• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すぎ.の"レブル君" [ホンダ レブル250]

整備手帳

作業日:2020年8月12日

5000kmオイル&エレメント交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
5057km走ったところで、3回目のオイル交換と2回目のエレメント交換を実施。

前回が6月初めに2133kmで実施したので、走行距離が2924kmでの交換ね。
2
以前買ったオイルパックは、2度のフォークオイル交換で満杯になってしまったので、今回新しいオイルパックを用意した。


しっかし・・・
オイルが汚いっす(汗)

やっぱ3000km近い距離を乗っちゃうと、汚れ具合がチョッと酷い・・(^^;)

2500km毎辺りでの交換が、俺の精神衛生上、良さそうかな?(笑)
3
マグネットドレンボルトの確認。


き・・・汚い!!(汗)

まさか全部鉄粉じゃ無いよな!?と思い、軽く拭いてみると・・・
4
全部じゃ無いけど、かなりの鉄粉がこびり付いてる。


これ、、ホンダのエンジン&ミッションの加工精度大丈夫かよ!?って、マジで心配になる。

前回は慣らし運転が終わったばかりだし、チョッとは仕方ないよなと思ったけど、流石に今回は・・・


そのうちエンジン内部が削れて無くなっちゃうんじゃね!?www
5
今回はオイルエレメントの方も交換。

オイル交換2回に1回の割合でエレメントも交換。
オイルは2500km毎、エレメントは5000km毎、と決めたので。


あ、、パッキンは手配しなかったので、今回は使いまわした(^^;)
6
初回はデイトナのエレメントだったのだが、今回はキジマのマグネット入りを準備♪

ドレンボルトの鉄粉を見ちゃうと、マグネット入りを買っておいて正解だったね(^^;)
7
オイルは前回の残り物で、カストロールの POWER1 ね(^^)

前回は、初回で残ったホンダG1とブレンドしたので、今回が初めてのオールカストロールオイルです(笑)


カストロオイルの残量は、前回G1を0.5L+カストロ1Lだったので、今回使った1.5L分を差し引いて、1.5Lだね。

7500km時のオイル交換でピッタリ♪
の筈w
8
少々暖機運転をして数分後。

良い感じのオイル量と色合いになった♪



しかしレブル君は鉄粉の発生が多過ぎる気がする・・・
単車ってそんなものなのかねえ?

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル&フィルター交換

難易度:

オイルとフィルター交換やってみた

難易度:

【整備録】オイル交換

難易度:

タコメーター取り付け

難易度:

リアキャリア取り付け

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ゲーミングPCのアップデートと罠(汗) http://cvw.jp/b/2702083/47782518/
何シテル?   06/15 17:46
酒と煙草と競馬を愛する鉄ヲタのオッサンです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[トヨタ プロボックスバンハイブリッド]E-PARTS よんりん館 汎用 アームレスト コンソールボックス付き レザー ブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/12 09:12:09
トヨタ(純正) 静電気防止プレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/05 01:56:05
アウトサイドハンドルをメッキに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/02 04:43:15

愛車一覧

トヨタ プロボックスバンハイブリッド トヨタ プロボックスバンハイブリッド
2022年4月24日からプロボックス乗りとなりました♪ 仕事兼弄り車になる予定なので、 ...
ホンダ レブル250 レブル君 (ホンダ レブル250)
2020年3月14日、晴れてレブル250のオーナーとなりました。 約30年ぶりの単車購 ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
ヴェゼルに乗り換える前に6年間乗っていた車。 仕事と遊びで大活躍して14万キロ頑張ってく ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
2016年3月15日から本田ヴェゼルHV-Xが愛車となりました。 ヴェゼル乗りの皆さんヨ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation