• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nofanのブログ一覧

2022年01月01日 イイね!

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございますあけましておめでとうございます。
本年も宜しくお願いします!

とりあえず靴下が軒並み穴が空いていたのでw新年早々買いに行かねば!





いい天気なのでドライブがてら行ってこようかな。
Posted at 2022/01/01 08:48:42 | コメント(3) | トラックバック(0)
2021年10月13日 イイね!

祝・みんカラ歴5年!

祝・みんカラ歴5年!10月13日でみんカラを始めて5年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>
今年はオフミに行けた!
ロードスターにもたくさん乗れた!
でもコロナ前に比べればまだまだ足りない。
もっと色んなところに行きたいなぁ。


これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2021/10/13 23:01:33 | コメント(2) | トラックバック(0)
2021年10月12日 イイね!

片付けは思い出の数だけ進まないw

自宅の離れが雨漏りして腐食してきた為、解体することにしました。
倉庫がわりに使用していたので不用品をついでに捨てようとあさると出るわ出るわw

思わず手が止まり続けて進みませんでしたw
パッと見た感じは下記。まだ出るかもw

車関連で出てきたもの

カタログ
・DEデミオ初期
・MPV後期
・CRプレマシー後期
・NA2 NSX後期 標準車
・同 TYPE R カタログ&パンフレット
・S2000後期(TYPE S)
・R33 R34 GT-R
・NCロードスター 3rd generation limited
・RX-8 後期
・同 MS version II
・同 スポーツプレステージリミテッド
・RX-7 4、5、6型 最終スピリットR
・同特別仕様車 RS-R
TYPE R バサーストR
RZ最終
・店頭配布特別編集冊子 RX-7 2冊
・ロータス エリーゼ エキシージ他 多分シリーズIIの頃?


書籍
・ロータス関連が数冊(原書一冊)
・マツダRX-7 ロータリーエンジンスポーツカーの開発物語

ロータリー関連はとっておいてロータス関連は処分しようかなーと考えてます。
もうちょっと掘り出し物が出てこないかなw
そういえば昔引っ越しのタイミングで創刊号から最終まで購入してた“RX-7magazine”をディーラーに寄付しちゃったけど勿体なかったかなー。
急に思い出しましたw

こういうのみると“(車)バカは死ぬまで治らない”と我が事ながら実感しますねーwww

片付けは面倒だけどこういう思い出の振り返りは楽しいですね。
進まないけどw
Posted at 2021/10/12 08:55:50 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年09月18日 イイね!

軽井沢ミーティング行きたかったな…

軽井沢ミーティング、開催可否の判断基準が公表されましたね。
一応感染者数は減少傾向にあるようですがこの連休でまた悪い方向へ戻らない事を祈るばかりです。

んで、一応主催者の判断基準を明文化されたわけですが自身に関しては…今回は参加を見送る事にしました。
理由はコロナもあるのですが最大のものは「息子が腰椎分離症の疑いがある」という事です。
以前もブログに書いたようにロードスター大好きな息子は軽井沢ミーティングをとても楽しみにしていて延期が決定した時も大層ガッカリしていました。
今回開催に前向きな情報が提示され喜んでいたのですが、長距離の車での移動は腰への負担も大きいだろうという事で息子を連れては行けないとおもいました。
自分だけ参加も考えたのですが息子の気持ちを思うとそれもちょっとなー…

という事でNBを譲った近所の方が駐車券の抽選で落選していたのでお譲りすることにしました。
先方さんも快諾していただきました。

とっても残念ですがまぁ諸々勘案するとそれが最善かと思います。
また来年に賭けよう!
お会いしたかった方々もいたのですが…次の機会にお会い出来る事を楽しみにしております!

無事開催されることを心より祈念いたします。
Posted at 2021/09/18 09:53:45 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年08月11日 イイね!

シルバートップのメリット!

シルバートップのメリット!ここのところ暑い日が続いています。
梅雨から真夏日とオープンカー乗りには厳しい時期が続きます。
それでも開けたくなっちゃう気持ちは誰しもあると思います。

ただ…最近の暑さは異常。




偶々10000km到達した時の画像ですが40℃って(滝汗)
2℃引いたとしても38℃…

流石に日焼けとか帽子とか言うレベルでなく命の危険を感じるレベルです。
特に若くもなくなってきたので無茶は禁物w

この時も幌は閉じてエアコンを効かせて走っていました。
(画像は助手席の息子撮影)
キャビンがちっさいのでエアコンも効きが良すぎるくらい効くので快適〜。
と思いつつもなんか負けた気分。
ここでオープン状態の他車とすれ違うと悔しいったらもうw

とか言いつつ快適にドライブを楽しんでいました。
信号待ちの時、ふと思い出して幌を内側からそっと触ります。
NBの時は黒のビニール幌だったので真夏の炎天下でエアコンを回しても幌からの輻射熱で何となく暑く、また車内から幌に触れると熱いくらいでしたがシルバートップだと…

熱くない!!!

というか車内から触ってもエアコンの冷気でしっかり冷やされて寧ろヒンヤリしているほど!
幌骨も触れる!(NBの時は火傷しそうなほど熱かったのです)

幌が白系統だから多少輻射熱が抑えられるだろうなぁと予想はしていましたがかなり違っていました。
夏はシルバートップオススメ!w

…ってオープンしたがる人間が言っても説得力ないですねw
でも思わぬメリットでした、というお話です。



Posted at 2021/08/11 21:59:27 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「@tailor1964 師匠、オチが高度過ぎぃw
というか運転席がセンターの車でそのオチは出ないっすw」
何シテル?   08/16 12:43
nofanです。よろしくお願いします。 年くってからドライビングの奥深さに気付きコソ練中。 iPhoneではないためリアルG-BOWLとモーショニストをお供...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NBロードスター20周年記念、貴島孝雄さんインタビュー(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/26 07:52:06
今やってる操作でどうにかしようとしても遅い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/30 20:26:05
貴島さんインタビュー 正直に作った、ロードスター(まとめ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/11 15:27:31

愛車一覧

マツダ ロードスター エンビーさん (マツダ ロードスター)
NB譲渡前から気になっていた車。 NDロードスター シルバートップ ポリメタルグレーメタ ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
家族に嬉しい6+1人乗り。 i-DMによって自分の運転の酷さに気づかせてくれた車w 快適 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
(画像はネットより拝借) ランエボ5もってるくらいならセブン買え、と父に言われ、またエボ ...
三菱 ランサーエボリューションV 三菱 ランサーエボリューションV
(画像はネットより拝借) RX-7 RS-Rを事故で廃車にした後しばらくはビートに乗って ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation