• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年05月19日

ダム建設計画で消滅した集落の今

今回は、福井県名田庄村からさらに山奥へ続く道を進んだ所に有る 永谷地区を訪問してみます。端的に言うと「奥深い山の中の廃村」です。この永谷地区には20世帯程の集落が有ったそうですが、今から50年程昔の1965年に関電のダム建設計画が発表された頃からおかしくなって行った様です。集落は推進派と反対派で村を二分する事態となってしまった様で、その後立ち退き交渉と共に多くの世帯が村を後にしたそうです。しかし最終的に反対派の4世帯だけになってしまった後の1985年頃にこの4世帯もついに村を去らざるをえなくなってしまい、「誰1人いなくなってしまった村」「家屋だけが残ったままの村」「廃村」となってしまい、約35年が経過しました。それとこの集落の悲しい結末はその後で、多くのダム建設計画反対派等の働きかけで、なんとダム建設計画自体が白紙撤回されてしまい、現在に至っているという事です。強引に立ち退きを迫られたこの集落の人達にとっては、やりきれない思いだけが残ったのではないでしょうかね。               場所は国道162号線の名田庄村からずんずん山奥へ進んで行きますが、民家が無くなって行き、道もどんどん細くなって行き、路面も荒れが激しくなって行き・・・まったく人の気配が無くなり、車もまったく見かけなくなってしまいます。                 エブリィ号のタイヤは普通のバンラジなので、石の多い道をこれ以上進んで行くのには不安が大きい為、この辺で乗り捨てて行きましょう。こんな携帯の全く繋がらない山の中でタイヤがバーストしてしまったら立ち往生してしまい大変困難な事になってしまいます。よってここからは、折りチャリ号で残り3キロ程の登り道を走って行きましょう。                           途中、家屋は撤去されていましたが、家が建てられていたであろう 石造りの基礎が残ったままの所が何か所かありました。                             手入れされていない道を進んで、ついに到着、永谷集落です。入り口付近からして、廃村の強いオーラをビシバシと感じながら入って行きましょう。ちなみにこの集落の奥は山で行き止まりになっている為、通り抜ける車等も全く入って来ない山中の孤島の様な雰囲気をかもしだしていますね。                      いまだに家屋の状態を維持している物件です。                   この地区はかなりの積雪地区の為、多くの家屋が年月と共に自然倒壊していました。                  由緒ある家系の家でしょうか、家紋らしき物が・・・                  残った家屋の中から、動物や熊や幽霊が出て来そうな雰囲気なので、多少警戒モードを維持しつつ見学です、小学校跡?でしょうか。                   住人の生活用品も所々に残されていました。                ダム建設反対派が掲げた看板でしょうか。                      村に1つだけの神社も倒壊していました。                    各所、誰か顔を出していそうな雰囲気を感じます。             今尚、役目の無い電柱がむなしくまっすぐに立っていたのが印象的でした。今回の訪問は久々に感慨深き物となりました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/05/19 19:33:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

安価で快適に過ごせるトレーラーハウ ...
アーモンドカステラさん

モニター当選✨エンジン内部洗浄添加 ...
SOROMONさん

お疲れ様でひた🙇(キリ番、フォー ...
ゆう@LEXUSさん

グランドキャニオン
Nabeちんさん

おはようございます。
138タワー観光さん

番外 フェラーリ 612 スカリエ ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2019年5月20日 14:02
お邪魔致します

いつも拝見させて頂いております
興味深い場所ですね

ところで上から4枚目の写真
リアガラスに写り込んでいる
男性らしき人影はダム男様ですか?

ちょっとぼやけていて
解り難いものですから
お聞きしてみました

でもカメラを構えて
いらっしゃいませんし・・・



コメントへの返答
2019年5月20日 20:25
こんばんわ

お気付き頂けましたか、本当はもう少し薄っすらと幽霊チックに写したかったのですが・・・そうです、間接自撮りです(笑)


プロフィール

「みんカラ ラスト投稿・草ヒロ・・以後はライブドアブログでね http://cvw.jp/b/2702962/48396954/
何シテル?   04/28 14:39
「おやじ」ですがやっている事は昔から変わらない ダム男です。よろしくお願いします。フェアレディZとダムが大好きな人間です。他、バス釣り・ヘラ釣り・ロードバイク・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ プロボックスバンハイブリッド トヨタ プロボックスバンハイブリッド
プロボックスHV
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
日産 フェアレディZに乗っています。
ルノー その他 ルノー その他
アルミボディの折りたたみ自転車 大活躍です
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation