• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キドニーなんちゃらの下僕のブログ一覧

2018年07月07日 イイね!

ベンツ様からの招待を回顧してたら会社、遅刻しそぉに´д` ;

ベンツ様からの招待を回顧してたら会社、遅刻しそぉに´д` ;この記事は、11年前に行ったドイツ旅行について書いています。









私のトップバナー…こんな謳い文句なクセに
alt


最近、ベンツ愛を叫ぶこともなく単調な毎日…´д` ;


その上、ここ数日みん友サマがたが相次いで
alt



こんなんとか…


alt


…とかを手にされてるのを拝見し

私もベンツ欲しいよォ´д` ;

と、血中ベンツ濃度の低下に悩まされる有り様。



とは言えBMW新車の営業マンがフツーの御客様に
マイカーはメルセデスベンツです‼︎
なんて言えませんからねぇ…そんな時にゃ
おウチに帰ってベンツ成分を輸血してしのぐに限るw


んで…今回のオカズはベンツ様のセールスやってた頃
たまたま成績が良くって御褒美として頂きました
ドイツ(ベンツとAMGの工場見学)とポルトガルでの
新商品お勉強会であります(`_´)ゞ


時を遡ること約4年前…2014年4月、私はalt

ドイツはフランクフルト
の空港に辿りついた。


もちろんコレとか
alt


alt


コレとか…

alt



ココ行って、お勉強する為である。



スミマセン´д` ;
もう会社に行く時間なので…詳しくは改めてm(_ _)m

2018年06月15日 イイね!

BMW Boot Campの追記

BMW Boot Campの追記梅雨ですねぇ…
日曜出勤の振替で休みな金曜…
なのですが、夕方わずか1時間
それもタダ働きする為に往復3h
クルマ走らせ会社に行かなイカン

嗚呼…ブラ●ク稼業だわ´д` ;
実は205を母が買った事
alt
同じY社とは言え銘柄違いの現職場ぢゃ
一切 黙ってるんスけど、今日は私お休みだし
イヤミの様に乗り付けてやろかな…


いや。やっぱヤメとこ´д` ;面倒な事なりソだしw
雨も止みそうにナイからBMWネタでblog書き〼


さて先週、派手に開催された研修
BMW Boot Camp@富士スピードウェイ
メーカー様から事前に詳しい説明もなく

ワケわからんまま御殿場市に行ったんスね
ワザとMB印なポロシャツ(新プロフ御参照w)
着てベンツマークなトロリー&バッグ👜で。
んで(翌日スーツに着替え)会場に着いてみりゃ
alt

バスがズラーッと並ぶ大規模なモンでして
聞けば今回の研修、全国のベンベ販売店
関係者を約2000人集めする大規模なヤツ。
そりゃそうだよな。富士SW本コース貸切
いくら費用かかるか知らんけど高いわナぁ
ソレを思えば¥64800(D負担)な参加費も
まぁ納得せざるを得ない…´д` ;汗

プログラム自体は1泊2日、6モジュール
うち半分が運転スル楽しいヤツで2つは
眠い座学、残る1つはプロドライバーの
運転によるcircuit TAXI( ´∀`)でして…

えーと…何から話そかな
まずは座学か。
ネタは…写真ナイけどX2トリビアクイズ
コレは負けられん‼︎とイキッて参加したが
M1のテール両脇に付くプロペラ印の事

alt※借り物画像
完全に忘れててアッサリ脱落…´д` ;



alt

も1つのは7やX7に8とか高くて売りにくい
alt
Luxuryモデルについての軽い勉強会。

ソレ以外はMモデルでサーキット走行(*´Д`*)♡
alt

M140iに先導されながらの走りだったが
やっぱ気持ちイイんよね〜M4。欲すぃ〜
2ラップしかサセて貰えんかったのが残念

翌日はi3を使っての試乗モジュール。
雨の中バスに揺られ
alt

デカい駐車場に着いてみると


alt

i3の大群が佃煮の様に待っていた。
ナニすんのか?と訝っていると…


alt


*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

パイロンスラロームでのタイムアタック‼︎
頑張っちゃうぞ‼︎٩( 'ω' )وと意気込むが
alt


私、i3運転歴って過去5分位なの´д` ;
そもそもDレンジの入れ方ワカんね忘れた
(メルセデスdirectselectの如く…
alt
コラム右のスイッチを上下に…正解は回すの♡)

って、グダグダまごついて´д` ;…

結局ミスコースで失格扱い…ギャフン‼︎
こんな簡単なコースなのに私って一体…´д` ;




気を取り直し、7のライバル試乗。
alt

と言っても全員が運転できる訳ではなく
4人でクジ引きし運転は1人だけ。
おまけに車種は選べず…萎える。だって
alt

過去に何十回も運転してる222前期の
S550Lをネぇ…的な(贅沢言ってスマソ)

が、しかし幸運の神様に微笑えまれ
私、喜怒煮〜クジ引きで運転権獲得。
そして車種は…新LSキター‼︎
( ´∀`)

alt

まー運転させて貰ろたの10分位だし
満喫とはイカンけど、僅かばかりの印象
みんからレビューにさせて頂きましたm(_ _)m

んで、ピット内のM6GT3を眺めてたら
alt


コースから、お呼びがかかる。
alt

そう。circuit TAXIの時間である。
alt

主催者からの達しで、このモジュールは
写真や動画ダメなのが残念なのですが、
私は白いM3のリヤシートに乗り込み
再び本コース上へ…

雨ザーザーなのにドライバー様
DSCオフでクァァァンとフル加速〜( ´∀`)
1コーナー脱出時からRタイヤむずむずさせ
レコードラインをトレースしてもらう。
雨なのに、こんな横Gでちゃうの?って
コーナリングを体感させて頂きつつ
メインストレートでは240km/h到達( ´∀`)


スゲェなぁプロって…スゲェなぁMって…


そんなこんなでプログラムcompleted✨

この研修プログラムに参加して
以前よりBMWのこと好きになりました。
メルセデス様でのプロダクトトレーニング比
正直なトコ自社&他社商品に触れて乗る時間
少ないのが若干、気に入らないけれども
こんな国際規格のサーキット泊まり込みで
合宿なんて企画、MBにゃ無かったですし♡


後はBMW様…MB並みに信頼性高くて内外装の
質感が上がれば自信持って売れるんスけど
まぁ…そこは今後に期待するほかナイわなw

んじゃ…床屋に行って、会社イク準備します´д` ;
嗚呼…Busman's holiday(失笑)


2018年06月06日 イイね!

BMWbootcampでLS500hチョイのり

BMWbootcampでLS500hチョイのり昨年のFMC以来、興味シンシンながらも
レクサス販売店で試乗てのも同業者として
仕事の邪魔してるみたいで申し訳ないなぁ
…と悶々(*´Д`*)♡してたら、幸運にも
BMW-Jサマの研修でチョイ乗りさせて頂き

しかもコレ多分トヨタ様が富士スピードウェイ
敷地内とかで走り込みさせてる個体じゃネ?

ナンバー…もう一台のFスポは化粧プレートすら
付けてナイし、2台とも車検ステッカーの類い
一切ナイし‼︎ヘタすりゃパイロットモデルかな。
運転させて貰ったグレーの個体はodd3700km
恐らくアレコレとサーキットでシゴかれ続けて
クルマにとっては可哀想な使われ方でしょうが
全然、壊れなさそーな安心感は流石トヨタ様w
Posted at 2018/06/07 06:02:06 | コメント(5) | MB/BMW主催お勉強会での体験 | クルマレビュー
2018年06月05日 イイね!

BMW boot camp 初日終了…

BMW boot camp 初日終了…今日はBMWジャパン様の研修だったの…












朝から富士山🗻見て

M4乗って…

i8ロードスター見て…


M6GT300をコース上から眺めて…

有名な自動車評論家の話を聞いて

ミニクラブマンみたいなFFの似非BMW見て…

サーキット走行で減りまくりのタイヤを

(多分ご奉公して)下さるピレリ様の勉強…

させて貰ったり…


ヘンテコな側面シール貼った

Mパフォ勉強したり(540…イイ音だわぁ)



ヘベレケに酔っ払って…

晩メシ食って

バスに揺られてたら…




いま…アテンダントから電話。
富士スピードウェイに私
ベンツマーク入りcoachバッグ👜忘れ物

してもぉたみたい…ギャフン‼️笑笑

2017年12月04日 イイね!

カタログ交歓会とウン国際認定商人な月末

カタログ交歓会とウン国際認定商人な月末モーターショーの続編です♪( ´▽`)


名古屋モーターショー翌日 Fガラス飛び石
くらったX3の預かりな引取りで、再度 師崎へ。

翌日20:30 納車途中…法定点検の丸ステッカー 貼ってナイやん´д` ;

しゃーない。明日カタログ交歓会 行く前に寄ろ

てなワケで朝8:30自宅から50km以上な御客様宅着→

戸塚ヨットスクール経由で、知多郡東浦町へ。

カタログ交歓会、楽しかったです♡
凌志様、お誘いありがとうございました♪( ´▽`)
会場には、ご近所みん友な たぁちゃん様も

モンスターハッチで参戦。羨ましい´д` ;

交歓会クローズ後はバドミントン東海地区代表の
次女を迎えに…途中びっくりドンキー半田店へ。


翌日は5時起床でBMWジャパンの研修で神戸へ

5月、8月に続く3回目。もー慣れました

が、当初 総勢8人以上で始まったプログラム
今回の参加者は私も含めて僅か4人…´д` ;

結構、楽しい仕事だと思うケド…´д` ;

3日間缶詰状態で勉強。
民宿ポートピアに帰った後も

お部屋でロールプレイ試験に備え練習。

試験当日の朝は

ガッツリ食べて

イタリア人シェフともコミュニケーション取り

受験。今回のメンバーは(私以外)優秀だったらしい

楽しい研修も終了し帰途に。



あ。試験もちろん合格ですよ。

9年前に取ったメルセ国際認定セールスの
certificateと並べてみますと、ちょっとシンプルよね。

メルセ同様、ドイツ本国にも登録されるらしーケド
BMWにゃシリアルNo無いし…寂しい´д` ;

仕方ナイか。メーカー様にとっては販売店なんて…略w
Posted at 2017/12/04 16:43:29 | コメント(6) | MB/BMW主催お勉強会での体験 | 日記

プロフィール

「大晦日AM3時に大田区の娘アパートを立ちハイエース(Ⅵ型)ギュ~詰めで富士川SAな夜明け。春から長女は地元に戻って働くのが内定しましての所業となるわけですが、深夜に2時間余りで荷物を運び出す姿はハタから観たら夜逃げ屋本舗だったかと。2Lガソリン6ATは農耕馬ぽい乗り味で微笑ましい」
何シテル?   12/31 11:05
8年間続けた家具メーカーの営業職に疲れ果てて転職する際、拾ってくれたのは「いいものだけを世界から」な輸入車販売会社でした。小学4年からCarGraphicとかオ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

80年代の哀愁漂う演歌風味の洋楽CM / DJ in my life, Song in blue 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/10 11:26:31
フォードOHV V8エンジンの系譜 ~ウィンザーV8の登場~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/27 03:10:36
2.0L 4気筒 NA エンジン パワーチェック大会 2.0L NAカテゴリーで1番の駆動力を獲得するのは誰だ!  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/27 19:14:15

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Rクラス シロノアール2号 (メルセデス・ベンツ Rクラス)
御縁あって3台目のR350となったこちらは後期顔ってだけでなく直噴60°V6のM276エ ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
おじさんとお爺さんの盆栽ぐるま 2003.11レーゲンスブルク工場産 330ci 170 ...
メルセデス・ベンツ SLK お爺さんのシルバーカー(初代) (メルセデス・ベンツ SLK)
OPELティグラLHD→MB CLK200(W208)→W204 C200Eleganc ...
BMW 3シリーズ プラグインハイブリッド η(イータ)エンジンな小ねずみパイセン (BMW 3シリーズ プラグインハイブリッド)
一応ベンベー新車セールスだったんで たまには新車買わなアカンかと(@_@) 保有期 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation