• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たぬちんのブログ一覧

2019年12月02日 イイね!

たしかに内側はサボりがちかも

この記事は、窓モップ モニター募集します!について書いています。

外側は洗車のたびにせっせとケアしますが、内側はたしかに忘れがちだった気がします(^_^;)
これあると便利そうですね♪
Posted at 2019/12/02 22:53:26 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年11月20日 イイね!

加湿も車載の時代なんですね♪

この記事は、【シェアスタイル】🎁モニター募集🎁うるうる潤う!超音波式パワフル車載加湿器 3名様について書いています。

車内で加湿なんて考えたことありませんでした(^_^;)便利な世の中になりましたね~♪
Posted at 2019/11/20 22:17:52 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年11月04日 イイね!

rc.style central&west合同R3オフ会

rc.style central&west合同R3オフ会待ちに待ったR3合同オフ♪
前日から興奮しっ放しでどうでもいい投稿を連投しつつ、前日はラグビー決勝が終わった直後20時過ぎに就寝して次の日に備えることにしました。

だがしかし、遠足前の小学生の法則に則り、22時過ぎに目が覚めてしまい、それから目が冴えてまったく眠れなくなってしまいました💦

仕方ない、もう行くか!という事で23時過ぎに出発することにしました(^o^)


集合時間の10時まで時間はたっぷりあるので、ここはひとつ下道で行ってみることに。
424kmで所要時間は8時間ちょいか、途中で一時間も休憩出来るな♪と、意気揚々と出発しました。

が、40代後半の体力がそんなに続くこともなくMOPナビにちょくちょく振り回されたこともあり、1時過ぎ横浜青葉ICから高速に乗ることに(^_^;)

さらに3時を回った頃に強烈な睡魔に襲われ、藤枝PAで仮眠をとることにしました。こういうこともあろうかと掛け布団を持参してたので、オデ3列目で布団にくるまって団子状態で就寝。

翌朝6時に起床し、6時半からオフ会場の木曾三川公園を目指します。
この日は三連休の中日ということもあり、木曾三川公園に向かう道はプチ渋滞となってましたが、遅刻する事もなく無事到着♪


ぞくぞくとオデッセイが集まってきます!



本州最西端の地、下関から駆けつけてくれたELYZESTさん。


westではお馴染みのポーズをキメてくれたガンダムさん、いや、ヴァンダルさんとも一年ぶりに再会できました♪





第一部はcentralメンバー、westメンバー入り乱れての車談義を楽しみました!
あっ、自分は今回eastメンバーとして参加です♪(^o^)

続いて第二部はおちょぼ稲荷に移動して、串カツ堪能オフです。
なぜか肝心の串カツを食べてるシーンは撮り忘れてしまいましたが、ちゃんとお稲荷さんを参拝した証拠写真は撮りました。

おっ、全国各地のオフ会に出没するotuさんだ❗
大分、山口、三重、栃木、そして今回の岐阜、愛知とotuさんと会うときはなぜかいつも県が違います。次はどこで会いましょうか?(笑)😁

第三部はディナーオフ。
食べるのに夢中で写真撮り忘れたのでotuさんの写真を拝借。

串カツやどて焼きを堪能してたのに、結構食べれるもんですね~

そして、いよいよ第四部のナイトオフ。




オデッセイも様々な輝きを放ってましたが、カメラ好きな方々の目の輝きがとても印象的でした♪

自分は22時過ぎにお先に失礼しましたが、このまま朝まで続くんじゃないか思うくらいの勢いでしたね。

今回のオフ会、ちょっと千葉から遠かったですが、参加して良かったです(^o^)
せっかくのお会いしたのにちゃんとご挨拶出来なかった方もいらっしゃったので、是非また参加させて貰おうと思います♪

オフ会はブログupするまでがオフ会という事で、今回のオフ会はこれにて無事終了~。

参加された皆さん、お疲れさまでした😌
またお会いできる日を楽しみに待ってます!
Posted at 2019/11/04 22:04:50 | コメント(7) | トラックバック(0)
2019年11月01日 イイね!

後ろが心もとないので💦

この記事は、フォロー&イイね!でドライブレコーダープレゼントについて書いています。

前方はコムテックさんのドラレコ付けてるので安心ですが、後方は格安中華ドラレコのままになってます。

はっきり言います、これ下さい‼️(^o^)
Posted at 2019/11/01 19:18:26 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年10月26日 イイね!

初めての東京モーターショー♪

初めての東京モーターショー♪今年4月に関東に転勤になり、これまでモーターショーや展示会などに行ったことはありませんでしたが、せっかくなので行ってみました♪

やっぱり、まずはHONDAブース。


うーん、なんか寂しい感じでした。(^_^;)
新型フィットやフリード、N-BOXなどは展示されてましたが、オデッセイはいない。。
たしか、新色出るんじゃなかったかな~?

でも、アコードとNSXはカッコ良かったです♪




あと、ホンダe。おメメがクルクル回転してました🌀



続いて行ったのは、ALPINEブース。
あれ、ALPINEって車作ってましたっけ?(^_^;)

イカリングがいい感じですね♪


で、お次は日産ブース。
フロントグリルがイケイケになったミニバン、セレナです。
賛否両論あるかも知れませんが、世間のニーズに答える姿勢、ホンダさんにも見習ってもらいたいものです。


この他にも市販者が沢山展示されていて、自分が持っていたモーターショーのイメージぴったりでした。










日産ブースをあとにして、お次は三菱ブース。
なんか見たことのない車があったのでパシャリ📷



真っ赤なSUVもカッコいいなー♪

次のブースに移動中、DENSOブースの尾根遺産の笑顔がとても素敵だったので思わずパシャリ。

Dポーズもとってくれたから、そのまま載せちゃいます♪

お次は、ここ最近商品モニターでお世話になっているシュアラスターさんのプースにも行ってみました。

なにか洗車用品でも売ってたら購入しなきゃと思ってましたが、車が2台展示されてるだけでした(^_^;)
行った時間がもう17時過ぎてたからなのかも知れませんね💦


カラフルなスーパーカーたちを横目に見つつ、次のプースに向かいます。



うーん、モーターショーっぽい♪

お次はマツダブースです。
ついつい自分には全部同じように見えてしまいますが、マツダ車の赤はとても好きなんですよね~(^-^)





もう少し歳をとって、子供も巣立っていったら自分もロードスターみたいな車に乗りたくなっちゃう気がします♪

さらに移動したところでなにやらやたらと近未来感を放つ車が廻ってました。

これ、もう空も飛べちゃうんじゃないですかね?少なくとも目玉は飛び出る価格だということは伝わってきました(^_^;)


目玉がなくなる前にそそくさとLEXUSブースに移動しました。

うーん、とても上品でカッコいい!!
とても自分には買えませんがこんな車でドライブしてみたいですね~(^-^)

車も、脇に立つ尾根遺産も高級感がほとばしってます‼️

この色、何て言うカラーなんだろう?重厚感があって惚れ惚れします。

BMW ALPINA。
もうなにもコメント出来ません😢なぜか人も若干少なめ💦


有明エリアをひととおり廻って、この後青海エリアにも廻ろうかと思いましたが、この時点で既に19時を回ってて、シャトルバスが40分待ちだったので、おなかも空いてきたので帰宅することにしました。

初めてのモーターショー、独りでちょっと寂しかったけど楽しかったです(^o^)

次はホンダさんにももっと頑張って貰いたいな~。
Posted at 2019/10/26 22:05:12 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 朝練&朝ラー!drive
2025年05月06日 06:51 - 10:34、
41.74 Km 3 時間 43 分、
バッジ14個を獲得、テリトリーポイント120pt.を獲得」
何シテル?   05/06 10:37
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PIAA SLIMVOGUE シリコートワイパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 19:18:25
パワースライドドアスイッチ装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/28 08:52:49
LEDリフレクター装着 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/24 10:59:27

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
2024/09/08 超久しぶりに正面画像を変更しました! 2023/10/03 1年 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
マニュアルミッションとブルーなスポーツカーに憧れて社会人になって初めて購入した車です(^ ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
オデハイの前に乗ってたファミリーカーです♪(^o^) 子育て真っ盛りで五万キロちょいしか ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation