• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

miyadon@ランクルさん(´∀`)の愛車 [スズキ GSF1200]

整備手帳

作業日:2009年6月4日

(バイク) シフトリンク変更

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
最近、皆さん、静かですねぇ~…………

いいんですけど、別に…………

今日はバイクの話です。
スル~wwしてもらって全然イイです(苦笑

スクータじゃなくて、ギア付きのバイクに乗った事のある人だったら、分かると思うんですが、シフトペダルって普通、UPは上へ、DOWNは下へ動かしますヨネ?

でも、レーサーマシンは逆なんですネ!
逆シフトって言われます。
何故かというと、加速時にペダルをコツンと蹴落とす方が無駄な動きが無く、タイミングが取り易く、更に、コーナーで車体が傾いている時、ペダルと路面のすき間が極狭くても上からペダルを蹴落とすので、問題無い。って理由のようです。
自分のバイクはサーキットを走るようなマシンではないのですが、シフトUP時にペダルをコツンと蹴落とすのって、とってもタイミングが取れて乗り易いんです。
400に乗ってた学生時代もやってたし、このマシンも買って1ヶ月後にCOERCE(コワース)のバックステップを購入して翌年に逆シフトにしてました。

良い点はいっぱいあるんですが、難点もあります。
①人にバイクを貸せない。(ちょっと乗ってみ!ができない)
②人のバイクに簡単に乗れない。(感覚が逆シフトになってるから戸惑う)

ここ数年、ミニバイク8耐に参加していて、この②が不便だったことから、今日、思い切って正シフトに戻したって訳です。

夕食の後に作業開始。
2
所要時間は30分位。

でもって手は真っ黒に(笑

途中の写真はありません。

手が真っ黒だったから(爆

リンクのロッドが上から下になったのが分かりますか?
結構バラバラにしないとこうならないんですが、モノによって、できないモノもあります。

しばらくは、感覚を戻すのに苦労しそう…(笑

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

GSF1200 ギヤシフトターミナル他交換

難易度:

キャブ清掃 続き~

難易度:

GSF1200 GIVIボックス取付

難易度:

リヤサスペンション交換

難易度: ★★

エンジンオイル、ブレーキ・クラッチフルード交換

難易度:

キャブレターOH

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2009年6月5日 16:04
最近と言うか、私はいつも静かですよ(爆)

バイクは原チャしか乗った事ないので、サッパリです(*´・ω・)
コメントへの返答
2009年6月6日 0:38
おや?!(ー。ー)
そーでした。いつも静かチャンでした…

車も趣味的な乗り物ですが、バイクは完全に趣味な乗り物ですからねぇ~
興味の無いシトにはサッパリでしょう★
2009年6月5日 18:43
この沈着とした状況は嵐の前の静けさですかね!?^^

8耐ですか~^^
miyadonさんの勇士を見てみたい!!

僕はバイク乗らないですが、良い季節になりましたね~。。
梅雨に入る前に思う存分慣らして下さい^^
コメントへの返答
2009年6月6日 0:41
おや?!(ー。ー)
嵐が吹き荒れるんですか?
ドコからですかねぇ~★

ミニバイク8耐は朝8時スタート、16時ゴールの一番暑い時間帯で戦いますので、ダイエット効果が期待できます(爆

怪我をしない程度で楽しみマス(^^)(笑

プロフィール

「今朝の我が街!(T ^ T)
花粉らしい(;ω;)」
何シテル?   05/16 22:03
クルーガーを9年以上乗ってきましたが、娘たちの進学が落ち着いたので、念願だったランドクルーザー200を購入しました。 2016.06.12 契約 201...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヒッチメンバー取り付け 
カテゴリ:注目みんカラユーザー
2024/05/30 08:39:56
イージークローザー取付 リヤドア編 
カテゴリ:注目みんカラユーザー
2024/02/11 10:33:59
イージークローザー取付 フロントドア編 
カテゴリ:注目みんカラユーザー
2024/02/11 09:49:56

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー200 ランクルさん (トヨタ ランドクルーザー200)
2016(平成28)年の最大イベントを決行! ランドクルーザー200(後期)を購入! ...
その他 FELT 通勤快速2号 (その他 FELT)
長女のお下がり! フレームサイズは忘れた(笑) なかなか快適な通勤快速2号!
トヨタ ランドクルーザー ランクル200のRCカー (トヨタ ランドクルーザー)
miyadonのジャスフィフの記念に ランクルさんのRCカーを奥さんからもらった! (^ ...
ルノー その他 通勤快速号 (ルノー その他)
以前から使っていた通勤快速号がボロくなった(今更の話しではないですが)ので、更新しました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation