
こんばんは♪
4/21(土)に、天王総合体育館にて「国体記念高校生バドミントン選手権」が開催されました。
学校からは出場枠が二つしか無かったのですが、次男もダブルスの二番手として出場となりました。
ペアは春頃から変更となり、現在は三年生の先輩と組んでいます。
元々4番だった番手を、二つ上げたことになります。
さて、組み合わせなのですが・・・・・
・最悪に近いです。
初戦は良いとして、二回戦で第一シード(
昨年度、秋季王者)との対戦です。
まぁね・・・1個勝てればよいかな・・・(苦笑)
さて、ザックリと結果です。
一回戦 不戦勝(おぃ
二回戦 ×0-2(17-21、11-21)
案の定、二回戦での敗退となりましたが、内容は上々でした。
第一ゲームの中盤(インターバル)では11-10とリードしての折り返し
その後も一時は14-12まではリードを拡げるものの、じわじわと追いつかれて逆転負けをしました。
全体的にラリーはほぼ互角。スマッシュのスピードや精度も大差なし。
唯一、サーブ絡みの駆け引きで負けているため、それがそのまま点差になった感じです。
う~ん・・・「これマジで勝っちゃうんじゃないの?」と思うくらいには良い内容でした。
※第一ゲームに限定すれば(笑)
まぁ、また頑張って行きましょうかね。
さて、桜前線の到来が遅い秋田では、ようやく見頃となっています。
今週末は天候が良かったこともあり、地元の公園でも結構な人出がありました。
外観の弄りは概ね終わってるので、後は維持するだけ。
・・・と言いつつ、あと2個だけ欲しいものがありまする。
1個目はドライブレコーダーです。
品薄状態は解消されましたでしょうか(小声)
特に急いでいないので、今年中くらいに買えれば程度ですw
2個目は外観をちょっと替える部品。
こちらは1~2ヶ月中には購入する予定ですが、在庫あるかなぁw
Posted at 2018/04/30 22:26:31 | |
トラックバック(0) |
バドミントン | 日記