• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サブリミットの愛車 [マツダ アクセラセダン]

整備手帳

作業日:2020年8月10日

モレル マキシモ ウルトラ 602

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
前から気になっていて、いつかスピーカーを交換する時はここだなと思ってたメーカーはモレルです。

とりあえずツイーターからやりました。
力任せにカバーを外した後、純正ツイーターが固定されているネジは背の低いドライバーかラチェットタイプのドライバーで外して下さい。
2
交換しました。
カバー周りのダッシュボードは柔らかく、カバーの一部に切れ込みがあって薄くなっている部分があるのでそこに配線を潜り込ませています。
カバーの加工はしていません。傷を付けたくなかった、というのは建前で、本音はただただ面倒くさかったからです。
3
純正ツイーターのコネクターは使えないので代わりにギボシを付けるのですが、長さに余裕が全く無くガラスとダッシュボードの間の狭ーいスペースでの作業を強いられ、イライラとの戦いでした。
DEQ-1000A-MZのハイパスはウーファー用の設定なので、ツイーターのハイパスは付属のネットワークを使いました。
運転席側は水温計が余分にあるのでひしめき合っています。
4
次はウーファーです。
ネジ2本を外した後は力任せに引っ張れば内張りは外れます。
3年ぶりに見たデッドニング材は剥がれる様子もなく綺麗なままでした。
純正スピーカーのコネクターは使えないので、取り外して平型端子を取り付け。
5
バッフルのメインはカロッツェリアですが、モレルのスピーカーだと内径が狭く浮いてしまうので内径が合っているバッフルを重ねて取り付けています。
スピーカーのモレルのロゴが上下逆なのは接続端子の位置の都合です。

取り付け後、試聴してみましたが全体的に質がよくなったのが分かります。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換 1本だけ

難易度:

車検3回目

難易度:

老いる(オイル)交換

難易度:

エンジンオイル・エレメント交換

難易度:

エンジンオイル交換!

難易度:

フロアの静音計画

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

carrozzeria DEQ-1000A-MZ を導入しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/31 20:12:27

愛車一覧

マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
マツダ アクセラセダンに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation