• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ダム男のブログ一覧

2022年08月07日 イイね!

青野ダムの魚道・・・いい感じでした

今日は兵庫県三田市の青野ダムにおじゃまです。この青野ダム、右岸側に魚道が有るのですがダム上からは木々に阻まれてあまりその姿が見えないのですね~。こんな感じでチラッと一部しか見えないので、魚道とは思えないですね。その魚道に今日は近づいてみましょう。
この青野ダム、基本ダム下は立ち禁となっています。期間・時間外はゲートに鍵がかけられています。それとこの魚道の見学時間、朝のオープンは遅めの10時より・・・
ダムが造られた事により魚達が遡上できなくならないように造られた人口河川・・・いろいろと考えられています。
ダム右岸の駐車スペース奥の目立たない入口を入っていきましょう。整備と手入れの行き届いている遊歩道・・・まず最初に現れるのがいちばん上に位置する魚道ゲート・・・中には入れませんので外観のみ。
ここからダム下まで、ゆる~く、ぐねぐね曲がりくねった、段々の人口川を下って行きましょう。

その段々にも気配りがされています。

直射日光を木々で遮られた魚道・・・涼し気ないい雰囲気です。
魚が登り疲れたら、休息出来る流れの緩やかなスペースが所々に設けてあります。又水もきれいなので、水草も自生しています。

そしてただ一つ残念ですが・・・魚道と川の合流地点は立ち禁の為、拝見出来ませんでした。                               
そして・・・珍しい青野ダムの下から拝見。                 

そして・・・ダム直下に有る「自然の水族館」                 

この水族館では、魚道の段々の断面が見える・・・この魚道、いい雰囲気です。
Posted at 2022/08/07 16:04:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「みんカラ ラスト投稿・草ヒロ・・以後はライブドアブログでね http://cvw.jp/b/2702962/48396954/
何シテル?   04/28 14:39
「おやじ」ですがやっている事は昔から変わらない ダム男です。よろしくお願いします。フェアレディZとダムが大好きな人間です。現在進行形の趣味は、草むらヒーロー探し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/8 >>

 123456
78910 111213
14 15 1617181920
21222324252627
28293031   

愛車一覧

トヨタ プロボックスバンハイブリッド トヨタ プロボックスバンハイブリッド
プロボックスHV
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
日産 フェアレディZに乗っています。
ルノー その他 ルノー その他
アルミボディの折りたたみ自転車 大活躍です
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation