• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年10月23日

古道長坂道 と 京見峠茶屋

今日朝一の京都鷹峯、コインパーキングに車を止めてここからウォーキング。まずは京都一とも言われている激坂・・・千束坂を歩いて下りますが、いつ来てもキョーレツ・・・

すぐに古道長坂道へ 一直線
先程の千束坂にも負けず劣らずの登り坂・・・最大傾斜は負けていますが、けっこうな勾配がけっこうな距離続きます
途中こんなのが出来ていました
後にしてズンズン先を急いで登って行きましょう・・・しばらく~まもなくしたら視界が開けた辺りに 鷹峯ヘリポート
ちょっと拝見・・・切り開かれた山肌の高台に立派なヘリポート・・・見晴らしよろしく                                 
後にしてもう少し先に進むと・・・府道31と合流です
お帰りは右折ですが・・・ここまで来たら左巻きして なつかしの京見峠茶屋を見に行きましょう。そう言えば昔バイク仲間達とよくトロロそばを食べにきましたね~
お帰りは府道31を歩いて下る・・・こんな道歩いたのは初めてですね
またまたついついいつもの悪いクセ・・・旧道の廃道に侵入して下っていきますが、なつかし~~い昔の道が思い起こされます。細く、閉塞感有り、ぐねぐねヘアピンの応酬の狭路・・・イカしますね~                  
コインパに到着寸前・・・カルトな草ヒロが・・・かなり古いマイクロバスですが・・・車種がわかりませんね
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/10/23 15:38:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

✨君がいない夏✨
Team XC40 絆さん

オーバーオールの肩ひも事情。
bijibijiさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

せんべいのサンドとは…
アーモンドカステラさん

WCR
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2021年10月23日 21:23
こんにちわです。
久しぶりの京見峠・・・さびれましたね 寂しいもので
自分も若かりし時代によく夜景を観に行きました 
もちろんあのクネクネの峠道も記憶にあります
懐かしく観ていました あの時代は楽しい時間でした(^^)
コメントへの返答
2021年10月24日 14:55
こんにちは
そうですね、昔はなにか楽しくていい時代でしたね~
バイパス化された旧道や廃道を歩いてみると昔の記憶がフラッシュバックの様にいろいろな出来事が頭の中を駆け巡りますよ。脳が活性化されてボケ防止にいいかも(笑)

プロフィール

「みんカラ ラスト投稿・草ヒロ・・以後はライブドアブログでね http://cvw.jp/b/2702962/48396954/
何シテル?   04/28 14:39
「おやじ」ですがやっている事は昔から変わらない ダム男です。よろしくお願いします。フェアレディZとダムが大好きな人間です。他、バス釣り・ヘラ釣り・ロードバイク・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ プロボックスバンハイブリッド トヨタ プロボックスバンハイブリッド
プロボックスHV
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
日産 フェアレディZに乗っています。
ルノー その他 ルノー その他
アルミボディの折りたたみ自転車 大活躍です
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation