こんばんは!!
先週、実家のガレージに転がしたまんまの、KENSTYLEエアロキットの確認をしてきました。
まずはサイドステップ。
目だった傷も無い美品です。

裏側は両面テープでの取り付けなのですね。
側面にはちょいと酷い汚れが付着していますが、磨けば落ちるでしょう。
純正より全体的にボリューム感があり、なかなか良い感じ。
これも付けてしまいたい衝動に駆られますが・・・・・問題は前後のビス止め箇所。
融雪剤を撒く私の地域では、リアフェンダーに穿った穴からの錆が怖いです
(((( ;゚Д゚)))なので、やっぱり売ってしまう予定です。
(某携帯フリマアプリで出品中です。)
続きましてリアスパッツ・・・・・・
ハイ。既に付いている物です。

自家塗装品も十分綺麗に塗れたと自負していますが・・・・やはりプロの仕事には勝てませんww
いやー綺麗だなまいった!!!
思わず
「これに付け替えてしまえ」と悪魔の囁きが聞こえてきそうですが、タッピングの位置がズレそうで怖いので止めておきます。
なので、こちらも某携帯フリマアプリメ○カ○で(ry
そして本命の、フロントハーフスポイラーです。
うん。全体的には綺麗。
真ん中は、ボルト締めなのですね。
タッピングの方が良いのですが・・・・
クリア表面にヒビ割れ。(写真だと分かりにくいですが)
全体に擦り傷はあるのですが、ここだけ損傷が酷いです。
思ったよりも表面がパリパリと剥離してくる状態で、若干補修したほうが良さそうです。
そしてここにもクリア層ヒビ割れ
(ノ∀`)
残念ながら、本命品がもっとも品質の良くない状態でしたとサ。
以上、販促ブログでしたw
Posted at 2017/12/05 21:21:41 | |
トラックバック(0) | 日記