• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すぎ.の"レブル君" [ホンダ レブル250]

整備手帳

作業日:2020年8月22日

スピードヒーラー取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
フロントスプロケットの15丁化に伴うスピードメーターの誤差が気に入らず、アイプロ製スピードヒーラー「APSH6」をレブル君に取り付けてやった。

アイプロのHPには、「レブル250 17~19年モデル対応」と書かれており、20年モデルへの対応をメールで質問すると、「問題なく使えます」との回答。

その後HPを確認すると、ちゃんと20年モデル対応に書き直されていた(笑)


とりあえず箱の中身です。
説明書の文字が細か過ぎて、老眼バリバリの俺には、チョッと読みづらいのが玉に瑕(^^;)
2
本体。
スピードセンサーのカプラの途中に割り込ませるだけ。
3
スピードセンサーがあるのはこの場所。
4
このカプラですね。
5
で、カプラを外して割り込ませれば取り付けは終了。
6
通電確認中。
ACC状態にすると、一瞬点灯してすぐ消えます。
7
いよいよ設定作業。
これが結構難解だった(汗)

俺のレブル君の場合、フロントスプロケ14丁から15丁化で、計算上は6.66%スピードが遅く&距離が短く表示されている筈。

ただ純正状態の表示が、若干スピードが早く&距離が長く表示されている感じだったので、「5%」遅く表示させるように設定した。



☆以下作業手順☆

基盤には1つしかボタンが無いので、そのボタンの押す・離すが操作ね。

① まずはボタンを長押しすると、赤ランプがゆっくり点滅し始める。
(ボタンは押したまま。緑ランプの点滅だったかも?w)

② 5回点滅した時にボタンを離すと、補正値の設定モードになる。
(緑と赤ランプが高速点滅し始める。
ボタンは離した状態)

③ まずは「+」「-」の設定。
(俺の場合「5%」遅くなるように設定したい)

ボタンを長押しすると、緑と赤ランプが交互にゆっくりと点滅を始めるので、緑ランプが点灯した時にボタンを離す。

(赤・緑高速点滅中)

④ 次に10%代の設定。
俺の場合10%代は「0」なので、ボタンを長押しし、緑ランプが10回点滅した時にボタンを離す。

(赤・緑高速点滅中)

⑤ 次に0%代の設定。
俺の場合5%なので、ボタンを長押しし、緑ランプが5回点滅した時にボタンを離す。

(赤・緑高速点滅中)

⑥ 次に0.0%代の設定。
俺の場合「0」なので、ボタンを長押しし、緑ランプが10回点滅した時にボタンを離す。

そこまで設定すると、両方のランプが一瞬点灯して設定終了。
これで、「05.0%」になっている筈。


こんな作業の流れ。
8
設定が終わったらハーネスをまとめて、カバーをしてやれば作業終了♪

このカバー、存外に懐が深くて、綺麗に収納してくれた(笑)



【追記で注意】
説明書の文章を勘違いしたらしく、当初、6%表示を遅くさせるのだからと、赤ランプ「-方向」点灯で設定した。

すると、GPSナビとの誤差が更に酷くなり、メーターで60kmの時に、GPSでは64~65kmの表示になってしまった(汗)

で、緑ランプ「+方向」点灯で6%の設定でやり直したら、凡そ純正状態の誤差になった(^^;)


※何度読み返しても、説明書の設定は逆に読み取れるんだよなあw※


最終的に、5%の設定にしており、メーターで時速60~61kmの時に、GPS表示が59kmになるようにした。

違う速度域では、メーターで時速50km付近でのGPS表示は49km。
時速70km付近でのGPS表示は68kmだった。


GPSナビの表示が正しいとは言い切れないので、純正状態の誤差よりも若干少ない誤差になる設定で終了ねw

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タコメーター取り付け

難易度:

2024/06/09 デイトナ ヘルメットホルダー ワンキー化

難易度:

デイトナ VELONA タコメーターキット取り付け

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

オイルとフィルター交換やってみた

難易度:

レバー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年8月22日 10:45
結果が楽しみです。
設定ややこしや〜
コメントへの返答
2020年8月22日 12:24
何とかまともな数字を表示させる事が出来ました(^^;)
最初、逆に設定したらしく、スピード感覚がおかしくなったっす(笑)

プロフィール

「ゲーミングPCのアップデートと罠(汗) http://cvw.jp/b/2702083/47782518/
何シテル?   06/15 17:46
酒と煙草と競馬を愛する鉄ヲタのオッサンです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[トヨタ プロボックスバンハイブリッド]E-PARTS よんりん館 汎用 アームレスト コンソールボックス付き レザー ブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/12 09:12:09
トヨタ(純正) 静電気防止プレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/05 01:56:05
アウトサイドハンドルをメッキに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/02 04:43:15

愛車一覧

トヨタ プロボックスバンハイブリッド トヨタ プロボックスバンハイブリッド
2022年4月24日からプロボックス乗りとなりました♪ 仕事兼弄り車になる予定なので、 ...
ホンダ レブル250 レブル君 (ホンダ レブル250)
2020年3月14日、晴れてレブル250のオーナーとなりました。 約30年ぶりの単車購 ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
ヴェゼルに乗り換える前に6年間乗っていた車。 仕事と遊びで大活躍して14万キロ頑張ってく ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
2016年3月15日から本田ヴェゼルHV-Xが愛車となりました。 ヴェゼル乗りの皆さんヨ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation