• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tsuiabiの"ボルボさん⤴︎" [ボルボ V70]

整備手帳

作業日:2017年11月3日

さて今週の連休は....。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
毎週末の天気不良で、洗車さえもしてませんでした。土日土砂降りのおかげで結構車綺麗なんですもん。笑

とはいえ、車検から帰ってきてしばらくいじりも停滞していて、そろそろやらなければならない事も増えてきたので、この連休を使って始めます。

今回は作業前の予告(こうやって自分を追い込んでいるつもり)なので写真はありません。

1.ポーレンフィルターの交換
2.オーディオの音不良。
 ※1ヶ月ほど前から左前スピーカーから音がしたりしなくなったり。走行中に激しいノイズとともに音が消えたりするのがすごいストレスになっていました。

3.突如点くブレーキランプ不良。

1は瞬殺作業ですが、2は原因発見に手こずりそうです。おそらくドアスピーカーのコネクタ接続不良、シート下のアンプ内ハンダ割れ不良を睨んでます。

たぶんアンプな気がする。それは前回アンプを高出力タイプに交換した時に、シート固定を怠って、おきっぱなしにしていたから...。

固定はボルト2本ほどで車体側のステー穴に取り付けるような仕様なのですが、
なんせ指が入る隙間がないような難所。

いつかやろうとサボった事が裏目に出て
走行中の振動をもろにアンプがくらっているはずなので、ハンダ割れが起きてもおかしくない状況を自ら作っていました。反省。いや原因はまだ特定してませんけど。

それで駄目なら、オーディオユニット自体のどこかに問題が。

3.のブレーキランプ不良はまだわからない。もしかしてまたランプソケット不良がもう片方に出ているのか。

いずれにしても少しづつ原因追求とメンテナンスをします。
2
話は変わりますが、先日釣りに行った際に高速道路上に車のフロントスポイラーの様な結構大きなプラスチックの塊が落ちていた。

3車線の中央車線を走っていた際に、
左車線を走行中の大型トラックが
中央車線に進路変更してきたので
なんとなく避けて追い越し車線に。

その数秒後、目の前に例の塊。左には
自分が追い抜きかけているトラック。
追い抜きかけているからスピードも少し乗った所。

しかも深夜でかなりの大雨だったので
とっさに急ブレーキは危険な気がしたので、思い切りプラスチック塊を乗り越えました。

「バガッキクガキ!!」
なんとも言えない音を出し上を乗り越えてしまった。

その音に横のトラックも一瞬ブレーキを踏んだほど。聞こえたんでしょうね。

場所は東北道の浦和料金所前。すぐに料金所を超えた所で停車して、下回りを調べました。

フロントスポイラーに大きな削られた白い傷が数か所。あとは見た目ではよくわからない。念入りに下を見ないと。

あまりにも大きな物体だったので
すぐに高速道路管理会社へ電話して
事故につながるから直ぐに撤去するようにお願いしておきました。

あれ、バイクだったら確実に死亡事故だよなー。いったいなんのパーツだったんだろ。黒いパーツが夜の雨の中突如現れるのは恐怖以外ありません。

湾曲した膨らみからいって、乗用車のフロントスポイラーに良く似ていた。
それか、大型車のフェンダーカバーの様な。とにかくでかい。危険きわまりない。

先日もニュースで外れたタイヤに衝突した車が停車中、後続のトラックに激突されて死亡した痛ましい事故があったばかり。

あのタイヤの持ち主は見つかったのだろうか。故意ではなくとも、整備不良などでパーツが落ちる事はありえるので、
他人事ではない。高速道路は最近いろんなニュースで事故やひどい話もあるので、より一層気をつけて走行しようと固く誓いました。

傷はついてしまったけど、タッチアップすればなんてことはなさそう。
4.あ、これも補修しなければ。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ターボ負圧ホース交換

難易度:

エンジンオイル交換 クラウドユーロ5W40

難易度:

ライセンスランプLED

難易度:

サイドブレーキワイヤー・シュー交換

難易度:

エンジンオイル交換 クラウドユーロ5W40

難易度:

リップ破壊補修

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2017年10月31日 19:33
tsuiabiさん
こんばんは(^-^)

いよいよ弄り復活ですね!

スピーカーの音、気になりますね。
アンプを外す際は、シートのボルト前後左右4本を外せば、簡単にスペースを確保出来ますよ!

そんな私も、アンプ交換時は無理やり作業しました(^_^;)

お互い、不具合が発生しても、コツコツと維持りましょう👍
コメントへの返答
2017年10月31日 19:44
tamtamさん

お久しぶりです!
シート、そうですね!
それが良いですね。

参考にさせていただきます!
ありがとうございます。

tsuiabi

プロフィール

「近況....。 http://cvw.jp/b/2706995/42316499/
何シテル?   12/21 14:54
tsuiabiです。Volvo歴まだ6年の若輩者ですが 長期維持を目指してます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ボルボ V70 ボルボさん⤴︎ (ボルボ V70)
V70 2006 後期ブラックパールエディションに乗り換え 少しづつメンテナンスと弄り中 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation