• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キドニーなんちゃらの下僕のブログ一覧

2018年02月01日 イイね!

X5でショーファーやらされた雑記

やんごとなき?事情によりバイエルン製の車
行商して禄を食むのだ‼️と江戸から辞令貰い
先月で、はや一年が過ぎまして。

この卯月…まぢ売れなんだ´д` ;
財布シンドぃけれど不思議なモンで
まぁ、こーゆー時もアルさ(´∀`)なんて
意外に平気な自分に驚く今日この頃っス

先日は愛知岐阜三重なベンベー売り子
新車中古車合わせて約170人が集まり
工場の煙モクモク立ち昇る四日市市で
BMWやアルピナ頑張って売りなはれ〜と
偉い皆さまの話を心して聴く会合に参加。
その道すがら感じた、アシ車の感想文を。



今回の主役はコレでございます。X5。
alt
このモデルでX5は3世代目。
初代は私チョイ乗り程度な経験のみ。
次のもV8なMスポーツっての乗ったら
ブッといタイヤのせいか乗心地イマイチw
かつ高速でもチョロチョロ安定感ナイから
ぜんぜん欲しくならん代物だった記憶´д` ;

なのに…現行モデルはウソみたいに
チョー気持ちイイ♡( ´∀`)
と乗る度に思うワケで。
※個人の感想です(´∀`)



当店からセールス大会へ向かう車種は
740i(6cylガソリン)と320dT-Lux、
そしてこのX5(diesel)を若手が確保。
ホントは740のターボ6発ぶち回して
高速を爆走したかったの私…´д` ;
だがしかし、そんなん乗ったら多分
支店長とかエラい人のっけて行かな
イカンのじゃねーの?と推測した上
このX5ジーゼルの鍵を選んだんス。




alt

雑用を済ませ駐車場へ着けば既に
助手席にゃ支店長がお座りになられ
何故か後席に新車&中古車な課長2人
いや別に管理職の皆様イヤじゃないが
ジェントルかつ快速を求められるハメに。
´д` ;道中、ウワサ話が大好きな支店長のお陰で
結構 楽しく向かう事ができたのは幸いだったがw




約50km余りの道程、ほとんどは高速道。
先に出発した若手が安全運転する740iを
都市高速でサクッとブッちぎった白X5は
横風ビュービューな伊勢湾岸道をひた疾る
赤メタなマゼラティGhibliを露払い?に
吹き流し?真横🏳はためく中 お早め到着
alt


よー考えたら現行X5で高速バリバリ疾るの
初めてだったんスけど…思いのほか好印象。
前型の4.8ℓMスポーツで同じ様に走ったら
道路の繋ぎ目を越えるハーシュネスがキツく
運転手のクセに酔いそぉになった記憶wも
完全に忘れる位にイイ仕事する脚でした。

前型と言えば幅広タイヤの悪弊だったのか
ステアリング重いわ轍チョロるわの記憶…も
この現行に関しては丁度イイ程度の接地感。
高速でわ もー少し重めでもイイんじゃ?な
気持ちを抱かないでもないが。横風の中。

alt

こんなカッコしてても前後重量配分均等で
かつ重心も(体感上?)高くないせいも有り
制動&旋回時の姿勢に全く不安感ナイのも◎
先日チョイ乗りした新X3でも感じたのですが
視界の良さやサイズ把握しやすさも含めて
私レベルの運転技能だったらサルーン系より
むしろ飛ばし易いカモ🦆とさえ思う始末w
車重あるからブレーキだきゃ気をつけなんケド



alt

あ。ジーゼルエンジン…これイイですよォ
ガソリンL6やV8みたぃな咆哮ナイけれども
5000rpmレヴまでガーッて気持ち良く回る。
フン詰り感やイヤな振動とか全然だし。

alt

こんな巨体なのに…私の5よりも燃費遥かにイイ
alt



もーモデル末期て聞くけれどもコレ…欲しいw



同価格帯なランクル200は言うに及ばす
メルセデスGLEよりも好きだなコレ…♡
車好きな皆様にも気に入って貰えると思いマス‼️









(小声)
現行カイエンや最近のR.ローヴァー系とか
乗った事ナイから判らんのですけど
この類の車って、他社はどーなんですか?
乗り比べ経験ある御方…教えて下さい´д` ;


Posted at 2018/02/01 17:58:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 会社備品の使用感想文 | 日記
2017年10月12日 イイね!

330プラグインでイク知多&半田

330プラグインでイク知多&半田昨日は来店アポもなく朝から快晴。
少しだけ御無沙汰な古巣 知多半島へ。

上司から、メルセな顧客様に
BMW乗ってもらいなさいと指示もあり
本日の足は330e。プラグイン2ℓ
充電、空っぽ同然で出発´д` ;

電気残量5%程度とは言え加速は上々
大人3人分なバッテリー重量を忘れる
軽やかな加速。320iより明らかに気持ちE

プラグイン740保有な方を表敬訪問や

新舞子の海辺で一服しつつ
半田で新型X3の販促したり…で
あっという間に黄昏時に。

節約の為、今回は往復共に一般道使用

思ったほど燃費は延びず。残念´д` ;

教訓:PHVはしっかり充電されててナンボ´д` ;


テンション低めでスミマセン…
今日これから人間ドックで空腹なんス笑
Posted at 2017/10/12 06:16:16 | コメント(2) | 会社備品の使用感想文 | 日記
2017年10月02日 イイね!

330eも悪くはナイんdeathケド…´д` ;

330eも悪くはナイんdeathケド…´д` ;みん友の皆様コニチワ
3の倍数月、いわゆる繁忙月?が
支店内ドベに終わった私キドニー
昨日も納車で忙しい同僚を尻目に
ユルく自由に仕事してましたヨ笑

前回の限定blogに載っけたスパイwに
高評価の御礼テレホン♪( ´▽`)したり
少しだけ新規来店客にアプローチしたり
ショールーム嬢の恋愛相談?聴いたり笑

あまりにヒマ過ぎて眠くなったので
ボンヤリ外を眺めたらプラグインな?
欠け転ぶ慶びwが2台 並んでたので

せっかくだから乗り比べ?してみるコトに下

530eに関しては昼メシ買いに行く時?の
読書感想文をレヴューにアゲアゲ舌んスけど
ご近所な?みん友サマから思いがけず?
早速でんき330な感想文要望 頂戴しまして
急遽 酔っ払いつつシコシコとカイてまちゅ

ウチの店のデモカー330eはラグジーなので

フツーの3に比べ、内装の安っぽさwが
多少マシな感じでござい〼…ベンツA並に

誤解なき様 先に申し〼が私 現行3って好き♡ス
走りキモチEし、カッコも昭和イケメンぽいし
初めて♡買うベンベーとして丁度イイっしょ?

でも…自分の車として3を迎えるツモリ?は
正直サラサラなかった。だって変態要素?w
全くナイでしょ…3て。お利口サンぽい感じで
(不細工でド変態な3erGTなら欲すぃケド爆)

でもヘンタイwな330eなら買いたい鴨‼︎w

えーっと…ナニwから話しましょうか

じゃ、マイ鼠パイセンと比べての感想文でも笑
加速に関しては?愛車に勝てる訳ナイんすケド
330eって結構ハヤぃんスよ。充分以上に…
お気付きdeathよね。女子ってハヤぃの嫌がるの…

女子ってナメらかな感触?を好むじゃナイっすか…
私キドニー、昔からメンタル女子て呼ばれガチで笑
オラオラした発言とか?まぢ勘弁な傷心者なんス…





いかん。ブレてキタ笑




530と330比べたら
ソリャ5のがソソるに決まってるんスけど


部分的には3のが胸キュンなポイント高いんdeath

あ。同じパワーユニットですから?加速とか
330eのがイイに決まっとり〼。言わずもがなw

私にとって肝心なのは、eならではのエロさです。

エネルギーを挿入wした際の反応?
330は緑や青やオレンヂに色っぽく表現すんのに

530サマは義務感まる出しで点滅する程度…´д` ;

グラマーだけど不感症?なヤツより
見た目フツーだけど敏感な相手のが可愛ィ…




スミマセン…何の話でしたっけ?´д` ;笑
Posted at 2017/10/02 11:39:46 | コメント(4) | 会社備品の使用感想文 | 日記
2017年09月19日 イイね!

バイエルン産まれのイケメンSFはEDに非ず

バイエルン産まれのイケメンSFはEDに非ず正直なトコこの車の良さって
製品の出来栄えカンケー無いだけに
レヴューに取り上げる事、避けてた笑
だってイケメン俳優の性格がクソでも
ファンの皆様には関係ねぇダロって´д` ;

昔の自動車雑誌を見返すとカリーナEDて
クソみたいな扱いだったハズなんすよ
4枚ドアのくせに後席せまいだの
剛性感イマイチだの中身オッサン車だの笑

それにも拘らずバブル期EDは売れた
流石エキサイティングドレッシー…笑
Posted at 2017/09/19 23:44:18 | コメント(3) | 会社備品の使用感想文 | クルマレビュー
2017年07月31日 イイね!

740e再考

740e再考ヘンタイ車ファンの皆様w
おはようございますッ‼︎
残念ながら私の商材はマトモな車?
ばかりで、感想:イイ。終わり´д` ;
に終始するコトが多く
イマイチ心の琴線にキュン♡な車は
それ程 多くない為、いわゆる車インポ?
になってしまうセールスも居ます…(特にMB)

でも、土曜夜〜日曜朝にかけ堪能したコレ

740eのMスポ、マジで気に入ったわ…
ぜんぜん売れてナイのも、ヘンタイ気分が盛り上がる↑w

この車に乗るのは勿論お初ってワケではなく
5ヶ月前には半田市→岡崎→職場を一晩かけw試したりの感想文
みんカラのクルマレヴュー?に上げたコトもあった様な…
でもね、男女の中も同じなんだろーけど
相手に接する自分のコンディション次第で
その子をどう感じるかって、変わって来ますよネ
前回740eに乗った時、直前のMB半田支店送別会のお陰で
もともと弱い お豆腐メンタルがグズグズだったからナぁ…´д` ;

今回は高速道路、アップダウン&曲がりある郊外道路、市街地と
充分に満喫できたので、ちょい乗りレヴューの前回より
マトモな感想文 書ける気ガス…
では、乗ってみましょう。
先ずは全身を委ねるイス

正直なトコ、BMWのイスって私には合わないのか
メルセデスでは全く感じる事のない腰の痛みをたまーに感じるんです。
でもね、コレは全然だいじょーぶだった。
メルセデスSだったらAMGやデジーノみたいな
ダイヤキルトステッチ入りでカッチョいいしね。

では走りだしてみましょう

パワートレーンに関しては前回比格別な感動は無かったが
今回、夜間ガラガラの東名高速を踏み込んだらアッサリ●00km/に到達。
怖くて それ以上出せなかったケド、超ヨユーだったっス♡
街中での軽快感はターボDのS300hのがスイスイ車速ノリいいけど
高速グイグイいくならコッチのが気持ちEですな☆

222Sクラス比と言えば、もはやボディの剛性感は遜色ナイ。
乗り心地や直進性はSのがイイ気するけど、操舵旋回時の快感は断然こっち。
こんなデカい体してスイスイ曲がる。特に上屋の軽さが効いてるのかナ

あとは燃費はs300hに完敗か

でも、コッチにはプラグインという強みがある

今回、プラグイン充電ゼロからのドライブだったが
約100kmの燃費、10km/ℓ以上は確実かと。あんなブっ飛ばしたのに笑
このデモカー、約1000kmの総平均燃費8.8km/ℓって
どーやったら そんな悪化すんのか?誰かカーS■Xでも楽しんだのか?´д` ;



Sに負けん位イイ車だし、誰か買ってくんないかナ〜。
私が買いたいっス…あ。サマージャンボ宝くじ買わなきゃ´д` ;

Posted at 2017/07/31 12:33:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 会社備品の使用感想文 | 日記

プロフィール

「大晦日AM3時に大田区の娘アパートを立ちハイエース(Ⅵ型)ギュ~詰めで富士川SAな夜明け。春から長女は地元に戻って働くのが内定しましての所業となるわけですが、深夜に2時間余りで荷物を運び出す姿はハタから観たら夜逃げ屋本舗だったかと。2Lガソリン6ATは農耕馬ぽい乗り味で微笑ましい」
何シテル?   12/31 11:05
8年間続けた家具メーカーの営業職に疲れ果てて転職する際、拾ってくれたのは「いいものだけを世界から」な輸入車販売会社でした。小学4年からCarGraphicとかオ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

80年代の哀愁漂う演歌風味の洋楽CM / DJ in my life, Song in blue 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/10 11:26:31
フォードOHV V8エンジンの系譜 ~ウィンザーV8の登場~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/27 03:10:36
2.0L 4気筒 NA エンジン パワーチェック大会 2.0L NAカテゴリーで1番の駆動力を獲得するのは誰だ!  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/27 19:14:15

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Rクラス シロノアール2号 (メルセデス・ベンツ Rクラス)
御縁あって3台目のR350となったこちらは後期顔ってだけでなく直噴60°V6のM276エ ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
おじさんとお爺さんの盆栽ぐるま 2003.11レーゲンスブルク工場産 330ci 170 ...
メルセデス・ベンツ SLK お爺さんのシルバーカー(初代) (メルセデス・ベンツ SLK)
OPELティグラLHD→MB CLK200(W208)→W204 C200Eleganc ...
BMW 3シリーズ プラグインハイブリッド η(イータ)エンジンな小ねずみパイセン (BMW 3シリーズ プラグインハイブリッド)
一応ベンベー新車セールスだったんで たまには新車買わなアカンかと(@_@) 保有期 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation