
みんカラを見ていたらオートサロンの書き込みが多数あり、自分も行きたくなっちゃいました。
まず、チケット購入サイトでチケットを購入。
でも当日券なので割引等はなし、次回は前売り券買っとこう。
ちなみに、チケット会場の売り場は余り混雑してなく3分位待てば買える感じでした。
最終日は駐車場が0時オープンとの事だったので、早めに現地に向かい車中泊しました。
朝8時20分頃駐車場を出て8時40分には会場に入れました。
9時開場のはずなのに?
呉工業ブースでクリアファイル&撥水剤入りガラスクリーナー試供品タダでゲッド。
せっかくなので前から気になっていた事を質問。
私はスーパークレポリメイトをタイヤに使っているのだが、一般的に油性の物はゴムやプラスティック
を侵すと言われているが大丈夫なのか?
油性と言っても色々な種類があって有名メーカーの商品であれば侵す様な成分は使ってないとの事でした。更に石油系溶剤が入ったものはダメと教えてくれました。
あ~スッキリした。これで安心してつかえる。まあ自分3年以上使って全然問題ないんですけどね。
JAFブースにてデジタル会員章見せて手ぬぐいゲッド。
自分が大昔乗っていたスカイラインRS(ノンターボ前期型)懐かしいなあ~。
シャレードデトマソの再来か?ブーン
フィアット500と思いきや、なんとダイハツエッセ。
これだけ似てると拍手ものですネ。ベース車がエッセとはほとんどの人が解らないのではないでしょうか?
個人的にこれだったら乗ってもいいかな。
なんとこれマツダロードスターです。全然解らなかった。
色々な発見や驚きがあり楽しかったのですが、6時間半歩きっぱなし&立ちっぱなしだったので、足が筋肉痛&腰痛になってしまいました。
Posted at 2017/01/16 20:32:29 | |
トラックバック(0) | クルマ