• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

セドリックPAY31VIPPERの愛車 [日産 セドリックセダン]

整備手帳

作業日:2016年10月11日

ディストリビューター

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
右下にあるディストリビューターの不具合でエンジンがかかりませんでした
2
ディストリビューターのキャンプを外します。通称デスビキャップやディスキャップと言われてます。
ひっくり返すとこの有様
3
ディスロータもこの通り真ん中の部分が大変な事になっていました
4
メーカー曰くここまで酷い事は普通ないそうです(泣)
俺のセドリック良く頑張った⁉︎
5
普段ならここまでで治りますが、自分のディストリビューターは更に悪く本体も駄目になっていました
真上からの一枚
6
更にもう一枚

恐らく、前のオーナーがディストリビューターが故障した時に中古の物を取り付けた可能性が高いそうです。
このディストリビューターは水没した物を中古で付けないと、ここまで酷くならないと言われました。
7
鉄粉がセンサーに入り混むことが、原因だそうです(泣)
ディストリビューターを新品に交換してもらい、点火タイミングも、再度調整してもらいました。

実は、タイミングライトがあれば、一人で交換が可能です。
8
最後に新しく着いたディストリビューターを掲載します

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ホーン交換

難易度:

ヘッドレスト洗浄(消臭作業一環)

難易度:

フロアマット洗浄(消臭作業一環)

難易度:

スロットルセンサ調整

難易度:

内外気切り替えスイッチ自作

難易度:

タイヤ交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今日は車検でした
車検ってなんで年式古くなるとこんなに金額高くなるんだろうね〜」
何シテル?   09/30 21:41
車はセドリックY31VIPです。よろしくお願いします。旧車が大好きで我慢できずに購入しました。 あまり車の事はわからないのでご迷惑をおかけします。どうぞよろし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ファンベルト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/29 08:19:50
オルタネーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/13 22:54:18
フロントドアイージークローザー加工取り付け(運転席側) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/05 16:25:02

愛車一覧

日産 セドリックセダン 日産 セドリックセダン
日産 Y31セドリック ブロアムVIPに乗っています。
その他 DAHON その他 DAHON
折りたたみ自転車
ダイハツ ミラジーノ ジーノ (ダイハツ ミラジーノ)
この度事故により廃車になりました 母と弟がメインで乗っていますが、たまに借りて遊んでいま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation