• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すぎ.のブログ一覧

2016年12月31日 イイね!

来年の抱負的なものw



あと数時間で今年も終わり2017年に。
全ての雑用を終え、犬の散歩も終わり、風呂にも入り、既に呑み始めた暇なオヤジです(爆)


思えば、鈴木エブリイ君から本田ヴェゼル君に乗り換え、オーディオ・足回りを中心に大枚を叩き、弄り倒した2016年だった(汗)
で、この先の車弄りはどの方面へ?


う~ん・・・正直、取っておいたヘソクリも尽きたので大した事は出来そうにない..orz
が、一応の希望として、羅列しておく ( ̄^ ̄)
来年こそ!!宝くじが当たるかも知れないし~♪♪


① 安物で良いので、サブウーハーを取り付けたい d( ̄▽ ̄)b

② フロントドアのサービスホールを塞ぐデッドニングをしたい d( ̄▽ ̄)b

③ シェクルのミニコンを試してみたい d( ̄▽ ̄)b

④ ARIAのボンネットスポイラーを取り付けたい d( ̄▽ ̄)b

⑤ ルーフのデッドニングは・・・面倒くさいかなあwww

⑥ 宝くじ次第だが・・・
モデューロのフロントリップとTMさんのリップスポイラーを取り付けたい d( ̄▽ ̄)b


以上、大晦日に呑みながら考えていた来年の車弄りの願望(笑)



お友達になってくれた皆様。沢山のイイね!をくれた皆様。みんカラの皆様。
皆様にとっても、俺にとっても、2017年が良い年になりますように m(_ _)m


【追伸】 明日は5時56分の電車に乗って金沢へ日帰り乗り鉄なので、今晩は紅白の途中で早々に寝ますwww
Posted at 2016/12/31 16:58:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2016年12月29日 イイね!

プチオフ乱入再びww



今日は かわらや さんに、打ち立ての蕎麦を頂きがてら、またまたプチオフ会に乱入してきた。
かわらやさん、ふみ@RU4さん、しなもんぬさん主催のプチオフ会が下妻市内で催されるとの話を小耳に挟んでしまったのでw

ふみさん、しなもんぬさん。突然乱入させて頂き有難うございました m(_ _)m




スタンドで洗車をして行ったら、集合時間から少し送れて現地入り(汗)
到着すると、かわらやさんとふみさんが、ホームセンターの駐車場で、しなもんぬさん号のドアを分解しているじゃ、あーりませんか!?

弄りオフ会だったんですねw
晴れてたし、俺もここでオイル交換すれば良かったかなwww




左から、ふみさん号、かわらやさん号、しなもんぬさん号、俺のヴェゼル君となってます。
皆さん個性的な弄り方をされているので参考になります^^




乱入させて頂いた身分なのに・・・
沢山のお土産を頂いてしまいました(汗)

皆さん有難うございます m(_ _)m
そして、お疲れ様でした^^
Posted at 2016/12/29 18:10:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2016年12月24日 イイね!

プチオフ乱入w



今日は patina さんと かわらや さん主催のプチオフ会に乱入参加してきた。
patinaさん、かわらやさん、月光仮面ライダーさん、大変お世話になりました~

初めてお会いする自分にも、気さくに話しかけて頂き有難うございます^^





冬晴れの穏やかな陽気で話も弾み、筑西市内の某家電屋さんの駐車場で2時間半ほど車談義。
今後の車弄りの参考になりました^^

お小遣いが少ないんで、なかなか弄り回せないですけどw





かわらやさんに頂いた米国土産の500ドルチップ。
マグネット付きなので、とりあえず、メモ紙をパソコンの側面に貼るのに使いますwww
Posted at 2016/12/24 14:16:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2016年12月19日 イイね!

ミッション交換になるかも・・



冬場に入り朝一番で車を乗り出すと、足回りから『キーキーキー』と甲高い音が鳴り出すようになった俺のヴェゼル君(汗)

この音は直ぐに消えるので暫く放って置いたのだが、先日、朝の暖機運転中にエンジンあたりから、『ギュー』だが『ゴオー』だか言う物凄い音が聞こえてきて、不安になり本日ディーラーへ。
(この音を聞いたのは1度きり)


整備士さん曰く、
ミッションの不具合で同じような症状の方が他にもおられる・・・なんてメーカー情報があるんだとか。

てっきり、『キー』音はブレーキ故障?で、『ゴオ-』音はベルト辺りの泣きが原因?なのかと思ってたのだが・・・
(ただし、ヴェゼル君にはファンベルトが付いてないwww)


どう修理するのか検討して連絡をくれる事になっているが(たぶんミッション交換)、大掛かりな修理になりそうです。

ラジオアンテナの不具合は経験したけど、調子が良いと言われている16年モデルで始めての大修理。
何気に、故障するのを楽しんでる自分がいるのが笑えるwww

しかし、ディーラーの整備士さんも大変だなあ^^;
Posted at 2016/12/19 18:24:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2016年12月17日 イイね!

足回り設定覚書き⑥



前回、F13・R10ってところで落ち着いた筈のTEIN車高調の減衰力設定だが、確か2日後にはF12・R10の設定に変更(笑)
その状態で、ずーっと乗っていたのだが・・

スタッドレスタイヤに履き替えたとたんに乗り心地が激変(汗)
バタバタと落ち着かない足回りとなってしまった・・

そこでF13・R11へと減衰力を再変更w
少し落ち着いたようなので、冬場はこの状態で乗っていこうかと^^;

純正アルミホイルとブリザックの組み合わせに、TEIN足&CUSCO4点セット。
サスペンションが硬すぎて相性が悪いかも(汗)
Posted at 2016/12/17 16:45:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[整備] #レブル250 パッド純正戻しとキャリパー掃除 https://minkara.carview.co.jp/userid/2702083/car/2911817/8326678/note.aspx
何シテル?   08/10 14:18
酒と煙草と競馬を愛する鉄ヲタのオッサンです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    123
45678910
111213141516 17
18 1920212223 24
25262728 2930 31

愛車一覧

トヨタ プロボックスバンハイブリッド トヨタ プロボックスバンハイブリッド
2022年4月24日からプロボックス乗りとなりました♪ 仕事兼弄り車になる予定なので、 ...
ホンダ レブル250 レブル君 (ホンダ レブル250)
2020年3月14日、晴れてレブル250のオーナーとなりました。 約30年ぶりの単車購 ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
ヴェゼルに乗り換える前に6年間乗っていた車。 仕事と遊びで大活躍して14万キロ頑張ってく ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
2016年3月15日から本田ヴェゼルHV-Xが愛車となりました。 ヴェゼル乗りの皆さんヨ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation