• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すぎ.のブログ一覧

2022年05月22日 イイね!

さて、悩みどころ(^^;)



今時、新車でスマートキーでは無いってのが珍しいが、プロボ君は『ライトバン』なんだからしょうがないわな~(笑)

ただ!!
昔は殆どの車に標準またはオプション設定されていた、キーリング照明が存在しないのは納得できる話では無い!!(怒)
暗闇でキーを刺すのがメッチャ大変じゃん!!


その対策で、蓄光式のシールをキーリングに貼ろうと考えていたのだが、物は試しって事で、古いプロボックス用のキーリング照明を購入。
加工取付してみようかと考えている(^^;)






バラして確認していないのでハッキリとは言えないが、こっちは普通に取り付け出来ると思うんだよね?






こちらは当たり前のようにハーネスが変わっており(変わって無ければ今でもオプション設定あるわなw)、カプラオンとか出来ない。

まあ、予想通りではあるんだけどね(^^;)






で、配線図と睨めっこ♪www

たぶん、『アース』と『常時電源』に加え、『ドア開』の信号線を見つければ使える!!
と考えたんですが・・・どうでしょう?(^^;)


とりあえず、『ドア開』の信号線がどれなのかを探してみる。

ルームランプのところには確実にあるけど、12Vが掛かっちゃう配線で良いのかな?
それとも無電圧接点が必要で、そんな配線は現行プロボックスには存在しないとか・・・


住宅とか店舗とか、100Vの電気図面を読むのも作るのも生業だから出来るんだけど、車の電気図って今一つ理解出来ん(汗)
Posted at 2022/05/22 15:35:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #レブル250 リヤサスの車高&プリ調整 https://minkara.carview.co.jp/userid/2702083/car/2911817/8410166/note.aspx
何シテル?   10/25 08:48
酒と煙草と競馬を愛する鉄ヲタのオッサンです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

1234 5 67
891011 121314
1516 17181920 21
22 232425 262728
2930 31    

愛車一覧

トヨタ プロボックスバンハイブリッド トヨタ プロボックスバンハイブリッド
2022年4月24日からプロボックス乗りとなりました♪ 仕事兼弄り車になる予定なので、 ...
ホンダ レブル250 レブル君 (ホンダ レブル250)
2020年3月14日、晴れてレブル250のオーナーとなりました。 約30年ぶりの単車購 ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
ヴェゼルに乗り換える前に6年間乗っていた車。 仕事と遊びで大活躍して14万キロ頑張ってく ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
2016年3月15日から本田ヴェゼルHV-Xが愛車となりました。 ヴェゼル乗りの皆さんヨ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation