• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年08月30日

代車な旧V70でイクお酢の郷、半田市

代車な旧V70でイクお酢の郷、半田市
レビュー情報
メーカー/モデル名 ボルボ / V70 2.4_RHD(AT_2.4) (2002年)
乗車人数 3人
使用目的 レジャー
乗車形式 その他
総合評価
おすすめ度
5
満足している点 かみさん用V70車検の代車として借りた
もぉ1世代前の同型車なワケですが
いつ乗ってみても印象にブレがない
忠実で…お利口サン具合が絶妙な好人物。


「カケヌケルヨロコビ」や「最善か無か」等
広告屋サンの煽情的コピーに疲れた皆様が
ユル〜く下駄代わりに使うには丁度イイ車かと。

では本題へ。






7年オチ12万キロ走行の為アホみたいに安く
我が家にやって来たV70 2.5LE何とかPKG
お陰さまで2年弱2万km大きな出費もなく
貧乏ヤ○セ社員の家族用車として期待以上の
働きモノぶりを発揮してくれたので…車検を通し
スーパーサブとして続投をお願いする事にした。


そんなワケで車検の代車としてキタのが
今回のネタである15年オチな旧V70…

日本ではボルボ様てオサレでスノッブ風味な
横文字系?自営業者サマが愛用してた為なのか
クルマの実力以上にチヤホヤされてたアノ頃…
の看板商品なのであります( ̄^ ̄)ゞ



軽く皮肉っぽい表現してしまいましたが
私、家族に迎え入れる位 この北欧人のコト
ユルく好きなんですよね…
(中国🇨🇳資本投下以降のコトは知らんケドw)



実は…こないだ私の定休日(月曜)
思いがけず家内が仕事を休んでたんス。
娘の雑用なんだか知らないけれど
「パパ運転手やってくんなぃ?( ̄^ ̄)」と。

んで…仰せつかり向かったのが、まさかのw
過去、私から2度MB納めさせて頂きました

某 大手お酢の会社サマ(バレバレ?笑)



私にとっては今回の訪問は…仕事も同然なので



好き放題ヤレませんが…



継続はチカラなり。ってコトと
プロモーションの大切さを学ばせて頂きました。




いや…正直なトコ満足な点とか
大声で主張せなアカンような特徴ないけど
ハードウェアの出来栄えだったり
JPNドメスティックなイメージの良さや
意味不明な故障wの少なさだったり

欧州や米国市場ではボルボ様の立ち位置
フォルクスワーゲン辺りと同格らしいけど
個人的見解としてはVWパサート買うより
遥かに高い満足感を得られるのでは?と
確信しております…
不満な点 燃費がイマイチって事くらいデスかね…
総評 クルマなんて興味ナイ皆様は
ボロいド中古BMWなんか買わずに
激安ボルボ買った方が…幸せでローコストな




マトモかつ喜びに溢れた生活(?)




ってヤツを実感できるんじゃないかと。
ブログ一覧 | 奥様用ボルボねた | クルマレビュー
Posted at 2018/08/30 05:23:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

リニューアルした道の駅富士の展望ス ...
pikamatsuさん

木陰にこもる猛暑の蓮会(行田市)
よっちん321さん

8月17日 気温35℃ 昭和の原付 ...
しげぼうずさん

夏休みの締めはフェラーリ三昧と予期 ...
yabu3さん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

この記事へのコメント

2018年8月30日 6:53
キドニー様、おはようございます。

7年以上落ち、10万キロ超えだと
超格安、ですか。しかも
マトモかつ喜びに溢れた生活ってw
そんなに、お利口さんなら
遠征用に欲しい、かも。

…240エステートなんか、が(笑)
コメントへの返答
2018年8月30日 6:59
かずサマおはよーございます( ´∀`)

いゃ私も240とか740とかFR4発も好き…

ですけど、流石に遠征には如何かと´д` ;
2018年8月30日 8:08
キドニーさん…半田好きね(^。^)ま、私は静岡好きですが(笑)
最近、よく行ってます。

この辺りの街並みも、だいぶ整備されて
以前より変わったなぁって思います

知り合いがV740に乗ってて、あの型好きです
コメントへの返答
2018年8月31日 7:13
いゃまぁ好きと申しますか…この町には
沢山の思い出がありますからねぇ´д` ;
ベンベ移籍後も4台お世話になって〼しw

街並も少しずつ変わってますが
ノンビリしててホッとするんですよね( ´∀`)

カクいFRボルボって格好いいですよねー
維持するの大変そうだけど…風格を感じます
2018年8月30日 20:48
Volvoの中古価格はスバラシイですよね
総評に共感します。
自身も'05モデルのS60、約25万円で買って1年半大きな問題なく乗っていたのでコスパ良いなぁ、と感じていました。
S80のV8が気持ち良いエンジンだそうで、
未体験ですので気になっています
駐車スペースさえあれば、車体は激安なので本当に欲しいです
コメントへの返答
2018年8月31日 7:27
共感して貰えて嬉しいです〜( ´∀`)
安さの理由も理解できますが、この世代のは
故障も随分と減った上、ボルボ本来の?
優しく適度なユルさを満喫できますし
ホントいい買物できたなぁと満足してます♪

横置きV8、面白そうですけど
負荷の高さを考えると…ビビっちゃいます笑
2018年8月30日 21:33
こんばんは。
ボルボの中古車、次期愛車に急浮上です。
私はセダンが良いと思います。リアのオーバーハングが短い現行S60は昔乗ってたシビックフェリオの面影があり、意外に好きなんです。
包まれるようなシートも魅力的ですね。
コメントへの返答
2018年8月31日 7:38
おはようございます( ´∀`)
いゃホント凌志サマの様な御方には
現世代ボルボより、ウチのや前世代のヤツ
安く買って維持してくってのイイのかな〜と。

そー言われてみるとフェリオっぽい( ´∀`)

椅子の良さ…全面同意です!ウチの激安車
さらにベンチレーター付椅子なんスよ笑笑
2018年8月31日 3:17
ちーす!キドニーパイセン!

15年落ちだろうが50年落ちだろうが壊れないってのは、とても重要な事ですね。
出先でのトラブルってのが最もガッカリする事で、そのメーカーすら信用ならなくなる人もいるでしょう。

私は三菱自動車とカワサキは、この先乗る事はあっても所有する事はない、と誓ってます(。-_-。)
コメントへの返答
2018年8月31日 7:44
おはよ〜チカさまぁ(*´Д`*)

まぁ機械だから、いつか壊れるんですけど
買うとき期待する品質に比べ、明らかに
早よダメになると幻滅感ハンパないスよね…

残念ながらメーカーの品質に対する考え方て
そー簡単には変わらないですもんね…´д` ;
ベンベを引き合いに出すまでもなく´д` ;泣

プロフィール

「大晦日AM3時に大田区の娘アパートを立ちハイエース(Ⅵ型)ギュ~詰めで富士川SAな夜明け。春から長女は地元に戻って働くのが内定しましての所業となるわけですが、深夜に2時間余りで荷物を運び出す姿はハタから観たら夜逃げ屋本舗だったかと。2Lガソリン6ATは農耕馬ぽい乗り味で微笑ましい」
何シテル?   12/31 11:05
8年間続けた家具メーカーの営業職に疲れ果てて転職する際、拾ってくれたのは「いいものだけを世界から」な輸入車販売会社でした。小学4年からCarGraphicとかオ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

80年代の哀愁漂う演歌風味の洋楽CM / DJ in my life, Song in blue 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/10 11:26:31
フォードOHV V8エンジンの系譜 ~ウィンザーV8の登場~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/27 03:10:36
2.0L 4気筒 NA エンジン パワーチェック大会 2.0L NAカテゴリーで1番の駆動力を獲得するのは誰だ!  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/27 19:14:15

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Rクラス シロノアール2号 (メルセデス・ベンツ Rクラス)
御縁あって3台目のR350となったこちらは後期顔ってだけでなく直噴60°V6のM276エ ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
おじさんとお爺さんの盆栽ぐるま 2003.11レーゲンスブルク工場産 330ci 170 ...
メルセデス・ベンツ SLK お爺さんのシルバーカー(初代) (メルセデス・ベンツ SLK)
OPELティグラLHD→MB CLK200(W208)→W204 C200Eleganc ...
BMW 3シリーズ プラグインハイブリッド η(イータ)エンジンな小ねずみパイセン (BMW 3シリーズ プラグインハイブリッド)
一応ベンベー新車セールスだったんで たまには新車買わなアカンかと(@_@) 保有期 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation