• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バナナテールの愛車 [メルセデス・ベンツ Eクラス セダン]

整備手帳

作業日:2019年6月30日

メンテナンス インフォメーション リセット

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
最近、前回の点検からほぼ1年が経過し、メンテナンスの案内が表示されるようになった。ため、バッテリーとオイルの交換完了を機に、インフォメーションのリセットを実施。
2
距離表示画面から、メンテナンスモードに移行。
3
”メンテナンス”を選択。
4
”フルメンテナンス”を選択。
5
”フルメンテナンス確認”を選択。
6
”はい”を選んで、リセット完了。
また1年後の車検時期に表示されるはず。
7
尚、メンテコマンドモードに移行するためには、スタータカバーを外して、キーを差し込んでアクセサリ状態にする必要あり。
8
最後にキーを抜いて、スターターボタンのカバーを装着して完了。
10分以下の作業

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バッテリー交換 VARTA LN4 F21(580 901 080) シル ...

難易度:

エアコンの異常動作

難易度:

DIYでメルセデスベンツ ナビ更新地図ソフトアップデート

難易度:

バッテリー交換

難易度:

ステアリングナックル ボールジョイント交換 138,427km

難易度: ★★★

タービン直下の自作触媒固定ステー溶接

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2019年11月22日 8:06
はじめまして、コメント失礼します。
スタータースイッチ取らないでも可能ですよ!

ブレーキ踏まず、2回プッシュボタンを押してみて下さい
2019年11月22日 8:06
はじめまして、コメント失礼します。
スタータースイッチ取らないでも可能ですよ!

ブレーキ踏まず、2回プッシュボタンを押してみて下さい

プロフィール

「定番のガソリン臭発生! http://cvw.jp/b/270591/46685847/
何シテル?   01/18 00:31
趣味が仕事、仕事が趣味の生粋の車好き元自動車開発者です。 みんカラは自分用履歴も兼ねているので、つまらない内容のUPでもご容赦。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
前車のMR2は数少ないミッドシップで手放すのが惜しかったのですが、元々デカイ車が好きなの ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
輸入車は基本的に弄る自由度が低いため、今まで全く興味がなかったのですが、一度くらいは輸入 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
近年所有の車はほとんどATでしたが、以前の様にクラッチワークを駆使したドライビングがした ...
トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
前車のゼロクラウンを値崩れする前に売却したため、2カ月間車無し 注文から52日目で210 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation