• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すぎ.のブログ一覧

2024年12月26日 イイね!

レブル君のプラグの寿命って何キロなの?



酔っ払いながらネットの中を泳いでいて改めて気になった事。

レブル君のスパークプラグの交換時期って一体何キロ!?

って事(^^;

現在24,300㎞付近なので、2万5千キロか、暇な年末年始にでも、オイル交換その他整備をするつもりなのだが、プラグはどうしよう?って考えてたら、20年モデルのレブル君にはプラグの交換時期が正式に書いておらん事に気付いた次第w





レブル君のメーカー指定プラグは「SIMR8A9」な訳だが、DENSO(のNGKプラグ?)のHPでは交換距離が3000~5000㎞なんだよね。
俺は数万キロ持つ感じで記憶してたのだが・・・

まあ、調子が悪くなったら好きに交換するのが個人メンテだし、気にならなければズーっと使い続けるのもアリだw

俺は気になるから早め早めに交換するけどねwww





で、1万キロ毎に交換していたこちらの指定プラグだが・・・





こっちのプラグで代用出来そうじゃね!?
なんて考え始めてしまった暇なオヤジです(^^;


春先に試したBRISKのプラグは、基本レース用って事もあり敬遠してしまうが、これはあくまでも「2輪用」の国産プラグ♪
しかも安い!!

ちっと人柱になってみようかねえ?www
Posted at 2024/12/26 19:19:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年12月21日 イイね!

第69回有馬記念だっぺよ☆その2



懲りずに有馬記念のドラゴンボール馬券を考え続けている暇なオヤジです(笑)

昨夜ちっと考えてたのだが、ドラゴンボールの中身って星だよな?
数は7個だよな?

7.スターズオンアース

これって完璧7つの星じゃね!?
ジョッキーが有馬記念と縁が薄い川田君だから消してたけど、お遊び馬券で買うのは面白そうだwww

橙枠の13.スタニングローズは押さえるとして、橙色の勝負服の5.ベラジオオペラと組み合わせて少額買ってみるのも有馬記念!?



あ~・・・仕事しよ(^^;
Posted at 2024/12/21 07:49:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年12月20日 イイね!

第69回有馬記念だっぺよ



俺の大本命だった、2.ドウデュースの出走取消・・・
なんてこったい!!

これでは対抗馬だった、3.アーバンシックの勝ちに全財産を注ぎ込むしか無いのか!?
まあ、全財産は無理だけど(^^;


今のところ本命以外の印が決められず、
◎ 3.アーバンシック
△ 1.ダノンデサイル
△ 5.ベラジオオペラ
△ 6.ローシャムパーク
△ 8.レガレイラ
△ 11.ジャスティンパレス
△ 13.スタニングローズ
なんて事になっているのだが・・・

なんか、父か母父がハービンジャーのお馬さんばっかり選んじまったなあ(^^;

ここはドラゴンボール馬券で、橙色7枠のスタニングローズを対抗馬にしようかねえ?
中山で美穂の馬が・・・は、本命のアーバンシックが受け持ってくれてるし♪

むっ?今年の漢字の金絡みで、ローシャムパーク(母父キンカメ)とスタニングローズ(キンカメ産駒)なんてのも有りかなwww

するってーと、
◎ 3.アーバンシック
○ 6.ローシャムパーク
▲ 13.スタニングローズ
その他

なんて感じか!?


とりあえず。。当たりますように m(_ _)m
Posted at 2024/12/20 16:43:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年12月16日 イイね!

今週は有馬記念~♪



今年も暮れの風物詩、有馬記念の開催が今週末となりましたね~♪

毎年思う事だけど、1年過ぎるのが途轍もなく短かった~(^^;
気付いたら老衰で死んでるんじゃね!?俺!?www


さて、毎年実施している今年の出来事・世相からの有馬記念予想。
去年は負けた記憶があるので、今年こそは連勝街道再開へもって行くぞ!!オ~!!w

今年亡くなった著名人で俺が真っ先に気になったのは、鳥山明氏と中山美穂氏の訃報。

言わずと知れたドラゴンボールの原作者、鳥山明氏。
Dr.スランプ時代からのファンなので、俺的にはアラレちゃんの方を押したいが、ここはドラゴンボールだべ?

ドラゴンボールと言えば、オレンジの服を着た悟空の姿が真っ先に浮かぶ。
オレンジ・・・今年は7枠のお馬さんが馬券に絡むな♪

ミポリンは学年で俺の1つ上にあたるのだが、いくらなんでも死ぬのが早過ぎたよね・・・
俺的イメージではビーバップなのだが、ヒット曲やヒット映画・ドラマがあり過ぎて、馬券に絡むイメージが起きないので割愛(^^;


今年の出来事を俺様視点で見ると、能登地震と海保機事故で正月が明け、パリオリンピックが開催され、ドジャースが優勝した感じか?

うん、五輪開催だから5番だなw
ドジャースカラーは青の4枠だなw

ついでに、今年の漢字は「金」だな。
実にオリンピックイヤーらしい文字w


今年の馬券に絡むのは、5番、4枠、7枠、「キン」とか「ゴールド」なんて名前が付くお馬さんでどうでしょう?


まあ、俺的に真面目に考えた今年のグランプリ馬は、ドウデュースの一択なんだけどwww
Posted at 2024/12/16 09:39:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年12月12日 イイね!

フロントガラスに傷があああ・・



昨日プロボックス君で仕事の移動中、何かが上から落ちてきてフロントガラスを直撃(@▽@;

『鳥でも当たったか~?』とも考えたのだが、音がやたら硬かったし、上から野球の硬球が落ちてきたぐらいの感覚だったんだよなあ?
あれ、某製粉会社の高い建物の横を走ってた時だったから、何かの作業中に道具でも落とされたのかも知れん・・!?

まあ、今更言っても証拠も何も無いが(T▽T)


しっかし、写真だとよく分からんけど大きさなのだが、運転席の目の前なんで気になって仕方がない(汗)





って事で、昨夜アマゾンに頼んだウインドリペアキットが到着www

週末に作業する予定だが、紫外線に晒せる環境か解らんので、紫外線ライトなんかも買ってみた(^^;
両方で2千円チョイの安物ね♪


ウインドリペアなんてやった事ないけど、DIYで完全に消すのは無理っぽいね?
運転中に目障りじゃない感じになってくれれば良いんだけど(^^;
Posted at 2024/12/12 16:02:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #レブル250 パッド純正戻しとキャリパー掃除 https://minkara.carview.co.jp/userid/2702083/car/2911817/8326678/note.aspx
何シテル?   08/10 14:18
酒と煙草と競馬を愛する鉄ヲタのオッサンです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ プロボックスバンハイブリッド トヨタ プロボックスバンハイブリッド
2022年4月24日からプロボックス乗りとなりました♪ 仕事兼弄り車になる予定なので、 ...
ホンダ レブル250 レブル君 (ホンダ レブル250)
2020年3月14日、晴れてレブル250のオーナーとなりました。 約30年ぶりの単車購 ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
ヴェゼルに乗り換える前に6年間乗っていた車。 仕事と遊びで大活躍して14万キロ頑張ってく ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
2016年3月15日から本田ヴェゼルHV-Xが愛車となりました。 ヴェゼル乗りの皆さんヨ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation