• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年01月29日

洗車&簡易コーティング

関東でも記録的な降雪が観測され、寒い日々が続いております。
今週も少し降りそう?ですので、皆様運転には注意してください。

こちらも毎日のように雪軍の侵略を受け疲弊しておりますが、量的には平年より少し多いくらいでしょうか?
ビックリするほどの雪ではなかったりもします。


さて、寒いと洗車も億劫になるのですが、1~2週間に1度は行うようにしています。
alt

そう、このエロいケツを拝むためならば、多少の寒さも我慢して見せようぞ。

久々に日曜は晴れたので、結構暖かかったですけどねw


それから、昨年購入したスマートミストが無くなってきたので、スマートミストEXを買って施工してみました。
alt
alt

艶感はまずまず?
スマートミストと比較すると液体がドロっとして粘度が高いため、拭き取りが重くムラになり易いです。
その分効果が長持ちすれば、スマートミストで感じていた不満点は解消されるのですが・・・

この辺りは追ってパーツレビューで投稿しようと思います。


それからそれから、純正エアロを外した穴をようやく塞ぎました。
M8のネジ穴キャップと言う物です。(写真矢印のところ)
alt


安物感バリバリのプラスチックですが、目立たなくはなったので良しでしょう。


あと一ヶ月頑張れば、雪も消え始めると思いますので、もうしばらくの辛抱ですね。
alt





・・・あ、オチがないw
ブログ一覧 | 洗車・メンテナンス | 日記
Posted at 2018/01/29 23:05:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

CDプレイヤー買い替えました♪
kuta55さん

おしゃれは細部に宿る❣️
mimori431さん

スマホ新法
やんちゃなジィジさん

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

墓参り行って来ました💨
伯父貴さん

グランドキャニオン
Nabeちんさん

この記事へのコメント

2018年1月30日 0:20
華音(かのん)さん こんばんは〰️(*≧∀≦*)
お寒いのにキッチリ洗車&コーティングをされてるんですね〰️(^^)
私は最近は融雪剤落としのためのコイン洗車場での水洗いを月2回程度やるくらいになっております〰️(*_*)
能代も1週間くらい前までは殆ど雪がなかったのですが、ここ最近は雪と寒さで外に出るのもイヤですね〰️(>o<")
2月を乗り切れば春も見えてくるので、そうなったらまた洗車&コーティングを再開致します〰️(^^ゞ
まだまだインフルエンザが猛威を奮ってますのでうつらないようにお互い気を付けましょうね〰️(^^)v
それではまた宜しくお願い致します〰️
o(^-^o)(o^-^)o
コメントへの返答
2018年1月30日 22:51
あんのさん、こんばんは。
インフルエンザがかなり流行して来ましたね、お互い気をつけましょう。

今年の寒さは異常なので洗車も面倒になりますよね・・・
なんとか晴れ間を見つけて頑張ってます。

フロントタイヤの後ろに分厚く付着する氷が、一番の難敵ですね。
2018年1月30日 5:55
お早うございます♪
最近、気温は低いけど、雪は少なくて洗いやすく自分もたまーに洗ってますが、どーも塩カリ散布が多いらしくボディーについたピッチタールが錆びて白いボディーが錆び斑点になっていてきっちりやらんとアカンみたいです( TДT)
さらに秋田にきたら塩カリをバリバリ散布してるのか、塩カリボディーになってました( TДT)
コメントへの返答
2018年1月30日 22:57
毎度コメントどうもです♪

秋田県は他県よりも融雪剤の散布量が多いような気がします。
乾いた路面の上に見える白い斑点(塩カル)の量に戦慄を覚えますわw

青森に行くと、秋田より錆びてる車が少ないように思うのです。
気のせいなのかな?どうなのかな?

プロフィール

「@stay@幻のEーCBA-EP ・・・と思ったら80~90度が適正というサイトもありますな。さぁどうなんだろう・・でも100℃越えたらちょっとヤバいのは確かみたいですね。」
何シテル?   09/23 08:46
2016年10月7日よりみんカラを始めました華音(かのん)です。 よろしくお願いします。 アテンザオーナーズクラブ「クラブアテンザ」にも登録しています。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ アクセラハイブリッド マツダ アクセラハイブリッド
 前車、アテンザスポーツの満十三年車検を迎えるにあたり、乗り換えることになりました。   ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
ドライブシャフトブーツの破れ、及びマフラーのメインパイプ穴あき等により車検費用が嵩むこと ...
マツダ AZ-ワゴン AZワゴンカスタムスタイルX (マツダ AZ-ワゴン)
嫁所有の車。 前車ホンダライフのフェンダー錆が酷く、また、エンジンの調子も落ち気味だった ...
マツダ アテンザスポーツ アテンザスポーツ23S後期 (マツダ アテンザスポーツ)
子供が大きくなり、ファミリアの3ドアでは不便を感じ始めたため購入。 候補としては、4枚ド ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation