• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年12月01日

恋する寄生虫

 ここ数ヶ月の間に小説を読み、そして書く趣味が出来ました。

 その切欠を作った作品の中でも、特に強く感銘を受けたタイトルを、一つずつ紹介していこうと思います。まずは、こちら。メディアワークス文庫から発行されている、三秋 縋さんの「恋する寄生虫」です。

alt

【恋する寄生虫】
メディアワークス文庫 著:三秋 縋

 異才・三秋 縋が紡ぐ、遺る瀬無い恋の物語。
 失業中の青年・高坂賢吾と不登校の少女・佐薙ひじり。一見何もかもが噛み合わない二人は、社会復帰に向けてリハビリを共に行う中で惹かれ合い、やがて恋に落ちる。しかし、幸福な日々はそう長くは続かなかった。彼らは知らずにいた。二人の恋が、<虫>によってもたらされた「操り人形の恋」に過ぎないことを……。

□□□

 少年エースさんで漫画化もされているようでしたので、ちょっとだけ見ましたけど......原作の良い部分が大幅に死んでしまい、ストーリーも描写も薄くなっているように感じました。文章を楽しむ側面が強い作品なので、それを画だけで表現してしまうと、どうしても薄くなるんでしょうね。......悪くはないですが、ヤッパリ原作小説の方が良いですね。

 他者のブログや小説のレビューで高評価を受けている作品でしたので、興味本位で手に取りましたが、その内容は想像以上でした。
 全体的に文字数の多い作品なので、一見すると読みづらく見えますが、特徴的な登場人物。テンポの良い展開。緻密な描写と圧倒的な文章力に圧倒され、あっと言う間に読み終えてしまいました。
 次第に恋に落ちていく二人ですが、「操り人形の恋」であった事実に翻弄され、運命の流れに飲み込まれていきます。
 一応はハッピーエンドのような終わり方を見せますが、その結末は読み手の判断に委ねられており、恐らくは大多数の人がアンハッピーエンドと受け取るのではないでしょうか?

 恋愛小説ではありますが、非常に読後感のよくない作品です。
 結末には賛否両論あるようですが、私は非常に大好きです。ひじりちゃんには幸せになって欲しいんですけどね......

 読んで後悔しない一冊として、オススメできます。ただし、文字は多いです(苦笑)重めの小説が苦手な人は、ちょっと気をつけたほうが良いかもしれません。


文章:☆☆☆☆☆
ストーリー:☆☆☆☆☆
読みやすさ:☆☆☆☆
総合評価:☆☆☆☆☆
ブログ一覧 | 小説レビュー | 日記
Posted at 2018/12/01 20:59:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本土最終日!
shinD5さん

その言動の意図が不明…🧐
伯父貴さん

200万円弱なカババ BMW 6シ ...
ひで777 B5さん

みんカラ10年分のブログ画像削除完了
ふじっこパパさん

エアスペンサー。
8JCCZFさん

OpenAI社のGPTシリーズ
ヒデノリさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@stay@幻のEーCBA-EP ・・・と思ったら80~90度が適正というサイトもありますな。さぁどうなんだろう・・でも100℃越えたらちょっとヤバいのは確かみたいですね。」
何シテル?   09/23 08:46
2016年10月7日よりみんカラを始めました華音(かのん)です。 よろしくお願いします。 アテンザオーナーズクラブ「クラブアテンザ」にも登録しています。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ アクセラハイブリッド マツダ アクセラハイブリッド
 前車、アテンザスポーツの満十三年車検を迎えるにあたり、乗り換えることになりました。   ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
ドライブシャフトブーツの破れ、及びマフラーのメインパイプ穴あき等により車検費用が嵩むこと ...
マツダ AZ-ワゴン AZワゴンカスタムスタイルX (マツダ AZ-ワゴン)
嫁所有の車。 前車ホンダライフのフェンダー錆が酷く、また、エンジンの調子も落ち気味だった ...
マツダ アテンザスポーツ アテンザスポーツ23S後期 (マツダ アテンザスポーツ)
子供が大きくなり、ファミリアの3ドアでは不便を感じ始めたため購入。 候補としては、4枚ド ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation