• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ダム男のブログ一覧

2022年11月27日 イイね!

押廻崎灯台 音海

今日は福井県高浜町音海におじゃまです バイパス化された音海トンネルが完成して、今や交通量のめっきり減った旧道に残る音海展望所・・・今はひっそりとしています                
この辺りは原発の街・・・道路以外は基本立ち禁です
周辺あるある・・・輸出車両でしょうか、ヤードに車がいっぱいです、その中にチラリと赤のZ32の姿が・・・他砂防工事、原発施設
音海の街ぶら・・・
さて今日の目的、押廻崎灯台へGo!・・・音海遊歩道入口はわかり易し
灯台まで約2.5キロ・・・ず~と舗装された歩きやすい遊歩道を進みましょ
途中の音海断崖・・・垂直に切り立った岩盤がイカツイ
そこからしばらくで灯台がお出ましです
こじんまりと・・・ひっそりと・・・かわいいサイズの灯台です

灯台の白いタイルがきれいでした
天気は今一つでしたが水平線が美しく・・・
帰る頃にはいい天気になってきました
Posted at 2022/11/27 15:54:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年11月26日 イイね!

雲原砂防・近代砂防の先駆け

今日は京都府北部の山間部 雲原 におじゃまです。 
この地にある「雲原砂防」を見学する目的で・・・それは国登録記念物第1号、近代砂防の先駆け・・・まずは 雲原砂防公園から
そして公園から北上・・・与謝トンネル付近の砂防を拝見
与謝トンネル西側の深山川堰堤
川底工事・川岸工事・川の直線化により川の堆積物がほどよい傾斜のおかげで流されていくように造られています。全体的にきれいな見栄えが保たれています。
次に与謝トンネル東側の長曽谷川堰堤
雲原・・・こんなのが旧道沿いに有りました
次に山谷川堰堤
次に三岳川流路工・・・ここに来ていい天気に・・・
砂防の理想・・・雲原砂防施設群・・・の一部でした
Posted at 2022/11/26 16:04:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年11月23日 イイね!

雨のダム

雨の日の朝ダム・・・訪れる人も無く静かです
そろそろ落葉と共に冬の風景に変わり始めて・・・もうすぐ12月ですね
Posted at 2022/11/23 15:24:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年11月20日 イイね!

岩戸落葉神社

ここの所朝の冷え込みが身に染みる日が続いていましたが、今朝はちょっと暖かめの京都北山
紅葉もピークを終えて散り始め・・・
小雨の中でしたが赤い絨毯の様な佇まい・・・
京都市街から山間部を北へ進む事約10キロ・・・京都市北区小野に到着
朝一で人の少ない 岩戸落葉神社
銀杏の落葉 今がちょうど日頃でしょうか・・・地面一面が真っ黄色に染まっていました
こちらはまるで黄色い絨毯のようでした
Posted at 2022/11/20 15:40:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年11月13日 イイね!

安曇川の堰と発電所

京都から滋賀へ流れる安曇川・・・その後琵琶湖へ注がれる一級河川ですが、とりたてて大きなダムが存在しない河川です。そんな安曇川にも小規模な堰や発電所がいくつか存在していますが、今日は上流側から下流へ向かって見て回りましょう。
まずは中村発電所・・・旧道沿いにひっそりとたたずんでいます
次に貫井堰堤・・・貫井ダムともよばれていますが、高さ的には堰堤のようです。国道367号線沿いの神社奥に位置している為、かなりの目立たなさ・・・ゆえにかなりのひっそり具合い・・・。
次に栃生発電所・・・国道367号線沿いに位置していますが、これも目立たない・・・訪れる人も無くひっそりと・・・

次に高岩ダム・・・ゴルフ場入口に位置していますが、橋と一体化して見える為気付く人も少ないのでは・・・

このダムの下流側に円筒状の魚道でしょうか・・・何か目を奪われて見てしまいます。

次に荒川発電所・・・ここもひっそり・・・道路から入り込んだ奥に位置しています。

次に合同井堰・・・道路沿いですが木々に覆われていて見通し悪く・・・ひっそりと
次に魚道堰・・・明るくオープンな雰囲気ですが・・・誰も止まらなさそうです

ここまで来たら・・・今の時期には訪れねば・・・その名も「もみじ池」・・・ちょっと早かったかも
冬の訪れが近づいてますね・・・
Posted at 2022/11/13 15:03:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「みんカラ ラスト投稿・草ヒロ・・以後はライブドアブログでね http://cvw.jp/b/2702962/48396954/
何シテル?   04/28 14:39
「おやじ」ですがやっている事は昔から変わらない ダム男です。よろしくお願いします。フェアレディZとダムが大好きな人間です。他、バス釣り・ヘラ釣り・ロードバイク・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/11 >>

  12 345
67891011 12
13141516171819
202122 232425 26
27282930   

愛車一覧

トヨタ プロボックスバンハイブリッド トヨタ プロボックスバンハイブリッド
プロボックスHV
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
日産 フェアレディZに乗っています。
ルノー その他 ルノー その他
アルミボディの折りたたみ自転車 大活躍です
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation