• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

猫人の愛車 [ダイハツ ハイゼットカーゴ]

整備手帳

作業日:2019年9月21日

プラグ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
中古車を買ったらまず交換したいモノですが、色々あって2ヶ月経過してしまいました(汗)
見た目にも交換作業が非常に面倒臭い感じだったので耐久性のあるNGKのイリジウムMAXにしました
適合はBKR6EIX-Pです
2
外したプラグはDENSO K20TNR-S9というものでした
純正品っぽいですね
DENSOのアフターマーケット品だとK20TTってやつに該当する模様
3
中心電極は角があるけど接地電極はちょっと磨耗している感じがあります
碍子が真っ白で焼け気味っぽい気がしますが、今どきの車は色で判断できないって聞きますのでどうなんでしょ?
4
とりあえずツーショット
何の意味が…
5
130360Km
プラグの脱着が非常に面倒です
エンジンがシート下ということでメンテナンスハッチ開口部の都合とエアクリボックスやらホース類が邪魔で工具を回すスペースが制限されまくりです
イリジウムMAXは50000Kmの耐久性(軽四の場合)があるそうなので、次の車検までは交換しなくて良さそうです
(もしかしたら次の次の車検までもちそう)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアコンガス漏れ止め注入(114,700km)

難易度: ★★

ミッションマウントがあきまへん😂

難易度: ★★

アルミテープチューン?

難易度:

タイヤ交換(115,000km)

難易度:

イグニッションコイル、プラグ交換

難易度:

冷凍庫移設(115,000km)

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@猫人 中古車屋から買ったけど乗用車用タイヤが付いてた
前のハイゼットで使ってたバンタイヤが倉庫に入ってるから早めに交換すっか」
何シテル?   07/18 09:52
ハンドル名の由来は某公共放送の番組に出てくるヌイグルミから 読み方は"にゃんちゅ" 沖縄の方言の「海人=うみんちゅ」からのこじつけ(猫は"にゃん"と鳴くから...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

カートの体験なら 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/18 06:42:23
ダイハツ(純正) アンテナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/24 10:48:15
フーエルフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/25 09:59:26

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
クルーズターボの5MTが入ったと連絡があったので急遽乗り換えました
その他 レーシングカート その他 レーシングカート
Robert KubicaプロデュースのRKカート(現Kubica Kart)です おそ ...
スズキ レッツ4 スズキ レッツ4
カートつながりの友人からいただきました
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
ViViOが不調となってしまい修理費用をどうしようかと捻出している時に義妹から譲り受けた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation