• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タイド☆マンの愛車 [レクサス HSハイブリッド]

整備手帳

作業日:2023年12月9日

No.1014 サンバイザーを 拡大 【後編】

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
No.1014
サンバイザーを拡大 【後編】 です

まずは前編を サラッと 述べます

100均さんの
黒 下敷きを買ってきて
* 桃バイザーと呼びます
2
透明接着テープと
●型 磁石で くっつけました
3
世には
「トルクヒンジ」というモノが
  あるらしいのですが (?)
   買うのも ●●らしいので

と ココまでが 前編でした
後編 いきます
4
で (?)

桃 バイザーを下げると
こうなります

真横からの直射日光を遮る (笑)
コレをやってみたかったのです

でも コレでは 走行中
ブラブラするので
5
黄 バイザーに
●型 磁石を付けて
* 黄 ●磁石と呼びます

で (?)
桃 バイザー 下げて
6
桃 バイザー裏にも
●型 磁石です
* 桃 ●磁石と呼びます

桃 バイザーを下げたら
黄 ●磁石と 桃 ●磁石が
くっつくので 走行中
ブラブラしません

黄 桃 ●磁石の枚数 調整が
肝でしたが ★
7
因みに (?)
若干ですが 窓に寄せて
垂れ下がるようにしています
8
この画で
窓に寄っているのが
お分かり頂けるでしょう

こんなコトで
真横からの直射日光を
100% 遮るコトが出来るとは
全く 思っておりませんが
作ってみたかったのです

言うなれば
コレは プロトタイプ ?

否 直に 外してしまうかも です

というコトで
今回も ご覧 頂きまして
誠に ありがとうございました ★
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

No.1079 自作 E.YAZAWA アシストグリップ ★

難易度:

No.1066 センサーライト バータイプ ★★ ★

難易度:

No.1067 ★ センサーライトで実験 ★

難易度:

No.1076 矢沢の カーフレグランスは ドコへ ★

難易度:

No.1061 自作 STP ステッカー ★

難易度:

No.1063 【自 作】STPステッカー(もどき) を貼る ★

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「7年7ヶ月 使った
バッテリーが とうとう
いってしまいました〜 ●● ●

(7年7ヶ月は最長記録です)」
何シテル?   04/13 14:57
タイド☆マン と申します  よろしく お願いいたします ☆ 2016年 10月19日 【 みんカラ 】 登録をしました   バイクはヤマハ ☆ クルマは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

レクサス HSハイブリッド レクサス HSハイブリッド
人生 4台目のクルマは レクサス HS 250h Ver.I ☆   1G1 シル ...
レクサス HSハイブリッド HS : ハイウェイスター ★ (レクサス HSハイブリッド)
1/24 プラモデル です (笑) 残念ながら 私のクルマは (?) ミニカー販売 ...
ジープ ラングラー ジープ ラングラー
コレは イジらずに どノーマルでっ ★
輸入車その他 自転車 輸入車その他 自転車
自転車を登録させて頂きます ★ カタログギフトで手に入れた 折り畳み式の20インチです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation