• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すぎ.のブログ一覧

2020年11月09日 イイね!

モリワキさんちのフロントパイプの件



モリワキさんちのフロントパイプに交換した直後の、先週土日のトータル燃費が36.8km/Lと、急激に悪化して気になっていたのだが・・・
(現時点での今までの平均燃費が38.6km/L)

旗日だった3日に赤城山プチツーでは約180㎞乗って、38.2km/Lとなり、、
昨日の白河プチツーでは約250㎞乗って、39.8km/Lの記録となった。


このデータから見るに、モリワキさんちのフロントパイプの燃費への影響は無いっす。
仮にあったとしても、2~3%以内の範疇だと思う。


初回に燃費が悪化した原因は、
① 効果を確認したくて、エンジンを吹かしていた希ガス?w
② 振動が減ったのが災いして、一般道での平均速度が少し上がったかも?
③ ②と同じ理由で、今まで85km/h前後で走っていた高速道路を、90km/h超えの速度で走っていた記憶がある(^^;)

なんてところか(笑)



昨日の白河ツーでは、田舎道を速度を気にしながら走っていた事もあり、リッター40㎞を超えるのでは無いか? と期待していたので、拍子抜け感は正直ある(^^;)

ただ、交換した事によって得られた効果と差し引くと、断然!!買ってよかった~♪
だけどねwww
Posted at 2020/11/09 07:54:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年11月09日 イイね!

装備が増えてきたw



可能な限り「楽しく快適」に単車に乗りたいと考えている俺。

ライダー(俺)が単車に合わせて乗るのではなく、単車の方が俺に合わせてくれるべき!!って考えwww
ストレス解消の遊びで乗ってるものだしw

で、また一つ装備が増えた(^^;)

今まではスマホをタンクバッグに入れて使っており、コンビニなんかでヘルメットを脱ぐたびに音楽を止める為にバッグからゴソゴソ取り出していた。
この動作、意外に面倒なんです(笑)

で、↑のスマホホルダー買っちゃったw
画面を常時確認出来るし、ワンタッチ取り付け&取り外しが出来て快適~♪

これでギガ数さえ気にしなければ、グーグルさんで道案内も可能だな。








それから、ステーを自作してドリンクホルダーをフレーム脇に新設してやった♪

ミラー取り付け型のこじゃれたドリンクホルダーを使用しているのだが、500mlのペットボトルだと上に飛び出し過ぎて、見た目がオシャレじゃないので(^^;)

アマゾンで1099円のドリンクホルダーなので、耐久性は不安だけど・・・
一応ABS樹脂製らしいので、ある程度はエンジンの熱にも耐えてくれる筈w



しっかし、、ごちゃごちゃと装備品が増えてきたなあ(汗)
買う前は、極力なにも付けずにスッキリした車体で乗る筈だったのにwww
Posted at 2020/11/09 07:16:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年11月04日 イイね!

ちょっと気になるところ(^^;)



先週は、ヘルメットロックを新設して、デイトナ製へのハンドル交換。
それと、モリワキさんちのフロントパイプに交換と、かなり変化(進化か?)したレブル君。

それぞれの使い勝手&性能等々を確かめながらの、週末お散歩&ツーリングに勤しんでいた(^^)



ヘルメットロックに関しては、使い勝手に不満は全く無し♪
ただ、ヘルメットのぶら下がる位置については、ちょっと調整余地はあるかも?

リヤサスペンションとかに接触して、ヘルメットに傷が~・・とか嫌だしね。



デイトナ製のハンドルに関しては、もう少し角度を下げてみても良いかなあ? 
とは考えてる。
ウインカースイッチの操作に支障が出ない範囲でね。



モリワキのフロントパイプに関してだが、性能的な不満は全く無く、取り付けて良かった~♪って意見しかない(笑)

ただ、太くなったパイプが邪魔して、フロントを持ち上げる際にバイクジャッキが使えないんじゃね!?
って気がしないでもない(^^;)

1万キロ走行でフォークオイルを交換予定なのだが、今まで掛けていたエンジン下のポイントが、パイプで隠れちゃってるので、また手探りでやるしかないかも(汗)






前回のオイル交換時に確認した、内圧コントロールバルブ部のオイル乳化。
交換後、1200㎞走った今朝の汚れ具合を確認すると、オイルには全く影響が無さそうなので、一応ひと安心。

これって原因はパイプ内の結露なわけだし?、恐らくバルブとか関係無しに、どのバイクでも同じような状態になってる気がする(^^;)

モリワキさんちのフロントパイプとも関連するのだが・・・
エンブレ抑制の為に取り付けてある内圧コントロールバルブな訳だが、フロントパイプを取り付けたことにより、更にエンブレが抑制されるようになった気がする(^^;)

ぶっちゃけ、下り勾配のカーブだと怖いぐらいエンブレが効かない。
赤信号だと早めにアクセル閉じれるから、燃費向上には良いんだけど(笑)


これ1度、内圧コントロールバルブを外して乗ってみた方が良いかも知れない?
フロントパイプのみで同等の効果が得られるんなら、わざわざ面倒なメンテが必要な部品を付けておく意味は無いし・・・
Posted at 2020/11/04 07:08:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2020年11月03日 イイね!

プチツーしてきたw



今日が旗日でお休みなんだって、殆ど気にしてなかった暇なオヤジです(笑)

金曜日には思い出したのだが、土日の楽しいオフ会で忘れ去り、昨日仕事中に、
「明日は休みで良いんだよね?」
と、嫁に言われて思い出した(^^;)


と言っても、昨夜から今朝まで雨が降っていた茨城県地方。
10時半過ぎ、ようやく道路も乾いてくれたって事で、赤城山方面までブラブラしてきたw






何の目的も無くブラブラしてきただけなので、途中で写真も撮らずに帰宅(汗)

走行距離は凡そ180kmぐらい。
気になっていた燃費は、38.2km/Lを記録。

モリワキのフロントパイプに交換した影響は無さそうかなあ?
土日に乗った時は、あまり見たくない数値が出てたんだけど・・(^^;)

たぶん、快調に回るようになったエンジンで調子に乗って、飛ばし過ぎたのが原因だったのかな?(笑)






そう言えば、同時に付けたキジマのヘルメットホルダー。

今まで脱いだヘルメットは、コンビニなんかではミラーに引っ掛けていたのだが、フックの部分に引っ掛けて使ってます。

一見ロックされているように見えるので、盗難防止ねw
鍵を開けるのさえ面倒臭がりなオッサンなのでwww


ヘルメットをミラーに引っ掛けると、インカムのマイクが毎回ずれてしまっていたのだが、ここなら全く無問題ね(^^)

それだけでも取り付けた甲斐があった(笑)
Posted at 2020/11/03 16:49:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年11月02日 イイね!

充実した週末だった(^^)


↑写真提供はポンタ嬢ね♪

土日は遠く広島から風ヴェゼルさんが茨城に来襲された。
もちさん、かわらやさん、やきさんも巻き込まれ、土曜日~日曜日は賑やかで楽しいオフ会となった(^^)
(詳しくはヴェゼルの方にアップしたフォトギャラリーを参照してねw)

土曜日は朝のうちに120㎞ぐらいしかレブル君に乗れなかったが、気温が気象庁発表が2℃・・・ガレージの温度計で5℃だったので完全冬装備で出発。
ネットで買った防寒安全靴を履いていったのだが、足先は全く寒さを感じなくなった♪

ただ、今度は手の指先がめっちゃ冷たくて(汗)
ワークマンの防寒手袋でも辛かった(大汗)
ハンドルカバーを買おうと心に誓ったオッサンでしたwww





↑写真提供はポンタ嬢ね♪

日曜日は千葉フォルオフ参戦の為に、645頃出発。
前日と同じ装備だけど、比較的暖かな朝で(昼間は暑さを感じるぐらい)、快適に行ってこれた♪(^^)

氷点下近くにさえならなければ、あとはハンドルカバー装着のみで冬のツーリングもOK牧場かな?
暖かな日差しさえあればwww





↑写真提供はポンタ嬢ね♪

話は変わり、
今回、金曜日に到着した、モリワキさんちのフロントパイプを装着して走ってきた。
(詳しくは整備手帳とパーツレビューを参照してくらさいw)

これ、メッチャ良い!!
低回転域のトルクが太くなって、すかすかマフラーと高速よりスプロケのW効果で長くなっていた半クラが、殆どいらなくなった♪(^^)
納車時に戻った感じ?

トルクの波が穏やかになったようで、アクセルのON・OFFが滑らかになり、エンジンからの振動が若干減ったみたいで運転しやすくなった(^^)
高速道路で90㎞/hでの巡航は無問題♪
100km/hでも行けるんじゃね!?


ただ燃費が若干下がっているのが気になる・・・
高速での巡航速度が上がった影響はあると思うが、下道を走っている状態でも平均燃費が今一だったんだよなあ?

要観察ですね(^^;)
Posted at 2020/11/02 08:11:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #レブル250 ZETA RACING ワイドフットペグ取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/2702083/car/2911817/8359721/note.aspx
何シテル?   09/09 16:48
酒と煙草と競馬を愛する鉄ヲタのオッサンです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

1 2 3 4567
8 910 11 1213 14
1516 17 18 192021
2223 2425262728
29 30     

愛車一覧

トヨタ プロボックスバンハイブリッド トヨタ プロボックスバンハイブリッド
2022年4月24日からプロボックス乗りとなりました♪ 仕事兼弄り車になる予定なので、 ...
ホンダ レブル250 レブル君 (ホンダ レブル250)
2020年3月14日、晴れてレブル250のオーナーとなりました。 約30年ぶりの単車購 ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
ヴェゼルに乗り換える前に6年間乗っていた車。 仕事と遊びで大活躍して14万キロ頑張ってく ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
2016年3月15日から本田ヴェゼルHV-Xが愛車となりました。 ヴェゼル乗りの皆さんヨ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation