• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すぎ.のブログ一覧

2024年12月09日 イイね!

ベルハンマーゴールドの使い道に悩む今日この頃w



ネットを徘徊していて気になってしまい購入したベルハンマーゴールドスプレー・・・
コイツの使いどころで悩んで居る暇なオヤジです(^^;

とりあえず、ステップのヒンジ周りに使ってみて、なかなかの効果は確認したのだが、クレ5-56との違いまでは全く分からず。
油を差せば普通に滑らかになるしねw


購入時に一番使ってみたかったドライブチェーンへの使用だが、この液体が飛び散ってエライ事になってしまった動画を見てから二の足を踏んでいる・・(^^;

ちゅーか、シールチェーンって基本的には給油不要だったんだね!?
数年前の動画で論争に発展してるのを色々見たけど、思えば昔、メンテナンスフリーのチェーンとか言って売り出された記憶が奥底にあるw

まあ俺的には、チェーンの防錆目的で何かしらのオイルは引き続き塗っていくつもりではあるけどね。
洗車の後に放っておくと、2日も経てば錆が浮いてくるし(^^;


あぁそうか!!
タオルにベルハンマーを吹いて、チェーンにまとわりつかせれば良いのか!?
それなら飛び散る程の油は付かんと思うし!?


む~・・・
高かっただけに、何かしら効果的なものに使いたいwww
Posted at 2024/12/09 18:34:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年12月03日 イイね!

ミラーの塗装が剥げてる(汗)



スマートモニター等々の取り付けをしている時に気付いてしまった・・(汗)

ミラーの塗装が剥げてるじゃん!!

多分、普段は屋外保管(屋根はある)なので、バイクカバーか毛布を掛けておくのだが、それで擦れてしまって剥げちゃったんだろうなあ・・(^^;





ミラー絡みで気になってるのがもう1点。
約5年前に貼ったブルーフィルムに、染みのような汚れが・・(汗)


これは塗装とフィルムの貼り換えが必要な案件だな(^^;
Posted at 2024/12/03 08:17:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年11月28日 イイね!

支払いが怖いwww



アマゾンブラックフライデーセールの先行販売が昨日スタート。
欲しいものリストに入れておいたブツをポチポチ♪





リストに入れていなかった商品もおまけでポチポチ(汗)
ここぞとばかりにWebikeサイトでも欲しかった商品をポチポチ(大汗)

支払い月がとても怖い暇なオヤジですwww





よく見てもらえると分かるのだが、↑のスマートモニターもポチった。

お前、10月にスマートモニター買って取り付けてるよな!?
と思われる方もいらっしゃると思いますが・・・





↑10月に買ったこちらの商品。
よくよく調べたら、『技適』という奴の登録が出来ておらず、と言うか、電波法の適法条件を満たしておらん為に届け出が出来ないんだろうけどね?
違法使用なのは当然だけど、同じWi-Fiの周波数帯を使うETCゲートで不具合が出る可能性があるんだとか・・・

装着してから何度かゲートをくぐったが、幸いな事に全く問題は無かった。
ただ、やっぱり気持ち悪いんでまともな商品に買い替えようと思った次第。

あ、俺はドラレコを欲してはおらんので、ドラレコ無しの安いのねw
しっかし、勉強代が高くついちゃったぜ(滝汗)


さあ、お得な商品を探し出して、まだまだポチるぞ!?www
Posted at 2024/11/28 08:32:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年11月26日 イイね!

ハンドル廻りをスッキリさせたいかもw







まもなく始まるアマゾンのセールに合わせ、ハンドル廻りに取り付けている機器を、もう少しスッキリ取り付ける部材は無いだろうか?
と思案中の暇なオヤジです(笑)


タンクの給油口に取り付け出来るRAMマウントを使えば、スマートモニターが正面に見えるんじゃね!?
でも、低めに付けると給油の邪魔だし、普通に付けるとメーターが見えなくなっちゃうよね!?

同様に、ハンドルブレースでは完全にメーターが見えなくなるだろうし・・・

って事で、ミラーマウントのタイプのマルチバーならどうなんだ!?


な・・・悩む(汗)
更に頭が禿げるwww
Posted at 2024/11/26 10:03:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年11月18日 イイね!

NAG社の内圧コントロールバルブをポチっちゃったw





昨日大洗ツーで買ってきた明太子で晩酌中の暇なオヤジです(笑)
めっちゃ旨いど~♪


表題の件だが、金額が凄いんで悩んでいたNAG社の内圧コントロールバルブ・・・
勢いでポチっちゃいました(^^;

以前取り付けていたKTM製の10倍の金額・・・
あの面倒臭過ぎたエマルション掃除が無くなり、ウザったいエンブレが半分ぐらいに減って乗り易くなると思えば(^^;;

たぶん平均車速が上がってしまっている所為だと思うんだけど?、最近落ち込んでいる燃費も赤信号で早めにアクセルを閉じられれば少しは向上するんじゃね!?
って思惑もあるw

一応ポチる前に、NAG社へ適応&取り付け位置確認メールをして、問題無いすべの返信メールを頂いたうえでね♪


あ、内圧コントロールバルブの効果に不信感をお持ちの方が居れば、千円程度で買える中華製の安物でも良いから試してみて。
買ったワンウェイバルブが壊れてさえいなければ、効き過ぎるエンブレはマジで半減した感覚を体験出来るから♪
あと、体感出来るかは個人差があるだろうけど、振動軽減効果も少しだけあるな?

ちょん切って取り付ける事になるブローバイホースも、レブル250用はWebikで600円以下で購入出来るから(送料除く)、元に戻すのも安上がりな部品です。
NAG社のエマルション対策品はめっちゃ高額なんだけどね(大汗)


まあ、シングルエンジンであるがゆえ効き過ぎてしまうレブル君のエンブレ軽減には、俺が試した中では一番効くパーツであるとは断言出来る。
こんなんで勢いでポチっちゃった自分の財布への懺悔は良いだろうか?www
Posted at 2024/11/18 18:12:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #レブル250 パッド純正戻しとキャリパー掃除 https://minkara.carview.co.jp/userid/2702083/car/2911817/8326678/note.aspx
何シテル?   08/10 14:18
酒と煙草と競馬を愛する鉄ヲタのオッサンです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ プロボックスバンハイブリッド トヨタ プロボックスバンハイブリッド
2022年4月24日からプロボックス乗りとなりました♪ 仕事兼弄り車になる予定なので、 ...
ホンダ レブル250 レブル君 (ホンダ レブル250)
2020年3月14日、晴れてレブル250のオーナーとなりました。 約30年ぶりの単車購 ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
ヴェゼルに乗り換える前に6年間乗っていた車。 仕事と遊びで大活躍して14万キロ頑張ってく ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
2016年3月15日から本田ヴェゼルHV-Xが愛車となりました。 ヴェゼル乗りの皆さんヨ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation