• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キドニーなんちゃらの下僕のブログ一覧

2017年01月03日 イイね!

メルセデスへの未練

メルセデスへの未練あけましておめでとうございます( ´ ▽ ` )ノ
BMW販売部への異動の件
なーんちゃって!的な洒落サプライズ
…だったらイイのにな〜と
正月早々の人事部 全国達令を確認→
…やっぱり夢じゃなかった´д` ;

いや
好きなんスよバイエルンも


ドイツ車に目覚めたのは
10歳の頃、親父が乗って帰って来て
《親父、DENSO様の子会社?技師だったんで》
ウェット路面でABSフル制動させドヤ顔だった
うぐいす色のE28 535iだったし
人生初のLHD運転と公道🔵00粁運行は
熊本で暮らしてた頃の悪友 全塗レタス色E34だし
人生の節目に青白プロペラ印、刻んではいますが

でも
でも
でも
やっぱりメルセデスが好き

正月の朝から呑んだくれてナーバスな私
心配して気分転換に嫁が映画に連れ出してくれたんス
V6岡田くん主演 出光興産オマージュ作品
以前から興味あった 海賊とよばれた男 ってのに
…イイ映画でしたよ
いつの世も
お仕事頑張るオッサンはカッコいい
俺もクサらず頑張って
この会社で、もう一旗あげたる!
…と嫁のマインドコントロールに陥落w

でもね
やっぱりメルセデスって歴史が違うよね
映画の主人公の社長ショーファードリブン
170メルセデスなんですよ。
トヨタが純国産にこだわってヒィヒィ言いながら
初代クラウンを世に送り出した頃
メルセデスはアウトバーンを100マイル巡航させ
安全の神 ベラ・バレニー技師がガンガン衝突実験
ヤリまくってたと云ふMBセールスお馴染みのクルマ

あーゆーの見ると
BMWなんて

自動車の様なモノw

なんて喝破したと言う
往年のMBエンジニアの自負を感じずには居られませんw

あぁ
大丈夫かなぁ俺w

Posted at 2017/01/03 06:09:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「大晦日AM3時に大田区の娘アパートを立ちハイエース(Ⅵ型)ギュ~詰めで富士川SAな夜明け。春から長女は地元に戻って働くのが内定しましての所業となるわけですが、深夜に2時間余りで荷物を運び出す姿はハタから観たら夜逃げ屋本舗だったかと。2Lガソリン6ATは農耕馬ぽい乗り味で微笑ましい」
何シテル?   12/31 11:05
8年間続けた家具メーカーの営業職に疲れ果てて転職する際、拾ってくれたのは「いいものだけを世界から」な輸入車販売会社でした。小学4年からCarGraphicとかオ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

12 34 567
891011121314
15 161718192021
222324 252627 28
293031    

リンク・クリップ

80年代の哀愁漂う演歌風味の洋楽CM / DJ in my life, Song in blue 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/10 11:26:31
フォードOHV V8エンジンの系譜 ~ウィンザーV8の登場~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/27 03:10:36
2.0L 4気筒 NA エンジン パワーチェック大会 2.0L NAカテゴリーで1番の駆動力を獲得するのは誰だ!  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/27 19:14:15

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Rクラス シロノアール2号 (メルセデス・ベンツ Rクラス)
御縁あって3台目のR350となったこちらは後期顔ってだけでなく直噴60°V6のM276エ ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
おじさんとお爺さんの盆栽ぐるま 2003.11レーゲンスブルク工場産 330ci 170 ...
メルセデス・ベンツ SLK お爺さんのシルバーカー(初代) (メルセデス・ベンツ SLK)
OPELティグラLHD→MB CLK200(W208)→W204 C200Eleganc ...
BMW 3シリーズ プラグインハイブリッド η(イータ)エンジンな小ねずみパイセン (BMW 3シリーズ プラグインハイブリッド)
一応ベンベー新車セールスだったんで たまには新車買わなアカンかと(@_@) 保有期 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation