• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ダム男のブログ一覧

2018年03月31日 イイね!

京都も桜満開 平安神宮から天ヶ瀬ダム

京都の桜 先週は、「まだつぼみ」が多かったですが、ここの所の暖かさで一気に開花した所がかなりあります。久々に平安神宮へ行ってみるか・・・との事で、今朝は7時30分に現着しました。しかし、もうすでに結構な人が・・・まぁ平安神宮ですから仕方ないですね。しかし、外国人が多い多い、ですがここを訪れるといつも神聖な気持ちになします。            平安神宮横の琵琶湖疏水も桜満開でビューチフルです。ここにも発電所が有ります。                  人が多くなって来たので、早々と後にします。進路を東に向け出発です。山を越えて滋賀県に突入、大津市膳所公園へ到着です。ここも桜満開です。                 ここから南下して行き、天ヶ瀬ダムへ到着です。ピーカン・ポカポカ陽気・山桜満開・放水・虹・・・・今日の天ヶ瀬ダムはシュチエーション最高の癒しの場でした。             放水による虹が鮮やかです               右岸のダムを上から見えるスポットへ               放水している時は、ダム下も見学します。
Posted at 2018/03/31 18:59:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年03月25日 イイね!

チョットだけ  まいづる

この時期 花粉により体調がすぐれませんが、午前中だけ走りに。京都を海まで北上しました。 まいづる とれとれ~と                                                                          春の日本海はぽかぽか日和 べた凪~                     舞鶴公園 ぽかぽか天気でお散歩日和                     花粉症のくせに 杉木立を突っ走る・・・帰りにダム大野へ立ち寄り・・・桜の開花は、まだはじっこに少しだけ・・・桜まつりが待ち遠しく・・・               アレルギー鼻炎の薬を服用していますが、こんな所へ来てしまうと、くしゃみと涙が止まりません。まだお昼ですが撤収です。
Posted at 2018/03/25 22:42:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年03月18日 イイね!

建設中の安威川ダム ちょっと形になってきた

安威川ダムへ行く前に、スピードライトを使って梅の木を撮って見ました。今日は良い天気で空がかなり明るめなので、こんな日に空を背景にして梅の木を補正無しで撮ると黒っぽく映ってしまいます。以下、「ない時~」「ある時~」です。                う~ん、全体的に白っぽくなってしまいました。スピードライトの光量の調整が必要なようです。・・・次は安威川ダム建設現場です。                 ダム堤体の土台が少し出来ていました。                 ダム軸の指標が立ててあるので、完成後のダムがイメージし易いです。フムフム。                今までと違って、たくさんの大型クレーンが配置されていました。これからは、建造物が上に伸びていくようです。
Posted at 2018/03/18 20:19:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年03月17日 イイね!

スピードライトを買ってみた

「スピードライト」・・・車の部品の様な呼び名ですが、カメラの外付けフラッシュの事です。今まであまりフラッシュは使う機会が無かったのですが、日中に使ってみようと思い購入してみました。しかし純正品は結構お高い、それとどれ位使うのかもわからないので、安く抑えたい。とりあえず今回は、パチモンとまでは言いませんが純正品より一桁安い中国製にしました。それにしても安い、送料込みで\5,099-・・・大丈夫か?と一抹の不安が頭をよぎります。                 せめて電池は良い物を・・・                      先程届いたばかりですが、ためし撮りをしたくなりダムへ車を走らせます。深夜近く、街灯なし、月あかりなし、通る車なし、ダム湖畔、完全な真っ暗闇です。カメラのファインダーを覗いても真っ暗で何も見えないので、適当にシャッターを切ります。まずカメラのストロボでサイドから                    次はスピードライトでサイドから                 次はカメラのストロボで正面を                                 次はスピードライトで正面を                スピードライトの明るさの設定は中間位ですが、それでもかなり明るいです。最後にスピードライトで2枚                                           あまり期待していませんでしたが、何となくいい感じかな?しかし・・・取説が読めません・・・中国語オンリーと来たもんだ。設定等は手探りで探って行かなくてはなりません。                  最後に、今朝のダム大野です・・・ほぼ満水状態です。                                                      
Posted at 2018/03/17 23:32:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年03月11日 イイね!

丹波篠山の北西あたり

ちょくちょく訪れる ゲートレスの重力式コンクリートダム・栗柄ダム 、そこそこ新しいダムなのでとてもきれいです。又、訪れる見学者も少ない様でゴミもほとんど落ちていない気持ちの良いダムです。こういうダムには癒されます・・・が、今日は久々の冷え込みで、気温-2℃・・・水道の水も凍っていました。
                      ダム下は憩いの広場となっており、堤体を真下から見上げる事が出来ます。かなりの寒さですが、越流の落水を見ているだけでも癒されます。                                                                             栗柄ダムのすぐ近くに有る 倶利加羅不動尊・・・入り口の横に栗柄ダムの堤体が見えます。獣除けのゲートを開けて入って行きますが、お目当ての滝までは思ったより近かったです。マイナスイオンいっぱいの滝に癒されます。                        後は、川代周辺を徘徊・・・                                                                                最後に恐竜に癒されて帰路につきました。しかしいつ来ても 篠山地区は信号が少なく、良い道が多いので、ドライブに最適です。
Posted at 2018/03/11 20:12:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「みんカラ ラスト投稿・草ヒロ・・以後はライブドアブログでね http://cvw.jp/b/2702962/48396954/
何シテル?   04/28 14:39
「おやじ」ですがやっている事は昔から変わらない ダム男です。よろしくお願いします。フェアレディZとダムが大好きな人間です。他、バス釣り・ヘラ釣り・ロードバイク・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/3 >>

    12 3
45678910
111213141516 17
18192021222324
252627282930 31

愛車一覧

トヨタ プロボックスバンハイブリッド トヨタ プロボックスバンハイブリッド
プロボックスHV
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
日産 フェアレディZに乗っています。
ルノー その他 ルノー その他
アルミボディの折りたたみ自転車 大活躍です
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation