• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ダム男のブログ一覧

2021年02月23日 イイね!

2輪の草ヒロ

草ヒロと出会った時「どうやってこんな所に?」「何でこんな所に?」と言う光景を目の当たりにする事が多くあります。今日は某所の府道から人1人が通れる程の山道をしばらく入った山の中に放置してある2輪車と出会いました。
山中に放置されてからかなりの年月が経過しているようで、自然に帰りかけている状態ですが、黒いボディのシートがシングルなので50㏄でしょぅかね。
少し観察してみるとクランクケースとシート後部に kawasaki の文字、昔のカワサキ車で50㏄で4スト・・・ちょっとググってみましたが車名はわかりませんでした。しかし山道から横に10m程それた藪の中に放置・・・たぶん近づく人は皆無の場所、盗難にあうようなバイクでは無いと思いますが、どうしてこんな場所に?バイクの後側に石積みが有るので昔は何か有ったのかもしれませんね。   
あと何十年かで完全に自然に帰ってしまいそうな雰囲気でした。・・・と 少し離れた所でもう1台ころがっていましたが、こちらは盗難車のようですね。
Posted at 2021/02/23 19:15:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年02月21日 イイね!

綾部梅林公園 咲き始め

京都市内では満開の梅を見学出来る所がぼちぼち出て来ていますが、京都市北部の路肩に残雪が有る様な所ではどうでしょうか。今日は京都府綾部市街地の北のはずれに位置する綾部梅林公園におじゃま。広大な敷地にきれいに整列して植えられた梅の木が約450本との事、駐車場も無料で自由見学オッケーのい施設です。
今日現在「咲き始め」と言う事で、ほとんどがつぼみ状態でしたね。
満開の時期にはさぞかしきれいな光景となる事でしょう。今日は早咲きの木だけが花をつけていました。
帰り道 憩いのスペース 大野ダムへ立ち寄りです。
Posted at 2021/02/21 16:23:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年02月20日 イイね!

安威川ダム 只今の建設状況

只今建設中の大阪府茨木市にある安威川ダム・・・不定期ですがちょくちょくダム建設の進捗状況を見学におじゃまします。
本日現在の状況は、今までのダム周辺取付け道路や施設の基礎工事より一歩進んでダム堤体の工事が着工されていましたね。
このダムはロックフィルダムと言う種類のダム・・・岩が着々と積み上げられていました。                                
本日は土曜日の為、建設現場は稼働中です。
下流側から眺めると堤体の建設状態がよくわかりますね。
ダム完成予定は2022年・・・・全国でも珍しい都市型ダムとしての完成が待ち遠しいですね。
ちょっと番外編・・・安威川ダム上流域に有るトイレですが・・・グーグルマップの表示がちょっとひどいですね。そこまでボロボロではないと思いますが。
Posted at 2021/02/20 14:21:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年02月14日 イイね!

草むらヒーローの連チャン

田舎道や山道・廃道を巡っていると出逢う事の有る草むらヒーロー・・・使われなくなり役目を終えた車は、通常解体処分されますが 自然の中に放置される事になった車の背景が気になるので、ついつい近寄ってジロジロ観察してしまいます。
今朝は雲一つない青空の下、某旧道とは言ってもほぼ廃道の趣きの有るうす暗く倒木だらけの道をウォーキング。獣害よけのゲートを開けて入って行くと・・・いきなり出った草ヒロ出現です。
けっこうな荒れと荒らされ具合いですね。珍しいグリーンのボディカラーの至る所に錆色が・・・トヨタライトエースの20型?でしょうか。
大きなボディの損傷は見受けられない為、何かの理由で山中に放置されたようですね。その後荒らされて錆で朽ちて来ている様ですね。
ライトエースを後にして少し奥へ進むと…またまた草むらヒーローが・・・連チャンでした。                               
当時は人気の有った4ドアハードトップ・・・トヨタクラウン141型?でしょぅか。クラウンとしては当時あまり人気の無かった型でしたね。         
しかしこのクラウン、ボディの至る所の損傷がかなりの激しさ・・・こんな状態の車をこんな人気の無い山の中にわざわざ放置するのは何か事件や犯罪のにおいがしますね。
しかしルーフが無いのは・・・ルーフサイド部に切断の跡が見受けられるので、オープン仕様にしていたのでは?昔はそんな車がたまに有りましたね。
Posted at 2021/02/14 16:58:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年02月11日 イイね!

さわやか天気の草ヒロ

今日も朝からいい天気でした。ここの所の陽気のおかげで少々花も咲きはじめていますね。                                
今日は草ヒロ拝見・・・放置車両的草ヒロですが、珍しくキャンピングカーのようです。見た事の有るフォルムですが、社名が思い浮かばない・・・見た目はアメ車の趣で大きさは日本のマイクロバス位でしょうか。
放置されてから20年程になるのでは、フロントガラスの検査標章が昔の大きいサイズのままです。それとこのツタ具合い・・・しかしナンバープレートは付いたままでした。
社名は?グクッてみましょう。アメリカのウィネベーゴ社のモーターホームの様で「アイタスカ サンフライヤー」でしょうか。この型は昭和後期の車の様でけっこう珍しいようですね。
放置されている期間の割には状態がいいですね。車内もきれいな状態なので、手を少し加えれば動き出しそうな雰囲気をしていました。
Posted at 2021/02/11 18:54:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「みんカラ ラスト投稿・草ヒロ・・以後はライブドアブログでね http://cvw.jp/b/2702962/48396954/
何シテル?   04/28 14:39
「おやじ」ですがやっている事は昔から変わらない ダム男です。よろしくお願いします。フェアレディZとダムが大好きな人間です。他、バス釣り・ヘラ釣り・ロードバイク・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/2 >>

 12345 6
78910 111213
141516171819 20
2122 2324252627
28      

愛車一覧

トヨタ プロボックスバンハイブリッド トヨタ プロボックスバンハイブリッド
プロボックスHV
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
日産 フェアレディZに乗っています。
ルノー その他 ルノー その他
アルミボディの折りたたみ自転車 大活躍です
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation