、 自分もちょうどセカンドカーが欲しか ...
トヨタ デュエット トヨタ デュエット
母親が所有してました。 小回りが効いて街乗りだけなら 燃費も良かったです(^-^)/

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation