• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すぎ.の"レブル君" [ホンダ レブル250]

パーツレビュー

2024年5月6日

BRISK AR12ZS  

評価:
4
BRISK AR12ZS
物は試しと言うことで、巷で話題になっていたBRISKのレーシングプラグ、AR12ZSをレブル君に導入してみた。



一昨日、昨日、今朝と乗ってみた感想だが、まずは発進トルクが若干太くなり、半クラが楽になったのが好印象。



何故かは分からないが、エンブレの利き具合がマイルドになったのも好印象ポイント。
常々、レブル君はエンブレが効きすぎると思っているので。



プラシーボ効果が大きいと思うが・・・
少しだけ細かな振動が減ったかなあ?
昨日のロンツーで、いつもより疲労が少なかったんだよね。



パワーアップとかの効果は鈍感な俺には全く分からず。
逆に、会津下郷方面から延々と続くR289の上り坂で、フルスロットルの6速で、60km/h超のスピードを維持出来ない場面もあり、なんかパワー落ちてね!?
とか感じた(^^;

もっとも、記憶力が悪いので定かではないが、以前走った時も同じようだったのかも知れないけどね(笑)



レーシングプラグと言う事で気になるのは耐久性だが、調べたら純正のイリジウムプラグでも、NGKの推奨交換時期って5000キロだったのね。
因みにBRISKのHPでは、3000~5000キロで要交換ってなってた。



それと大きな勘違いをしていたプラグの締め付けトルク。
普通のプラグって、新品の場合、指で回して止まった位置から1/3回転程度で締め付けるのが一般的だと思うけど、レブル君のプラグって1/4回転だったのねw

レース用であるBRISKのプラグに至っては、締め付けトルクが更に厳しく『締めすぎ厳禁』って注意書きがHPに。
締め付けすぎてたわ(^^;
普通に使えてはいたけどwww



性能面での文句は全く無いんだけど、レーシンプラグを使っていて、旅先で万が一!!
なんて状況はちょっと怖いので、多分今回1回限りの使用になるような気がするw

やっぱ耐久性には一抹の不安が残るので、オススメはしない(^^;


【5.11追記】
どうにも気持ち悪いんで、500km走らずにNGKプラグに交換したwww
特に異常は無かったんだけどね(^^;
  • 1万キロのメンテで毎回交換してるんだけど・・・
    次回からは5千キロで交換しようかねえ?
  • 新品で1/4回転がレブル君のプラグの締め付けらしい。
    右側は再取り付け時ね。
  • 下郷から白河へ抜けるR289は超絶快適なんだけど、下郷からの上りは結構急勾配で延々と続くんだよね。
  • 350キロぐらい走行後のプラグ。
    どういう状態なのか素人の俺には判断付かずwww
購入価格2,620 円
入手ルートネットショッピング(Yahoo!ショッピング) ※送料含む
関連する記事

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

BRISK / Premium DOR17LGS

平均評価 :  ★★★★4.54
レビュー:13件

BRISK / Premium DOR15LGS

平均評価 :  ★★★★4.08
レビュー:66件

BRISK / Premium DR12ZS

平均評価 :  ★★★★4.00
レビュー:5件

BRISK / Premium DR14ZC

平均評価 :  ★★★3.50
レビュー:10件

BRISK / Premium LGS

平均評価 :  ★★★★4.33
レビュー:21件

BRISK / Premium ROR15LGS

平均評価 :  ★★★★4.00
レビュー:3件

関連レビューピックアップ

SP忠男 パワーボックスパイプ

評価: ★★★★★

ENDURANCE グリップヒーター

評価: ★★★

メーカー不明 PUレザーサイドサドルバッグ

評価: ★★★★★

Devilmotor バイクミラー ブラック翼 左右セット

評価: ★★★★★

キジマ テールランプ

評価: ★★★★★

KABUTO RYUKI

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ゲーミングPCのアップデートと罠(汗) http://cvw.jp/b/2702083/47782518/
何シテル?   06/15 17:46
酒と煙草と競馬を愛する鉄ヲタのオッサンです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[トヨタ プロボックスバンハイブリッド]E-PARTS よんりん館 汎用 アームレスト コンソールボックス付き レザー ブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/12 09:12:09
トヨタ(純正) 静電気防止プレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/05 01:56:05
アウトサイドハンドルをメッキに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/02 04:43:15

愛車一覧

トヨタ プロボックスバンハイブリッド トヨタ プロボックスバンハイブリッド
2022年4月24日からプロボックス乗りとなりました♪ 仕事兼弄り車になる予定なので、 ...
ホンダ レブル250 レブル君 (ホンダ レブル250)
2020年3月14日、晴れてレブル250のオーナーとなりました。 約30年ぶりの単車購 ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
ヴェゼルに乗り換える前に6年間乗っていた車。 仕事と遊びで大活躍して14万キロ頑張ってく ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
2016年3月15日から本田ヴェゼルHV-Xが愛車となりました。 ヴェゼル乗りの皆さんヨ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation