本日は、群馬か長野かわからないぐらいの県境ぐらいのパーキングで起きました。
国道沿いだったので、トラックが多く、うるさかった。
相変わらず、姫様は5:30起床で、早い。
やはり、2時間ばかり、時間合わせをしてから、出発。
最初は、上野スカイブリッジ、とかいう橋。
けっこう距離走って、たどり着いたんだけど、なんてことない橋だった。
シャボン玉を30分に1回、飛ばすので、それが綺麗、とか、観光雑誌に書いてあったが…
ウソウソ。
なんも綺麗なんかじゃない。
橋の数箇所から、ちょろちょろっと、飛ぶ程度。
あれは企画失敗、してますな。
なので、そうそうに後にして、途中、昼飯を食べてから、コンニャクパークに。
工場見学は、さして面白みはなかったが、やはり無料試食バイキングは、良かった。
20分食べ放題。まぁ、けど、けっこうな混雑で、並ぶのがしんどく、1回しか取りに行かなかったけどね。
でも、コンニャク、美味しくいただきました。
よく土産物で、コンニャクをもらうけど、あれ、あんまり美味しくないんだけど、やっぱ作り立てだからか、美味しい。
で、次、ラスクで有名なトコの工場見学に行った。
ココは試食はちょっとだけ。
なんか、高級な雰囲気を売りにしてるようで。
コンニャクパークとは、ちと趣きが違う。
私としては、このお菓子、どこでも買えるし、そんな言うほど好きでもないので、サクッと次へ。
というか、この時すでに、15:30で、温泉に向かう。
途中、外気温がエライことに。
中々、良いトコが見つかり、16:00には着。
受付を待っていると、地元と思われるおばさまが、気さくに、姫様に話しかけてくれて。
なんか、話しやすい人だった。
店員さんも優しく、なんか、人的にすごく好印象。
おまけに、この施設、姫様の要望は全て取り揃えていて。露天風呂あり、水風呂あり、複数の風呂あり、など。
ほんと、大きなお風呂が好きですわ、姫様。
楽しく1.5h入浴。
飯も、そこそこの値段で食べれたので、済まし、後は、寝る場所探し。
で、今、道の駅、尾瀬かたしな、ってところです。
なにやら、先週ぐらいにオープンしたばかりで、全てが綺麗な道の駅。
外気温も22℃。
車泊組も、10台ぐらいいるが、静か。
なんか、今日は良い日、でした。
群馬県といえば、言わずと知れた、イニシャルDの聖地で、私なんか、群馬ナンバーの車に囲まれてるだけで、なんか幸せ気持ちに。笑
で、さっきも渋川らへんを通過していて思ったんだけど、やはりほんとにあの漫画を楽しめたのは、ココらへんに住んでたり、所縁のある人たちなんだろうな、と。
だって、そこら中、イニシャルDの絵があるのだから、ねぇ。
Posted at 2018/08/01 21:36:54 | |
トラックバック(0)