• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mechanix@GDA-G改の"印譜くん" [スバル インプレッサWRX]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

リアキャリパーガード・リアドライブシャフトブーツガード取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
今回リアに
キャリパーガードと
シャフトブーツガードを取り付けました☆

上がキャリパーガード、
下がシャフトブーツガードです (^o^)


2
リアをジャッキアップします。

ウマの高さは
1段目ぐらいで十分です♭

ちなみにサイドブレーキは
解除しておきます (・ω・)/
3
まずバックプレートを
このように切断加工します。
4
それから印で囲った部分の
ボルトを緩めて外します。
5
外したボルトで
キャリパーガードを
共締めします。

それから
15インチのラリータイヤ付きホイールを
仮履きさせて、
キャリパーガードのフラップ部分を
タイヤを回しながら
ホイール内側に干渉する部分を
切り取ります。
6
これで
キャリパーガードの
取り付けは完了です♪
7
左側も同様の手順で取り付けます☆
8
シャフトブーツガードも取り付けます。

コチラは
カーボンケブラー製の本体を
シャフトブーツに巻いて、
ワイヤーで固定するだけです♭

巻く方向は
タイヤの回転方向と
逆になるようにします☆

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

オイル交換とフィルター交換

難易度:

シフトノブ エクステンション交換 / モンスタースポーツ ジュラコンシフトノブ ...

難易度:

アッパーマウントカバーを作ってみよう(^-^)/

難易度:

バッテリー交換

難易度:

全塗装

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「キダ・タローが…(´;ω;`)」
何シテル?   05/16 17:15
日本一無駄にデカい水たまりの有るトコロに住んでますw クルマ以外では、もっぱら鉄ヲタやってますw 飛行機(旅客機)も好きです♪ (^-^)/ 家の近く...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル インプレッサWRX 印譜くん (スバル インプレッサWRX)
エンジンのフルオーバーホールとMT化を兼ねて、 グレードが「WRX(AT_2.0改MT_ ...
トヨタ パッソ トヨタ パッソ
母親のパッソです。 確か2009年の秋頃にデュエットから乗り換えたようです。 現在は ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
諸事情により母親がサブ車を買うコトになったのですが、 自分もちょうどセカンドカーが欲しか ...
トヨタ デュエット トヨタ デュエット
母親が所有してました。 小回りが効いて街乗りだけなら 燃費も良かったです(^-^)/
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation