• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

温泉ライダーやまちゃんの"動物保護活動用" [ホンダ Z]

整備手帳

作業日:2023年2月17日

レーダー探知機の交換(189,364㎞)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先月は時間外労働が出来まして、軍資金に余裕が生まれました。転ばぬ先の杖、レーダー探知機に投資しました。

ユピテルのGS1000 PayPayフリマ10%引きクーポン利用で、28,000でゲットしました。
2
LS1000同等品とのことでした。
某販売店仕様なのかな?
3
今回の機種はGS1000。第四世代のレーザー光対応機種、受信範囲が水平で20%ワイドになったとか。

黒いつぶらな瞳が大きくなったようです。
4
旧レーダーはユピテルのGS103。

本体を差し換えるだけだろうと思っていましたが、残念!

GS1000は、ステーのツメの形状が変わっていました。

粘着マット(クッション)ごと貼り替えです。
5
設定画面
6
今回の売りは、無線LAN搭載!

自宅ならWi-Fi環境がありますので、そそくさとパスワードを入力して、データ更新しました。
7
ODBはルームミラー側に繋いであるので、背景はフルマップで。
8
運転席はこんな感じです。
ナビも喋る。
ルームミラー(古いレーダー)も喋る。
賑やかです。
9
本日のメーター 189,364㎞
エンジン載せ換え、タービン交換
エンジンは絶好調です!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

リアアジャスター取付

難易度: ★★

オルタネーター交換

難易度: ★★★

リアスピーカー交換

難易度:

エアコンドレンパイプ掃除

難易度:

リア車高上げ 仮合わせテスト

難易度: ★★★

エアコンオイル補充とガス補充

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「川崎検査場、ユーザー車検からのカツカレーなぅ🍴(=^_^=)🍴」
何シテル?   05/10 11:29
温泉ライダーやまちゃんです。よろしくお願いします。 休みの度、みちのく温泉巡りを楽しんでるオヤジでした。 震災以降、動物愛護活動が本格的になり、カタナに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オルタネーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 14:18:29
自作 ATFクーラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 12:31:41
ノーブランド アイドリングストップキャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/01 18:02:50

愛車一覧

ホンダ Z 動物保護活動用 (ホンダ Z)
当時、原発被災地福島県の浜通りで、動物保護活動に従事するため、葬式代の積立てを解約して購 ...
スズキ スカイウェイブ 痛勤スクーター (スズキ スカイウェイブ)
キャブ仕様最後の型式CJ42A、痛勤用スクーター。ETCが付いてるので、たまに近場を流し ...
スズキ GSX1100S KATANA (カタナ) スズキ GSX1100S KATANA (カタナ)
平成2年式。温泉ツーリングの足に、頑張ってくれてます!
日産 セレナ 家族用 (日産 セレナ)
四人家族に義父母を乗せて、買い物や食事の足に。TVやDVDも観れ、シートを倒せばカプセル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation