• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すぎ.の"レブル君" [ホンダ レブル250]

整備手帳

作業日:2020年4月18日

フォークマウントスクリーン取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
アマゾンで安くなっていた、ワールドウォークのフォークマウントスクリーン(ショート/スモーク)をポチってしまったので早速取り付け(笑)


サドルバッグの取り付け時もそうだったが、こちらのパーツもレブル君のスタイルを大きく変えることになってしまうので、購入するのを悩みに悩んだ(^^;)

ただ俺のリターンライドの主旨である、『楽』にお散歩&ツーリングする為には、風除けは必須アイテムだよなあ♪ 気に入らなければ外せばいいし♪

と考えちゃったんだよねw
レブル君って、時速70kmを超えると風圧がもの凄いんだもん!!
2
取り付け説明書と睨めっこして取り付け開始。

まずはスクリーンに取り付けステーをねじ留め。
3
で、こちらのマウントをフロントフォークに仮止めする。


φ41で輪っかが出来ているので、手で無理矢理広げて挿入します。

挿入したら、ウォーターポンププライヤで輪っかを締め付けながらボルト留め。
4
こんな感じで仮止めします。


後は取り付け位置と角度の微調整なのだが・・・
5
この商品。
2020年モデルのLEDヘッドライト車には、ピッタリ合いません(涙)


去年までのモデルと比べ、ヘッドライトの前方への出代が少なくなっており、必然的にスクリーンの取り付けステーが長過ぎる!!

チョコチョコと位置を変え・角度を変えと調整して、なんとか見られる感じになったのがこの状態(^^;)
6
フロントから。


少し上に取り付け過ぎたかなあ?

下げると横から見た時のはみ出しが大きくなっちゃうし、上げると前から見た時にヘッドライトとの隙間が・・(汗)

微調整が非常に難しいっす!!
素直に取り付けステーの穴の位置を開けなおした方がスッキリするかも(^^;)
7
上から。


ヘッドライトとの隙間がチョッと気になるかな?
8
離れて見れば違和感なしwww


ヘッドライトの中のオプションカプラーが無くなっているのは納車日に発見したが、ヘッドライト自体の出代まで変わっているとは思わなかった(汗)

後日気が向いたら、取り付けステーの穴加工をして、スッキリと取り付ける方向で考える(^^;)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

Daytonaエアロバイザー取り付け

難易度:

リアキャリア取り付け

難易度:

タコメーター取り付け

難易度:

レバー交換

難易度:

デイトナスクリーン取付

難易度:

2024/05/21 K-SPEED DIABOLUS アンダーカウル取付 

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年4月18日 18:06
こういうチョッとした違いが有るんですね😢

でも弄り甲斐が有ってよろしいんじゃないですか?



将来の認知症対策www
コメントへの返答
2020年4月19日 8:43
マイナーチェンジの罠っすね💦
認知症対策の弄りがいは確かにwww

プロフィール

「ゲーミングPCのアップデートと罠(汗) http://cvw.jp/b/2702083/47782518/
何シテル?   06/15 17:46
酒と煙草と競馬を愛する鉄ヲタのオッサンです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[トヨタ プロボックスバンハイブリッド]E-PARTS よんりん館 汎用 アームレスト コンソールボックス付き レザー ブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/12 09:12:09
トヨタ(純正) 静電気防止プレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/05 01:56:05
アウトサイドハンドルをメッキに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/02 04:43:15

愛車一覧

トヨタ プロボックスバンハイブリッド トヨタ プロボックスバンハイブリッド
2022年4月24日からプロボックス乗りとなりました♪ 仕事兼弄り車になる予定なので、 ...
ホンダ レブル250 レブル君 (ホンダ レブル250)
2020年3月14日、晴れてレブル250のオーナーとなりました。 約30年ぶりの単車購 ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
ヴェゼルに乗り換える前に6年間乗っていた車。 仕事と遊びで大活躍して14万キロ頑張ってく ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
2016年3月15日から本田ヴェゼルHV-Xが愛車となりました。 ヴェゼル乗りの皆さんヨ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation