• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月26日

リアゲートの閉まり

リアゲートの閉まり どうもリアゲートの閉まりがよくない。

一回で閉まる時もあれば、何回かやらないと閉まらない時も

ある。

フォレスターではこんなことはなかった。

ディーラーにて調整してもらってややましになったかな。

これはXV特有の症状なのか、私のくるま特有な現象なのか不明だが

ま、今のままで様子を見ることにする。


納車から二か月ちょっとで4200kmとなった。過去にないハイペース。

それぐらい乗っていて楽しい車である。

この土日で群馬まで行ってきた。予想に反して雪が少なくAWD+スタッドレスの

能力を発揮できなかったが、楽しかった。


来週 アイサイト対応ドラレコを取り付けに行く予定。

ちょっと高いけど、アイサイト公認だから仕方ないか。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/01/26 17:49:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

静かなり暦通りの盆休み
CSDJPさん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

【 暑過ぎて・・・】
ステッチ♪さん

フロントグリル新調
たけダスさん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

200万弱で買えるカババ 2014 ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2014年1月26日 22:14
こんばんわ。僕もリアゲート気になってましたが、ディーラーで調整できるとは知りませんでした。
周りの人がビックリするくらい強く締めないと半ドアになるので困ってます;^^
コメントへの返答
2014年1月27日 20:46
大福様
こんばんわ。リアゲートは一発で閉まる時と3回も4回もどっかんどっかんと閉めなければいけない時があります。リアゲートの形が悪いのか、立てつけが悪いのか・・・。とりあえずラッチを少しずらしてもらって、様子見です。でもそんなに良くはなっていない感じです。ディーラーに聞くと苦情が時々あるみたいなので是非ディーラーに行ってみることをお勧めします。
2014年1月27日 22:52
こんばんは。
私も気になって調子を見てもらったのですが問題無いとの事でした。
締め方もあるようでゲートを押す感じで無く、上から落とす感じらしいです。
きっと空気の抜けもあるんでしょうね。
乗って実感できるのは静かなこと。
ということは気密性が良いということで空気が抜けにくい。
中の空気の逃げ方が上手くないと締まりが悪い。
上手く抜けた時は締まるのかな?
窓開けて締まればそれが原因かも。
そういえばゴルフ場で締められた時耳がキーンとしたような…
コメントへの返答
2014年1月28日 21:46
クロロ一佐様
こんばんわ。私が思うに、支点(ヒンジ)の位置と、リアゲートの”く”の字形状と重量のバランスが、レガシーやフォレスターのような比較的平板状のリアゲートと違い、閉める時にうまく自重が掛かってくれないからだと解釈しています。つまりデザイン優先で、機能が少々損なわれたしまったかもしれません。確かにおっしゃる通り気密性も大きく影響あるかもしれませんね。
そういえば 私はいつもエアコンは内気循環です。これかも・・・。

プロフィール

「日本に行きたい応援団というTVを時々見ていますが、お人好しというか、なんというか、日本の伝統技術をドンドン海外に無償で出しているのが気になります。
やがて中国にも流出して、安価な品物が出てきて、大切な伝統工芸がなくなる。
視聴率のためにはなんでもするTVが情けない。考え過ぎ?」
何シテル?   08/18 21:51
スバルAWD歴35年目にして、スバルを降り、ボルボ V60 クロスカントリー D4 クラシックへ。 ディーゼルの強大なトルクは魅力的で経済性も素晴らしかったの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4567 89
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エコーズプロダクト サイドミラーガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 22:06:47
RIDERSHOUSE マフラーカッター E13 オーラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 15:43:28
G-FACTORY アンダーガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 22:09:08

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
サニークーペから始まったクルマ人生。 その後少し寄り道はしたものの今日までほぼスバルとボ ...
ボルボ XC40 XC40B4 inscription (ボルボ XC40)
V60 crosscountry D4 classicから乗り換え。2年と10ヶ月という ...
ホンダ スーパーカブ50(AA09型) ホンダ スーパーカブ50(AA09型)
関西の自宅での移動用。 このカブの前は、モタード50。盗まれました。 そして昨年末からこ ...
マツダ デミオ デミオ君 (マツダ デミオ)
廃車する前に記録として登録。 パワーは無いけど、よく考えられた使い勝手の良いクルマだった ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation