• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

dzox53の愛車 [メルセデス・ベンツ Aクラス セダン]

整備手帳

作業日:2023年12月27日

バッテリーテスターでチェックしてみました

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
MercedesMeサービス画面に出現した
「充電推奨」から
バッテリー劣化確認のため
バッテリーテスターを購入しました。
AliExpressで下記リンクのテスターです。
https://www.aliexpress.com/item/1005006141648826.html

後で気付きましたが、
Amazonでも売っていて安かった。
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B09P71DMQS
2
測定できる項目は
【SOH = 健康状態%】
 90%以上 : 完璧
 75%以上 : 良好
 50%以上 : 劣化
 50%未満 : 要交換
【SOC = 充電状態%】
【CCA = 低温放電能力A】
 -18℃で定電流放電を30秒間行って
 7.2V以上の電圧を維持出来る
 電流最大値
【IR = 内部抵抗mΩ】
 正常値は数mΩ
 劣化すると上昇
【VOLT = 電圧V】
3
早速使ってみました。

バッテリーはカバーが付いていて、
その都度外すのが面倒なので
+端子は赤いフタを開けたところの
充電端子
ー端子はフロントサス取付部横の
ナットにつなぎ(はさみ)ました。

併せてデジタルテスターで
電圧を測っています。
4
数日間、測定した結果です。

SOH健康状態は70%前半で
ギリギリで悪いに入っています。
SOC充電状態は走行有無などによって
変わります。
CCA低温放電能力は規格800Aが
580A前後に低下。
IR内部抵抗は4.3mΩ前後で
良さそうです。
5
電圧データーも載せておきます。
上昇方向でこれだけ見ると
良さそうですが、SOHやCCAに
劣化が見られ難しいところです。

取り付けた「デサルフェーター」の
効果に期待して、しばらく測定し
データーを記録してみます。

何とか復活してもらいたいです。
6
【2023/12/28 追記】

 2時間41km走行後
 1h経過後のデーター

 SOH:75%(良好)
 SOC:100%
 CCA:601A
 IR :4.2mΩ
 電圧:12.84V

 良い方向に向かってます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

キーパーラボ洗車

難易度:

ガリキズ補修(削り出し)

難易度: ★★★

リコール:パワステコントロールユニットアプデ他対策実施

難易度:

デサルフェーターとバッテリーモニターの取り付け

難易度:

パワーステアリングコントロールユニットのソフトウエアに関する対策

難易度:

フロントグリル再ラッピング

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【キイロビンゴールド】 http://cvw.jp/b/2706833/47711660/
何シテル?   05/10 21:30
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

altporte auto E2PLUG Type01 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/28 14:51:30
BMW 3シリーズ(F31) 純正クルーズコントロールスイッチ後付装着&ナビ地図データバージョンアップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/30 09:15:42

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス セダン メルセデス・ベンツ Aクラス セダン
4年近く乗ったAudi A4 quattroから再度メルセデスに乗り換えました。 エンジ ...
アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
前車スバル WRX S4、ここ一連のリコール騒ぎと夏場のエアコン効きの悪さに 嫌気がさ ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
ベンツC220dから乗り換え。 VWから始まったヨーロッパディーゼル車排ガス不正疑惑、 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
メルセデス・ベンツ C220d セダンに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation