• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

華音(かのん)のブログ一覧

2018年10月09日 イイね!

マツダ乗りオフまで二週間です。

クラブアテンザ東北オフ 兼 マツダ乗りオフまで2週間となりました。
予定通り行いたいと思いますので、宜しくお願い致します。

日程など、特に変わりません。

(1)日時
10月21日(日曜日)

(2)場所
秋田県北秋田市上杉字中山沢128
北欧の杜公園パークセンター(中央管理事務所)前駐車場

(3)時間:11:00~16:00頃まで

12時~12時半頃より昼食。費用は各自。
場所は、最寄りのショッピングモールか、パークセンター内で(当日相談)
駐車場は死ぬほど広いので余裕っす。

とりあえず10/9現在の参加予定車両は・・・

たろ?theえもんさん(みんカラメンバー/UA-GG3S)
なおkさん(みんカラメンバー/DBA-GG3S)
しじみのしっぽさん(クラブアテンザメンバー/GJ2FW)
華音(変なおっさん/DBA-GG3S)

・・・です。


ついでに最近の事を少しだけ・・・

13万kmと突破しました。(少し前の話ではありますが)エンジンはまだまだ元気なので、まだやれるでしょう?
そんな感じです。



それから~
ロアアーム周りの錆を補修するついでに、フロント側左右の車高を再確認したところ・・・2mm程度シート間の寸法が異なってました(おぃ
高いほうを下げる方向で調整したら、なんか全体に低くなったような・・・(汗


実家の入り口を再確認したら、かなりぎりぎり。
まぁ、当たってないから・・・まだやれるでしょう?



それでは、また。
Posted at 2018/10/09 22:57:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2018年09月20日 イイね!

マツダ乗りオフ(検討中)

こんばんは!

需要があればでなのですが・・・

クラブアテンザ東北支部オフ(兼 MAZDA乗りオフ)を検討中です。


日時:10月21日(日)
場所:秋田県北秋田市上杉字中山沢128
     北欧の杜公園 パークセンター(中央管理事務所)前駐車場
時間:11:00~16:00?ころまで
備考:昼食は最寄りのショッピングモールか、パークセンター内で(当日相談)
     駐車場は死ぬほど広いので余裕ですw


alt
alt
alt


私の知っている広い駐車場のある場所が、ほかに思いつきませんでした(^ω^)
特にイベントを予定している訳でもなく、適当に駄弁って解散するつもりですが、
こんな田舎でも来れるよ!と言う方はご検討下さい。

※ 極端に参加人数が少ないと、中止する可能性もあります(ノ_・。)


それでは、ヨロシクお願いします。
Posted at 2018/09/20 22:13:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2018年08月26日 イイね!

ノスタルジックカーフェスタin 北欧の杜

ノスタルジックカーフェスタin 北欧の杜こんばんは。
今日は北秋田市北欧の杜公園で開催された、ノスタルジックカーフェスタ2018を見てきました。
昨年私用で行けませんでしたので、リベンジとなります。

天候はあいにくの雨でしたが・・・・・・

秋田のご当地タレントである、バリトン伊藤さんも司会として駆けつけておりました。
alt



以下、私的に気になった車両を紹介して参ります。
alt
 NA6CE型ロードスター。
そんなに古くは無いけど、私が車好きになるキッカケを作った車ですので・・・一応ね。


alt
FC3S & FD3S型RX-7そろい踏み。
やっぱり7はカッコイイよね。
RE大変だと思うけど、頑張って維持して欲しい。


alt
S13型シルビア。
平成初期に免許を取得した自分にとって、憧れの一台。
まだまだ古臭さを感じさせません。


alt
550cc時代のアルトワークスですね。
こういう車が現役だと嬉しくなります。

ここら辺りまでは、1980年代カテゴリーでの参加みたいです。

alt
Z30フェアレディ。
黄色のボディカラーとオーバーフェンダーが眩しい(笑)
ほかに赤色の参加車両もありました。


alt
R30型スカイライン。
小学生の時にあこがれた車ですよw やっぱり赤がいいよね。


alt
C110型スカイライン。
通称ケンメリ。車への愛が、ボンネットの裏に溢れています。


alt

alt
最も参加車両が多いと思われるハコスカです。
秋5ナンバーとか当時モノですね。
車は小さいですけど、迫力あります。


alt
いすゞ117クーペとB110サニー。
希少車種なので、これは抑えておかなくちゃねww


alt
130系セドリック・・・で合ってるよね?
これも当時モノナンバーでしょうなぁ・・・しゅごい。


alt

その他色々。
全部は紹介できないので。

71スターレットとかシャレードも居たけど、BFファミリアとか無かったな~

そうか!自分で買って参加すればいいのか!!






まぁ、維持出来そうにないので止めておきますが(笑)
やっぱり車って、良いものですね。
Posted at 2018/08/26 20:52:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2018年07月28日 イイね!

アテンザ東北オフのレポートなんじゃよ。

いょいょゃってまぃりましたアテンザ東北オフ当日。


以前大曲まで行った時は高速使って2時間半?(うろ覚え)だったので、隣の横手市なら3割増しで3時間やろ(ガバガバ理論)で8時半に出発!!!


開始予定時刻12時の30分前には着きたいし、まぁこんなもんでしょ。








alt
ハヤスギタ。



近くのSAで時間を潰すおっさんが一人。
ただいまの時刻は9:58、ナビの到着予定時刻は10:30・・・・
時間に余裕を持って動くのは鉄則だしね(汗


ゆっくりと時間を費やしつつ、道の駅「十文字」へ到着。もちろん一番乗り(吐血
わりと早い段階で、「なおKさん」と「れいちぇる☆さん」が来てくれなければ、干からびるところでしたわw


alt

道の駅でみんなで昼食。
秋田だしね、横手焼きそばだよね。


道の駅は混雑していたので、近くの真人公園にランデブー走行で移動しました。
先導してくれた「けいちゃんさん」にマジ感謝。
alt

alt

alt

alt

ではでは参加車両一覧デス。
alt

れいちぇる☆さん
イベントの発起人にして紅一点。仙台から遠路遥々お疲れ様でやんした。


alt

平成20年式とのことでしたが、とても綺麗な1台。
リアウィンドウのステッカーチューンにセンスを感じます。




alt

けいちゃんさん
トランクに炭もコンロも標準装備のBBQの達人。
実家が隣町とのことで、広い駐車場スペースを提案してくれました。

あ、車高はリアタイヤ↑に指が入らないくらいには低いですww



alt

しじみのしっぽさん
唯一の現行型アテンザ(ワゴン)
今年の初頭に納車の新車でゴザイマス。

新車・・・甘美な響き・・・しかもMT
Gj型はノーマルで十分かっこいいからズルいよね(笑



alt

なおKさん
私と同じGG型後期のアテンザスポーツ。青うらやましぃぃぃぃ
なんかマフラーまで同じ柿本が付いてました。

デッドニングも施された拘りの1台です。



alt

マサatenzasportsさん
希少なカナリーイエローのGG前期。
Stage21のフロントフェンダーにAutoexeのサイドエクステンション等、私の欲しいパーツが一杯なんじゃ。


alt

この車高の低さを伝えたくて、ローアングルから狙ってみるww

写真ないけど、上記に+変なおっさんの車1台。

alt

alt


やっぱり同じ型式・車種の人が集まると刺激を受けるな~と思いました。

機会がありましたら、また宜しくお願い致しまする。
Posted at 2018/07/28 22:52:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2018年07月19日 イイね!

クラブアテンザ東北支部オフ会

クラブアテンザ東北支部オフ会
来週の土曜日ですが、マツダアテンザオーナーズクラブ「クラブアテンザ」のオフ会を行います。
同クラブの東北支部としては初?のオフ会となります。
地元民としては、当然参加せざるを得ませんw


日時:7月28日(土)午後12時から15時位まで(予定)

場所:道の駅 十文字

住所:秋田県横手市十文字町字海道下21-4
alt

alt

場所は秋田自動車道⇒湯沢横手道⇒十文字インターを降りて信号右折。
さらに信号を二つ?ほど進んだ先です(適当)
地元民ですが・・・・・・行った事はありません(笑)


参加費は昼食代を自費で(・∀・)ノ

昼食につきましては、道の駅内に飲食できる施設&コンビニがあり、

また近辺にも(徒歩でも行ける)ラーメン店が

数軒ありましたので、特に不自由しないと思います。

現在の参加台数は4台程度?予定

是非参加したい!! と言う方が居れば、メッセージ頂けると幸いで

す・・・が、飛び入りでもたぶん大丈夫。

※もちろんクラブアテンザと無関係の方でもOKですよ



目印はれいちぇる☆さんのライラックシルバーのGH5FPちゃんです。
今回の開催にあたり、イベントの発起人となって頂いたれいちぇる☆さんに感謝であります
( ̄人 ̄)



それでは、宜しくお願い致しまする( ̄人 ̄)
Posted at 2018/07/19 21:14:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「@stay@幻のEーCBA-EP ・・・と思ったら80~90度が適正というサイトもありますな。さぁどうなんだろう・・でも100℃越えたらちょっとヤバいのは確かみたいですね。」
何シテル?   09/23 08:46
2016年10月7日よりみんカラを始めました華音(かのん)です。 よろしくお願いします。 アテンザオーナーズクラブ「クラブアテンザ」にも登録しています。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ アクセラハイブリッド マツダ アクセラハイブリッド
 前車、アテンザスポーツの満十三年車検を迎えるにあたり、乗り換えることになりました。   ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
ドライブシャフトブーツの破れ、及びマフラーのメインパイプ穴あき等により車検費用が嵩むこと ...
マツダ AZ-ワゴン AZワゴンカスタムスタイルX (マツダ AZ-ワゴン)
嫁所有の車。 前車ホンダライフのフェンダー錆が酷く、また、エンジンの調子も落ち気味だった ...
マツダ アテンザスポーツ アテンザスポーツ23S後期 (マツダ アテンザスポーツ)
子供が大きくなり、ファミリアの3ドアでは不便を感じ始めたため購入。 候補としては、4枚ド ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation