• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

猫人の愛車 [ダイハツ MAX]

整備手帳

作業日:2014年12月28日

意味もなくエアロワイパーに

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
アップするのを忘れてました
白川郷ライトアップに向けてスノーブレードに交換しようと思ったら意外と高いのを知って「形状が似てるから…」と意味不明な発言をしつつエアロワイパーを調達しました
2
スノーブレードは全体をカバーしていてレバー部に雪が詰まったり凍結したりするのを防ぐ仕組みになっています
あと、モノによっては拭き取りゴムも低温でも硬化しづらいものを使っているとか
このワイパーは一見フルカバーに見えますが隙間があるので雪の進入を防ぐことはできません
普通のワイパーに比べたらマシかもしれませんが
3
U字ロックに対応していて、更に目隠しのカバーもついています
アームを再塗装したいところですなぁ
ワリとフロントウインドが立っているので、エアロ形状が全く生きてこないように見えます
むしろ空気抵抗になるんじゃないかと…
4
例によって中華製です…
だって安いんだもの

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

アイドルアップレジスター

難易度:

10回目の車検後の18ヶ月点検(2024年6月)!

難易度:

シフトが固いとかゴニョゴニョ言っていても始まらないので。

難易度:

マックさんのワイパーゴム交換(ついでに洗車)しました(^o^)

難易度:

アイドルアップ レジスタ作成してみた

難易度:

シフトノブのネジ修正。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年1月9日 22:24
よっ!!中華の鉄人!!!(笑)。

毎度、えんすぅです。

着々と白川郷仕様になっていきますね。
私もそろそろスタッドレスタイヤの換装をせねば・・・・。

あまり雪が多いと心配なロートルスタッドレスタイヤですが・・・(笑)。
コメントへの返答
2015年1月10日 0:34
安物買いの(ryを何度かやっているのに懲りずに中華買ってます(^^;
このワイパーブレードは過去に何度か買って不具合がないのを確認しているので安心です
単価は安いものの通販になるので、ついでの買い物があるタイミングで調達していますよ

スタッドレスタイヤは消耗品というのはわかっていても雪国ではないのでそうそう買い換えられないですよねぇ
緊急用にスプレー式の雪道用グリップ剤とか如何でしょうか?

プロフィール

#ジェネリックさわやか
意外と焼くのが難しい」
何シテル?   04/15 20:26
ハンドル名の由来は某公共放送の番組に出てくるヌイグルミから 読み方は"にゃんちゅ" 沖縄の方言の「海人=うみんちゅ」からのこじつけ(猫は"にゃん"と鳴くから...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ダイハツ(純正) アンテナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/24 10:48:15
フーエルフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/25 09:59:26
燃料ポンプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/25 09:59:06

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
クルーズターボの5MTが入ったと連絡があったので急遽乗り換えました
その他 レーシングカート その他 レーシングカート
Robert KubicaプロデュースのRKカート(現Kubica Kart)です おそ ...
スズキ レッツ4 スズキ レッツ4
カートつながりの友人からいただきました
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
ViViOが不調となってしまい修理費用をどうしようかと捻出している時に義妹から譲り受けた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation