• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

らいと いっちゃんのブログ一覧

2017年10月19日 イイね!

親バカの願い

この前の休みは、姫様の運動会でした。

天気予報は、1週間前から雨予報。
珍しく、その週間天気予報、全て当たってて、嗚〜呼と、嘆いていたのです。

私は運動会前日、仕事帰りの夜。
空に向かって、
明日は降るな!
せめて、午前中だけ。
青空とは言わない、曇り空でいいから。
と、強気で言ってみました。

と、なんか、今振り返ると、後半は弱気やな。
まぁ、お天道様に偉そうにいうのがね、ビビッてたんですわな。

で、家に帰り着くまでは、降ってなかったのです。
よし、このまま。
と、思ってたら、1時間後には、まぁまぁ、降ってきたんです。

でもでもでもー。
明日の朝には、やんでて。
運動会させてー。
だって、延期になると翌日順延という地獄のルール。
平日だったら、仕事が忙し過ぎて、参加できない。
姫様も楽しくないし、私ももちろん楽しくない。
保育園関係者もたいへん。
何も良いことなんか、あらへん。


と、思いつつ、雨の音を聞きながら、なかなか寝つけず、もんもんと夜を過ごしました。

翌、運動会日。

いつも通り、早起きして、外を見ると、道路が少し濡れているが、乾きだしている。

朝7時に送られて来る、開催or延期メール…

きたー!
開催!

家族で喜んでいたら、奥方様の実家から、お義父さんお義母さんも到着。

みんなで喜んで、保育園へ。





いやー、ほんと、ぶぢ、満喫できました。

姫様の行ってる保育園は午前中だけの運動会なんですが、年中組ともなると、3回に1回は、姫様の出番が来るので、釘付けです。

来年、年長組になると、これが2回に1回になるので、もうたまらんでしょうな。





何はともあれ、おかげさまで楽しめました。

私の発言でなく、
純粋な子供達が作ったてるてる坊主が、
奇跡的な雨の境目を作ってくれたのでしょう。
運動会が終わって、家に帰る頃には雨がまた降り出しましたから。

ありがとうございます、お天道様。m(_ _)m



追伸:

最近、姫様、
「せかいじゅうのこどもたちが」
という唄を歌ってくれます。
歌詞もリズムもよく、姫様のあどけない歌声で、癒されパワー全開です。

こんな素敵唄を作ってくれた人、ありがとー!
Posted at 2017/10/19 21:41:42 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年10月19日 イイね!

祝・みんカラ歴1年!

祝・みんカラ歴1年!10月18日でみんカラを始めて1年が経ちます。


ちょうど、今日、だったようです。

一年前、コペンを買うことになり、喜びで舞い上がり、みんカラも始めたのが、ことのはじめ。


はて、これから、どうなるやら…


皆様方には、たいへん、お世話になりました。

これからもよろしくお願い致します。
m(_ _)m
Posted at 2017/10/19 20:37:23 | コメント(3) | トラックバック(0)
2017年10月08日 イイね!

国道9号線は店を選り好みしたらダメダメ

昨日、島根で車泊したので、家に戻る方向に行きながら、遊びました。

まぁ、昨日、雨で行きそびれた、アスレチックによっただけですが。




まあまあな入場料金ですが、こんなもんかな。

4歳児でも、初級コースならほとんどいけまた、ココ。










10:00〜14:00ぐらい遊びました。
お茶も弁当も持って行かず、大失敗でしたが、まぁ、なんとか、遊びましたよ。

遊び終わって、車に戻ったら、姫様と奥方様はお昼寝ー。

俺は、無くなりかけのガソリン補給にスタンドを探してたんですが…

ない。

コンビニで、つなぎとして、何か食べ物をと思ってたんですが…

ない。

ここらの地域、なんもない。

やっと見つけたガススタは、
・そこのブランドのクレジットカードが使えない。
・セルフなのはいいが、千円札しか使えない。
・1度に三千円しか入金できない。

謎ですわ。

よくわからんから、三千円分入れて撤収。

で、コンビニもなんとか見つけて、適当に腹ごしらえ。

もう、温泉でスッキリしようと、探して入り。




今度こそ、まともな飯を。
ってんで、街を探して、回転寿司を食べる。

もう、19時になってしまい、姫様、就寝タイム。

ま、それは、いいのだけど、また、ガス欠の危機。

スタンド閉まる時間が早い。

全然やってないでやんの。

まぁ、京都までは帰れるかなぁ。
ってんで、ひたすらR9を走るが、山しかなく、店がない。

もう、ガス欠は嫌なので、途中の道の駅で、今日は車泊。

おやすみなさい💤
Posted at 2017/10/08 21:55:14 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年10月07日 イイね!

鳥取じゃなくて、島根

昨日の夜から、秋の夜長旅行にででます。

行き先は、奥方様の希望で出雲大社。

私も体調悪くて、天気も悪くて、どしょかと思ってたんですが、奥方様が運転する、ってんて、出発しました。

金曜夜、最低限の用意をして、出発。
秋の車泊は、準備も楽でいい。

ひたすら、下道で、島根に向かいましたが、私と姫様はウツラウツラしてたので、途中はわかりません。

後で聞いたら、京都の福知山辺りの道の駅まで行って車泊したそうです。

その後、コンビニ朝飯の後、アスレチックを目指したんですが、まだ、雨が残っていたので、
なんか途中のコナンで有名な道の駅でおちゃを濁して、





コンビニオヤツたべ、
いざ、出雲大社に。

てか、まずは、名物の蕎麦屋さんで、食べました。





なんか小さな椀に、少しの蕎麦が3つ載ってるものを頼んだんですが、
可もなく不可もなく。
ただ量が少なく、¥高かったのて、あんまり印象よくないですね。
うーん。

で、出雲大社に参拝。




お参りの柏手が4回なんですね、ここ。
ちょっと違って新鮮。
でも、なんか思ってたより、小さな神社でした。
門前街も。

伊勢神宮と比べてしまってるのかな?
別にお伊勢さんが1番とは思ってないのだけど。

でも、まぁ、ヘロヘロになるまで歩いて、帰りにワイナリーで奥方様が買い物し、

いつもの店で、夕飯食べました。




やっぱ、身の丈にあった、ファミレスが私らには、1番落ち着くんですわ。

そして、日帰り温泉に入り、




今、道の駅です。

涼しい秋の夜。

道の駅の中では、車泊等で、日本一周している人達が楽しそうに意見交換してました。
なにやら、一年かけて、回るそう。
ただただ羨ましい。

海外、興味ないけど、日本はまわりたいな。
Posted at 2017/10/07 21:32:51 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年09月20日 イイね!

夏の終わり 秋の始まり

9月の三連休は、台風18号で台無しに…

と、思うてましたが、かろうじて最終日は晴れたので、遊びに行きました。

姫様のリクエストで、
コアラが見たい、とのことで、
東山動物園。

久々の名古屋。
行きも帰りも、フル高速で行きました。
いやー、ラクチンですね。
¥かかるけど。
でも、渋滞、嫌いなんで。

ほぼ開園時刻に到着しましたが、正面入口駐車場は、止めれず。

北門へ。
ここ数年、三回、来てますが、いつもココです。
慣れたから、いーんですけどね、北門からの周遊ルート。
でも、正門からだと、どゆふうに見てまわるのかなぁ。

ほぼ、全部の動物を見てまわりました。
閉園時刻までいましたから。




月曜から夜更かし、で有名になった、吠えるサル




イケメンゴリラ、シャバーニの、ゴリラ舎




飼育員さんが親切に説明してくれた、カンガルー舎




必ず行く、キリン舎





孔雀を見に行ったが、飾り羽のないメスしかいなかった、鳥舎。
人との間に網もオリもなくて、不思議な感じでした。
網もオリもなくても、人側には来ないんですね、鳥。




もちろん、コアラ舎。
二回、見に行きました。





こども動物園で、モルモットを触りました。


あと、お約束の、足漕ぎボートも乗りました。

なんか、バタバタでしたが、
姫様が喜んでくれて、良かった。

動物いるよー、と教えると、
ほんとだー(^^)、と喜んでかけて行く姿が、ちょー可愛い。

デジカメ、持たしたので、一日中、何かしら、シャッターを押してました。
果たして、何が写ってるやら。



Posted at 2017/09/20 18:59:44 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「変な色の良い子 http://cvw.jp/b/2706580/48380167/
何シテル?   04/19 20:27
らいと、です よろしくお願いします みんからはL800系コペンを購入した際に始めました('16.10.16.契約) 現在(‘24.11.11.)は、ほ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

投入 燃料添加剤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 08:38:27
RECARO SP-Z 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/18 21:11:33
◆ キーフリーシステムのオート作動キャンセル方法 ◆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/11 16:02:43

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム 青い子 (ホンダ N-WGNカスタム)
2021.11.28.納車 ずっと中古車ばかり乗ってきたが、自動運転機能 軽は中古は新 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ 白い子 (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
17年乗ったRF4からの乗り替え 引取り場所から60km走ってきた感想は、 流石に21 ...
ホンダ PCX125 赤い子 (ホンダ PCX125)
リターンライダーです とりあえず原ニスクーターで定評のPCXを中古で始めます
その他 モータースポーツ関連 その他 モータースポーツ関連
レーシングシュミレーターを構築していきます。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation