~謹賀新年~
あけましておめでとうございます。
(イマサラデハアリマスガ・・・)
いよいよ2017年もスタートしましたが、皆様今年の目標などは立てられましたでしょうか?
私的には、ますは次男の高校受験からスタートし、秋ごろには新しい車が欲しいなぁ~と画策しております。
アテンザはまだまだ調子も良いですし、特に大きな不満があるわけでもありませんが、
ここから大きな投資をする(具体的にはETCやら車高調やらマフラーやら・・ですが)のも躊躇われるので、思い切って乗り換えもアリかなと感じているのです。
つまりは、家の大蔵省を説得するのが目標でしょうか?w
さて、本日は愛車の洗車初めを致しました。
天候が良くなり道路が乾いてくると分かるのですが、路肩には大量の白い粉状異物が落ちています。
そう・・・凍結防止に散布されている塩でゴザイマス。
ちょっと秋田県は撒きすぎじゃないですかね。気のせいなのでしょうか。
そんな訳で洗車場へと行き、高圧洗車機で下回りも洗ってまいりました。
ここで一つ気になったことが。
隣のスペースに停めていたプレミオのご老人。何時まで経っても洗車を始める気配がありません。
いや、正確には車内の清掃はしているようなのですが、一向に洗車機を利用する気配が無いのです。
私が拭き取りスペースに移動した後も、バケツに水を汲みフロアマットをブラシで洗ったりしてましたが、やはり洗車機はつかいません。
スペースに空きが無かったので、スイフトの兄ちゃんが帰ってしまったりしてると言うのに・・・・・・
ようは水が使えるので無賃洗車をしにきたと言う事でしょうか?
マナーとして、それはマズイだろうと考えされられました。
その後は自宅に戻り、リアガラスの淵やらウオッシャーノズル周辺やら汚れが溜まりやすい箇所を磨き、ワックスを塗りました。

うーん。ちょっと左側のヘッドライトがくすみ始めているなぁ・・・
本格的に磨くとコーティングまで必須になってしまうので、今日は見送る事にしますが。

まぁ、こんなものでしょうか。
とりあえずは満足です。
それにしても、今年は雪が少なくて助かりますね!
秋田県、こんなに雪が無いのですよ。
もっとも降る時は降ると思うので、まだまだ油断できませんが。
それではまたヾ(゚ω゚)ノ゛
Posted at 2017/01/08 17:28:12 | |
トラックバック(0) | 日記