• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

らいと いっちゃんのブログ一覧

2017年11月19日 イイね!

爆音とブルー

本日は、岐阜基地の航空祭に行って来ました。

散々、天気予報に振り回されました。
100%雨予報が出たかと思ったら、晴れのち曇り予報だったり。

もう、でも、F15の爆音が聞ければ、まぁいいや、ってことで、出発しました。

いつも通り、前乗りの車泊です。

21時ぐらいに現地着したら、まぁまぁ、駐車場にゆとりがあったので、ほんのちょっと、周囲の偵察がてらに、15分程、ウロついて戻って来たら、狙ってた駐車場が満車!

ひぇー、となり、
なんとか、辺りを探して、なんとか確保。
でも、線路際で、ウルサイとこになってしまいました。

うーん、失敗。
・狙った場所にすぐ止めよう。
・トイレを確保しよう。
来年以降の教訓にしよう。


で、翌朝。
なかなか寒かった。
やっぱ、敷きマット欲しいな。
寝心地と暖かさが違うな、と。

でもま、マズマズ。

のんびり7:00ぐらいに、車を出て、基地に向かう途中のガストで朝食。




で、身体を温め、いざ基地へ。




入場門、エライ渋滞してました。

手荷物検査がちょっと時間かかってる模様。
どたろ、15分ぐらい、かかったかな。


まぁ、これを過ぎたら、混雑は一段落。

人出は多いけど、広いからね。
そんなに圧迫感はない。

姫様は、制服萌え画像撮り。



ちょーかわいい。
ブカブカの帽子がヤバいです。
お子様を持つ御家庭には、オススメです。
無料です。


で、間髪入れずに機動飛行に。



えっと、スマホでは撮影ムリっす。
てか、爆音が命だし。(⌒-⌒; )

いやー、魂を揺さぶる音でした。
スカッとします、いつ聞いても。(*´∇`*)

で、それが終わり、少し時間が空いたので、基地ブラを。




なんやわからん、エンジンみたり。




戦闘機のお尻を見たり。




消火器撮ったり、してました。

で、メインイベント、ブルーインパルス。

空は雲だらけ。

満足に飛んではくれませんでした。




でも、しょうがないよね。

前日も雨で練習できなかったらしいし。
当日も曇り空、オマケに後半は雨だったし。

ただ、姫様の初ブルー体験だったから、もちょっと、かっこいいトコロを見せたかった。

で、撤退。

基地に居たのは正味2時間いたぐらい。
美味しいとこだけで。

帰り道は雨だったので、また、ガストに寄り、休憩&昼食。

ファミレスって、子供連れに優しい、よね。

で、まぁ、体力回復させて、車に戻り、駐車場代払って(24h以内¥600)、とっとと帰ってきました。

やはり、天候ですねー。
雨はどうしようもないですわ。

でも、それは覚悟の上で行ってますから、
トラブルもなく、満足でした。

Posted at 2017/11/19 21:40:40 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年11月19日 イイね!

1周年のメンテ

この土曜日に、コペン、入院しました。

エンジンヘッドカバー周りからの油漏れ
エンジンとミッションのツナギ目からの油漏れ
スタビのブッシュ類の亀裂
を、直すためです。

これらは、全て、購入時の1年間保障の対象になり、今回、私の財布からは出費¥0です。

さて、どう直ってきますかな。



Posted at 2017/11/19 20:54:56 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年11月14日 イイね!

またまたのすれ違い

先週の土曜日ですが、
超流行に遅れながら、パンケーキを食べに行こう、ということになりました。

というのも、今月は奥方様の誕生月でして、その祝いがてら、奥方様に食べたいものを聞いたところ、この回答だったんですわ。

せっかくなんで、
結構有名な店までお出かけしてきました。

えぇ、滋賀県甲賀市まで、ぷち遠出しました。

で、着いたのが、フルール、というお店。







まったくのお初でした、我が家。

超ふわふわ、なんですね。

柔らか〜で、中身すかすか〜で、
それでいて、甘〜くて、三枚でお腹いっぱいになる。

さすが、流行になるだけのことはあります。
今まで、私が食べていたホットケーキとは、別の食べ物のようでした。


で、食べ終わったのが13時ぐらいだったので、ココまで出て来たついでにどっか遊ぶとこないかと思案しました。

竜王アウトレットが近い。
けど、雨上がりの寒空。
濡れた遊具で遊ぶのも出来ないし、半屋外なので、風が寒いので、却下。

本来なら、
ココでコペン乗りの情報通なら、
竜王アウトレットで大規模オフ会がこの日してることは十分、耳に届いているはずなんですが…

ははは、ちょっとコペンから離れている間に、すっかり私も錆びついてますわ。
寂しい限りです。


ってわけで、
無難にイオンで遊んで帰りました。


Posted at 2017/11/14 22:38:44 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年11月12日 イイね!

愛車と出会って1年!

愛車と出会って1年!11月12日で愛車と出会って1年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
細々と必要装備をつけました。

■この1年でこんな整備をしました!
最低限ですが、維持メンテしました。


■愛車のイイね!数(2017年11月12日時点)
200イイね!

■これからいじりたいところは・・・
ノーマルが1番です。
極力触らないようにしていきたいです。

■愛車に一言
元気でいてくれてありがとう😊

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2017/11/12 13:27:12 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年10月28日 イイね!

さて、使い勝手の良い店になってくれるかな

以前、ココに、近所のジェームスが閉店した、と書きました。

後釜はなにかな、と思っていたら…

昨日、別件でたまたま、閉店跡地を通りかかったら、
オープンしてました。

イエローハットが。笑

いやー、なんだろな。
めちゃ、入れ替えじゃないですか。
居抜きですよ、設備。

こうなると、余計にジェームスの撤退理由が知りたいですわ。

でもま、私にとって使いやすい立地ですから、素直に歓迎。笑

たまたま、オープン初日に拠ることができたんで、開店セールを冷やかしに、
早速、中へ。

狭っ!

めちゃ、通路が狭く設定されてます。
あと、天井近くまでタイヤ販売で商品が積み上げてあります。

すげー、圧迫感。

なんでかと思って店内を見て回ると、
店舗の売り場面積が減ってる。

ジェームスの時の2/3になってる。
残りは何故か、別店舗で自転車屋が入ってました。

なんだかなぁ。
狭苦しい店、嫌だなぁ。

キッズスペースもないし。
姫様と遊ぶこと、出来ないから、一緒に来れないじゃんか。

それに、オイル交換会員に年会費取る、という。
えー、今時、取るか?
と、説明を聞くと、
年会費分の商品券で還元します、とのこと。
商売してます。

ま、でも、とりあえずは、初年度は、
年会費も、入会金も、無料なので、ポイントカード&オイル交換会員になりました。

ついでに、車検予約値引をオープン特別でしていて、予約すれば、さらに、トイレットペーパー36ロールプレゼント、でした。
但し、¥1000の預り金が必要。
まぁ、この¥1000は、車検キャンセルしても、戻ってくるらしいし、
車検を受けると正式に決まったら内金になるので、損はしない、とのこと。

てはわけで、



トイレットペーパー、もらっときました。笑



追記:
翌日、2台目分も、予約してきました。




Posted at 2017/10/28 23:19:53 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「変な色の良い子 http://cvw.jp/b/2706580/48380167/
何シテル?   04/19 20:27
らいと、です よろしくお願いします みんからはL800系コペンを購入した際に始めました('16.10.16.契約) 現在(‘24.11.11.)は、ほ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

投入 燃料添加剤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 08:38:27
RECARO SP-Z 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/18 21:11:33
◆ キーフリーシステムのオート作動キャンセル方法 ◆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/11 16:02:43

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム 青い子 (ホンダ N-WGNカスタム)
2021.11.28.納車 ずっと中古車ばかり乗ってきたが、自動運転機能 軽は中古は新 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ 白い子 (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
17年乗ったRF4からの乗り替え 引取り場所から60km走ってきた感想は、 流石に21 ...
ホンダ PCX125 赤い子 (ホンダ PCX125)
リターンライダーです とりあえず原ニスクーターで定評のPCXを中古で始めます
その他 モータースポーツ関連 その他 モータースポーツ関連
レーシングシュミレーターを構築していきます。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation