• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年10月09日

シトロエンC3

C3が日本で発売されましたねぇ。
ネットやYouTubeでしげしげと眺めましたが、
「らしさ」が無くなった感があります。
新しいデザイン言語とか言ってますが、エンブレムをVWに替えても分からんのでは。
本国で発表された時から期待はしていませんでしたがやはり…。








これならルノールーテシアやキャプチャーの方が魅力的!

勝手に趣味で評価しているだけですから、お気になさらない様に。




ブログ一覧
Posted at 2025/10/09 09:17:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

どれもイイ車
gorimakkoさん

ルノー・キャプチャー、マイナーチェ ...
ユタ.さん

シラザン施工
きぼれさん

代車キャプチャー
North-Windさん

さようならルーテシア
mo☆noさん

iOS26でのCarPlayスクリ ...
MarcoPorscheさん

この記事へのコメント

2025年10月9日 11:27
私はPEUGEOT3008のデザイン、特にリアがカッコいいなと憧れております。
C3は……エンブレムを逆さにしたら確かにVWのパチモン臭くなりますね。
コメントへの返答
2025年10月9日 20:22
プジョーのリアスタイルはいいですね。フロントはちょっとやりすぎかな。
C3は個性がなくなりました。
2025年10月9日 11:41
おはようございます。
全く仰る通り!
先代の愛くるしいスタイルは、何処へ行ってしまったのか?
コメントへの返答
2025年10月9日 20:27
確か本国では新型C3は去年発表だったと記憶しています。
その時にルノーの営業マン(元シトロエンの営業 笑)が、「シトロエンは社長が変わってデザイン言語が変わりました」と言ってました。
ディテールは凝っているらしいし、シートや乗り心地は良さそうなんですが、つまらないスタイルになってしまいました。
C3エアクロスにゾッコンだっただけに残念。やはりオーラが最後のクルマになりそうです。

プロフィール

「今日は芦屋の滴水美術館へ。
本日限り無料だから😂
大正、昭和の初めにかけて財を成した大阪の旧山口銀行頭取の山口氏の旧私邸美術館。
桁違いのお金持ちらしく、収集した江戸時代の茶器の展示。
建物もすごくて、建物内の茶室のそばに、おしゃれな水場がありました。
こういう建物大好きです。」
何シテル?   10/05 17:39
スバルAWD歴35年目にして、スバルを降り、ボルボ V60 クロスカントリー D4 クラシックへ。 ディーゼルの強大なトルクは魅力的で経済性も素晴らしかったの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
5678 91011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

MITSUBA / ミツバサンコーワ プラウドホーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/15 22:23:30
IMPUL マルチファンクションLEDブルーミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/15 22:22:20
IMPUL マルチファンクションLEDブルーミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/14 08:35:36

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
サニークーペから始まったクルマ人生。 その後少し寄り道はしたものの今日までほぼスバルとボ ...
ボルボ XC40 XC40B4 inscription (ボルボ XC40)
V60 crosscountry D4 classicから乗り換え。2年と10ヶ月という ...
ホンダ スーパーカブ50(AA09型) ホンダ スーパーカブ50(AA09型)
関西の自宅での移動用。 このカブの前は、モタード50。盗まれました。 そして昨年末からこ ...
マツダ デミオ デミオ君 (マツダ デミオ)
廃車する前に記録として登録。 パワーは無いけど、よく考えられた使い勝手の良いクルマだった ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation