• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かっちゃん@オデ&ステラの"オデハイ" [ホンダ オデッセイハイブリッド]

整備手帳

作業日:2024年5月7日

ドアハンドルカバー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
以前から取り付けていたドアハンドルカバーを交換したニヤ(・∀︎・)ニヤ

無限のドア傷防止の模様に合わせてカーボン調をチョイス^ ^
メッキのカバー買ってソウルレッドにしてやろうと思ったけどやっぱり見慣れたのがよかった( ̄▽ ̄;)
2
交換前の状態。

3年もの間、職場での青空駐車によく耐えてくれた。
最初は運転席から始まり、助手席、後部座両側とだんだんクリアフィルムが剥がれて来た。

見栄えも悪いし交換しておこう←誰も気付かん場所だけどね
3
前に取り付けていたカバーを外す。
思ったより硬くてなかなか外せず全部剥がすのに25分もかかった。
それだけではなく外した後に両面テープが残り、それを剥がすのに15分。
そして両面テープを剥がして両面テープの粘着を取るのに10分
外すだけで50分もかかってしまった。

両面テープの粘着を取る時はブレーキパーツクリーナーをウエスに吹きかけて粘着部をゴシゴシした。
粘着部に直接ブレーキパーツクリーナーを吹きかけるとボディに飛散するのでウエスに吹きかけてから拭くのをオススメする☝️
4
久しぶりのドアハンドルがメッキ。笑
なんだかんだでコレもいいよね。

でもやっぱり黒がいい←知らんがな
5
ドアハンドルカバーの裏面は両面テープが貼り付けてある。
ぶっちゃけ足さなくても3年間取れなかったので付け足しはせずに貼り付けた。
6
やっとピカピカになった☺️
捻りのない整備だが単なる僕の備忘録だ^ ^

作業日 2024/05/07
総走行距離 122,657㎞
7
ついでにAmazonで購入した
価格は2,384円と大陸から来るけど格安で良い商品^ ^
メッキも選択可能なので塗装やラッピングする方はそちらをどうぞ^ ^

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ドアノブカバーラッピング、取り付け

難易度:

ボンネットガーニッシュを交換してみた

難易度:

モールディングテープ複製、取り付け

難易度:

ウインドウ下のメッキをマットブラックにラッピングしてみた

難易度:

バックドアガーニッシュラッピング

難易度:

カウルトップライニングを交換してみた

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@sekoパパ さん
すごっ🥶お気をつけて^ ^」
何シテル?   12/17 20:08
以前までスバルレガシィBH5後期に乗ってました。家庭関係でステラカスタム LA150Fに乗り換えました。 そのステラは嫁の元に行き今はオデッセイハイブリッド前期...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

クォーターモールをラッピング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/24 20:05:22
トヨタ純正放電用アルミテープ貼り付け(リア)(リアバンパー脱着) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/14 06:54:14
JMs作製延長リアバンパー交換バンパー取り外し編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/13 20:19:42

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド オデハイ (ホンダ オデッセイハイブリッド)
2019/6/22 契約 2019/07/11 納車 距離 38000km フィットで ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初めて買った車 どうしてもレガシィに乗りたくてMT5速のB4を探していたのですがなかなか ...
スバル ステラ スバル ステラ
2016年1月23日納車 人生初の新車、人生初の軽w 結婚を機に家計を助けることを目的 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation