• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月31日

空気圧は何が正しいのか

私は結構 タイヤの空気圧を気にします。

XV HVの標準圧は 前250kpa 後240kpa。

私はちょい堅めが好きなので +10koaにしています。

行きつけのセルフスタンドやAB、YHなどで、直径40cm程の丸いエアタンク付きの持ち運び

出来る奴で入れています。


そういえば、最近はどこでもこのタイプですね。昔は長いエアホースを引っ張ってきて

エアを入れてましたが、そういうのをほとんど見かけなくなってきました。

エアを入れていると「チンチン」と音がするのが懐かしいです。

エアはスタンド、AB、YH、自分のゲージと様々に測りますが、どうもバラつきがあるように

感じます。

エア入れたっばかりなのに、他の所で測ると減っていたり、逆に長い間放ったらかしなのに

全然減ってなかったり。


私の持っているエアゲージは、おやじから受け継いだおそらく40年以上は経っているであろう

キャップ付き金属製のビンテージ物ですから、怪しいとは思いますが・・・。

やはりゲージは新しくないとダメなんでしょう。いつも低めにでます。

(意外にこれが正確だったりして)


いったいどれが正確なのか?

10kpaぐらい前後しても大したことないのですが、4輪のバラつきが嫌です。

スタンドもカーショップも、タイヤの危険性を謳うのならもっとゲージの校正をして欲しいですね。


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/01/31 10:44:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

リタイヤ5!爆
レガッテムさん

ドローン初体験
Zono Motonaさん

プチ・ツーリング ~鉾島へ~
THE TALLさん

久しぶりの映画館
R_35さん

晴れしかも今日も猛暑日(残り9日)
らんさまさん

8/18(月)今朝の一曲🎶カニエ ...
P・BLUEさん

この記事へのコメント

2015年1月31日 10:50
気にしたことなかったですけど、結構違うんですねー(°_°)
コメントへの返答
2015年1月31日 12:15
どこか一ヶ所だけなら気にならないのでしょうけど、たまたま私の行くところだけかもしれません。今度検証してみます。
2015年1月31日 15:44
dokodokoさん、どうもです~。

全く持って同意見ですね。!

適正値が均一で無いのでグラグラは行きつけのGSでしか計りません。
コメントへの返答
2015年1月31日 20:49
グラグラさん こんばんは。
私も一ヶ所にしとけばいいのですが、ついついあっちこっちで計ってしまいます。
元はと言えば、昔、バルブから微小な漏れがあってドライブ中にエアが
半分抜けてしまった事があったからです。それ以来ちょっと神経質になってしまいました。
2015年1月31日 16:32
dokodokoさん、こんにちは。

ちなみに私の行きつけのスタンドはホースがくるくる収納されて「ちんちん」と音が出るタイプです。

新しいスタンドは持ち運びタイプが多いですね。
コメントへの返答
2015年1月31日 20:53
marimokkoriさんこんばんは。
チンチンと音の出るタイプですか。珍しいですね。あれが一番信頼出来るのかもしれませんね。持ち運び出来るのはどうも信用出来ません。
2015年1月31日 22:17
初めまして、天麩羅蕎麦と申します。
空気圧、難しいですよね。
自分はTPMS を着けてますが、タイヤが冷えている時と走り出して、タイヤの温度が上がって来ると圧が上昇してきます。
走り出しより20~30℃上昇して、空気圧は+30~40kpaに上がります。
コメントへの返答
2015年2月1日 10:23
天婦羅蕎麦さん お早うございます。
コメントありがとうございます。
空気圧ってそんなに変化するものなんですか!驚きです。10kpaぐらいで気にするのはナンセンスですね。TPMSいいですね。
欲しくなりました。

プロフィール

「日本に行きたい応援団というTVを時々見ていますが、お人好しというか、なんというか、日本の伝統技術をドンドン海外に無償で出しているのが気になります。
やがて中国にも流出して、安価な品物が出てきて、大切な伝統工芸がなくなる。
視聴率のためにはなんでもするTVが情けない。考え過ぎ?」
何シテル?   08/18 21:51
スバルAWD歴35年目にして、スバルを降り、ボルボ V60 クロスカントリー D4 クラシックへ。 ディーゼルの強大なトルクは魅力的で経済性も素晴らしかったの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4567 89
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エコーズプロダクト サイドミラーガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 22:06:47
RIDERSHOUSE マフラーカッター E13 オーラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 15:43:28
G-FACTORY アンダーガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 22:09:08

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
サニークーペから始まったクルマ人生。 その後少し寄り道はしたものの今日までほぼスバルとボ ...
ボルボ XC40 XC40B4 inscription (ボルボ XC40)
V60 crosscountry D4 classicから乗り換え。2年と10ヶ月という ...
ホンダ スーパーカブ50(AA09型) ホンダ スーパーカブ50(AA09型)
関西の自宅での移動用。 このカブの前は、モタード50。盗まれました。 そして昨年末からこ ...
マツダ デミオ デミオ君 (マツダ デミオ)
廃車する前に記録として登録。 パワーは無いけど、よく考えられた使い勝手の良いクルマだった ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation