
この1~2週間の出来事などをダラダラと綴ります。
お暇ならお付き合いくださいませw
11/18(土曜日)
KENSTYLEエアロセットの搬送手続きのため、アップガレージ秋田店へと行ってきました。
高速は使わずに、一般道・山越えで行って来ました。
若い店員さんに対応をして頂き、15分ほどで終了。
「送料は基本的に先払いでお願いしています。」との事でしたので、カード払いとしました。
ちなみに送料は、
約18000円です( Д ) ゜ ゜
高い・・・
余った時間で店内を散策・・・

スプリングがいっぱい。
もう車高調組んでいるから、必要ないけどね!

マフラーもいっぱい。
柿本さんが鎮座しているから、必要ないけどね!

ステージ21のセレブリップライナーです。現物は初めて見ました。
傷も無い美品で、カーボン(調)の模様も綺麗でした。
もっとも先代プレマシー用でしたので、売れるんでしょうかね・・・?
ほかにも純正グリルやら未使用のモデリスタスポイラー(プリウス用)等も展示されていました。
もっとも店内の6~7割は中古タイヤ・ホイールで埋め尽くされていましたので、展示スペースはちょっと物足りない印象でした。
11/21(火曜日)~11/23(木曜日)
次男君のバドミントン全県大会のため、能代市総合体育館へ。
会場がわりと近場のため、3日間とも車で送迎です。
11/21は団体戦。
直前に団体戦メンバー入りをした次男君でしたが、6番手なので出番はありませんでした。
チームとしては準々決勝で敗退。もう1個勝てば東北大会だっただけに悔やまれます。
11/22は個人戦(ダブルス)。
二回戦 VS五城目 2-0勝ち 勝ちましたが、なかなか上手な対戦相手でした。
準々決勝 VS秋田南 1-2負け 第一ゲームを取って先行するも追いつかれ、第三ゲームは1~2点差の接戦を落としての敗戦となりました。
11/23は個人戦(シングルス)
二回戦 VS秋田 1-2(15-10、13-15、17-19)負け
第一ゲームを楽に奪うも僅差で2ゲーム目を落とし、最終ゲームは先にマッチポイントを2回握るも逆転で敗れました。
非常にレシーブ力に優れた対戦相手で、ラリーが長く続く持久戦となりました。
ちなみに
ここで負けた相手が、そのまま勝ちあがって優勝。
接戦をモノに出来ていれば、頂点も見えていたはずなので悔いもありますが、試合内容は良かったので本人も納得はしているようす。
11/28(火曜日)
KENSTYLEエアロセットが入荷したため、再びアップガレージへ。
箱ごと載せて帰るつもりでしたが、物凄い
巨大な箱だったため、中身だけ持ち帰りましたw
すでに付いているリアスパッツや付ける予定のないサイドステップも含まれているため、後日売却する予定です。
売るにしても荷物が大きいので、どうやって発送するかが悩みです。
ちなみにフロントグリルだけは、サクっと帰りの道中で付けましたw
荷物はとりあえず実家に転がしたままなので、週末にでも開梱したいと思います。
それではまた~
Posted at 2017/11/29 22:27:11 | |
トラックバック(0) |
近況 | 日記