• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すぎ.のブログ一覧

2020年07月13日 イイね!

久しぶりの青空ぼっちツー





昨日は朝620に家を出て、草木ダム~日光~鬼怒川温泉~湯西川温泉~塩原と、栃木の山奥をぐる~っと1周してきた。

家を出た時は曇り空だったのだが、桐生市内で休憩する頃には晴れ間がのぞき、草木ダム到着時は快晴♪
久しぶりに気持ちの良いツーリングとなった(^^)


もっとも、その後に回った鬼怒川温泉付近で通り雨にやられて、今週も帰宅後に洗車&チェーン掃除をする羽目になっちゃったけど(汗)










今回の目的地の1つ、鬼怒川温泉の無料足湯「鬼怒子の湯」です。

通り雨にやられ、水たまりまで出来ている道路が乾くのを待つ間、30分ほど足湯に浸かってきた。
俺の服と靴もしっとり濡れて気持ち悪かったしね(^^;)






鬼怒川温泉に立ち寄った後は、昼飯を食べに寄った道の駅湯西川で、偶然行き会ったお友達と湯西川温泉の足湯にハシゴ(笑)

別れてからは、塩原から国道4号線へ抜け帰宅したのが3時過ぎ。
走行距離300㎞超えのロングぼっちツーリングとなった。


しかし、燃費がリッター41.5㎞とかレブル君燃費が良すぎ!!
半分以上は山道だし、行きのR50にしろ帰りのR4にしろ、平均速度が高速道路並みのバイパス道路(^^;)

先日取り付けた内圧コントロールバルブが効いたかなあ?



↓忘れっぽいので、俺様の週末の予定表をメモ♪
18日(土) 仕事かも?
19日(日) お休み

23日(木) 朝一でちょこっとお仕事。夜はもちさん&かわらやさんと地元飲み会♪
24日(金) かわらや亭出張蕎麦オフ会♪
25日(土) 呑み鉄友達と蕎麦ツーリング♪(雨天順延)
26日(日) お休み

7月1日(土) 仕事かも?
2日(日) お休み
Posted at 2020/07/13 07:02:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年07月11日 イイね!

早朝から手直し弄り(笑)




今朝は5時ちょい前から気になっていたフォークオイルの交換作業を実施😅

朝飯を食べたら、薄くなってしまったタイヤのホワイトレターの上塗り作業。

で、10時頃に軽く走りに出掛けたところで・・・

雨☔

そそくさと帰宅し、今からちょいっと嫁と嫁車の買い出しに日産へ行ってくる(笑)
Posted at 2020/07/11 11:01:32 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年07月07日 イイね!

備忘録☆レブル君のメンテナンス予定



リヤショックはいづれ交換したいと思っているのだが、買う前~買った後に考えていた弄りは大体終了してしまったレブル君(^^;)
あとはメンテナンスするぐらいしか、単車弄りの楽しみが無いな~・・(笑)


って事で、メンテナンスの計画表を作成中の暇なオヤジですwww



1.エンジンオイル交換
ヴェゼル君は基本的に5千キロごとの交換で、2回に1回はフィルターも交換している。

ヴェゼル君よりも常用回転数の高いレブル君だし、単車はミッションオイルも兼ねている。
2500㎞毎のオイル交換で、フィルターは2回に1回ぐらいで良いかな?

次回交換は5千キロでフィルターまで交換して、以降は2500㎞走行毎なら覚えやすい。



2.スパークプラグ交換
10万キロ持つと言われているイリジウムプラグだが、ヴェゼル君は5万キロ毎に交換している。

恐らく常用回転数がヴェゼル君の2倍からそれ以上だと思われるレブル君。
しかも、なんだかんだレッドゾーン近くまで回していると思われる機会が多かったりもする(^^;)

う~ん・・・どうせ単価は安いし1本だけだし、1万キロ毎の交換で良いかなあ?



3.エアフィルター交換
これはホンダのメンテナンスマニュアルに従い、2万キロ毎の交換で行こう。
初回だけ1万キロで交換してみるのもアリだなw



4.フォークオイル交換
所説色々あるのでアレだが、近いうちに1度再交換したら、次回は1万キロで交換。
以降は判りやすく1万キロ毎の交換としたい。



5.ドライブチェーン&スプロケ交換
両方とも、すり減ってたら交換するのは当たり前だが、とりあえずチェーンは初回1万キロで実施したい。
抵抗の少ない高級品に交換してみたいってのもあるし(^^;)

そのあとは何とも言えない(汗)
今のところチェーンメンテは欠かさないようにしてるし、スプロケの方も交換が必要だし、2万キロ毎程度なのかなあ?



6.ブレーキパッド&フルード交換
パッドは無くなったら交換するのが当たり前だが、フルードは・・・
2年に1回ぐらいでヨカッペ。



7.ラジエーター液
これも2年に1回ぐらいでヨカッペ。



大体こんな感じかなあ?(^^)
弄りたい虫が騒ぐんで、あくまでも目安だけどねwww

ちなみに現状は、納車約4か月で3600㎞チョイ走行している。
Posted at 2020/07/07 08:06:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年07月06日 イイね!

雨の週末





2週連続でずぶ濡れツーリングを楽しんできた暇なオヤジです(笑)

昨日は、雨は霧雨・小雨に少々やられたぐらいなのだが、濡れた道路と水たまりのお陰で、レブル君はマックロクロスケ・・・
ズボンの裾はビチャビチャ・・・
靴の中はグッチョグチョ・・・
なんて状態で走ってきました(^^;)

天気予報は曇りだったんだけどね~

帰宅後は洗車とチェーン掃除にクラッチワイヤーへの注油。
毎週同じことをやってる気がするなあ(汗)






熊本では大雨で大変な事態になっていますね・・・
巨大地震から水害って、数年前の茨城の惨状を思い出さずにいられない(汗)

未だに梅雨前線が停滞して降り続いているらしいし・・・
被災された方におかれましては、1日も早く日常の生活を取り戻せるようお祈りしております。



話は変わり都知事選。
結局下馬評通り、小池ちゃんの続投が決まりましたね。

口約束ばかりで、やたら横文字単語を使いたがるんで嫌いなんだけどw、武漢コロナとオリンピックの正しい対策に邁進されることを願ってます・・・

しっかし小粒な対抗馬ばかりで、都民としても選びようが無かったろうね~

俺の消去法では小野ちゃんしか残らなかったがw、小野ちゃんってポっと出過ぎて、本当に都知事出来るの?って気がしないでもなかった(^^;)
まあ良いけど(笑)



早く梅雨が明けてくれないかなあ?
夏・・・は、あっという間に過ぎ去って頂いて、爽やかな秋晴れの下でツーリングしたい~www
Posted at 2020/07/06 06:37:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年07月03日 イイね!

週末の予定



週末の度に天気が崩れる茨城県地方。
今週も明日は午前中が雨で、日曜日は午後から雨になる予報が出てる・・

そろそろスッキリとした青空の下でツーリングがしたいぞ~(T▽T)
昨日みたいな天気を週末に~・・(笑)


明日は午後なら少しは乗れるかなあ?
先日交換したフォークオイル交換後の試し乗りをしたいんだけど(^^;)






↓忘れっぽいので、俺様の週末の予定表をメモ♪

4日(土) お休み。午後からでも単車に乗りたい!!
5日(日) お休み。雨が降らなければツーリングに行きたい!!

11日(土) 仕事かも?
12日(日) お休み。晴れたら100%ツーリングだべ(笑)

18日(土) 仕事かも?
19日(日) お休み

23日(木) 夜はもちさん&かわらやさんと地元飲み会♪
24日(金) かわらや亭出張蕎麦オフ会♪
25日(土) お休み
26日(日) お休み

7月1日(土) 仕事かも?
2日(日) お休み


暇な週末、誰か遊んでください♪
23、24日の参加者も少数募集しております(笑)

あ、、体調のすぐれない方、接待を伴う飲食店へ出入りされている方の訪問は御遠慮くらさいwww
Posted at 2020/07/03 07:36:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #レブル250 ZETA RACING ワイドフットペグ取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/2702083/car/2911817/8359721/note.aspx
何シテル?   09/09 16:48
酒と煙草と競馬を愛する鉄ヲタのオッサンです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

   12 34
5 6 78910 11
12 13 1415161718
19 20 2122232425
2627 2829 3031 

愛車一覧

トヨタ プロボックスバンハイブリッド トヨタ プロボックスバンハイブリッド
2022年4月24日からプロボックス乗りとなりました♪ 仕事兼弄り車になる予定なので、 ...
ホンダ レブル250 レブル君 (ホンダ レブル250)
2020年3月14日、晴れてレブル250のオーナーとなりました。 約30年ぶりの単車購 ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
ヴェゼルに乗り換える前に6年間乗っていた車。 仕事と遊びで大活躍して14万キロ頑張ってく ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
2016年3月15日から本田ヴェゼルHV-Xが愛車となりました。 ヴェゼル乗りの皆さんヨ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation