• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

dokodokoのブログ一覧

2019年04月06日 イイね!

リアドラレコまたもや不調かと思ったら

新品に替えたばかりのドラレコが電源が入ったり入らなかったり再び不調😤 これはなんぼなんでもおかしいとばかり、配線を丹念にチェック。 ヒューズの電源取り出し口から順番にテスターで電流が来ているところを少しずつ追跡。コネクタの緩みではないかとか、ヒューズかと色々と捜索すること小一時間。 する ...
続きを読む
Posted at 2019/04/06 17:32:13 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年03月17日 イイね!

スーパーで買い物盗難

クルマの話ではありません。 先日のこと。家内が近くのスーパーで買い物をして、レジ袋に入った食料品を自転車の前かごに入れてから、サービスカウンターに用事を思い出して、そのまま数分離れました。 用事が終わって自転車に戻ると、買い物が無くなっていました。 ほんの数分・・・。 信じられないことです。おれの ...
続きを読む
Posted at 2019/03/17 19:12:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2019年03月14日 イイね!

祝・みんカラ歴12年!

祝・みんカラ歴12年!
3月17日でみんカラを始めて12年が経ったようです。 昨年3月17日といえば、ボルボの納車日でした。日がピッタリ一致するのは、ホンマかないな(+_+) 12年前のSG5フォレスター cross sportsに乗っているときにどうやら登録したようです。最初は見るだけのみんカラでした。このcrosss ...
続きを読む
Posted at 2019/03/17 18:11:00 | コメント(3) | トラックバック(0)
2019年03月09日 イイね!

水戸へ

金曜日の夜のニュースで見た梅を見に水戸へ。 まずは弘道館。 朝ノンビリしていて到着は11時だったので、駐車場を心配したのですが大丈夫でした。 しかも3時間無料。 徳川斉昭さんは先見の明があってエライ。 梅は少しだけ早かったみたいですが、綺麗でいい香り。 徳川慶喜さんが江戸から引き揚げるとき ...
続きを読む
Posted at 2019/03/09 21:10:35 | コメント(2) | トラックバック(0)
2019年03月05日 イイね!

一年間乗ってみて ボルボV60D4クロスカントリ

3月で納車から一年。簡単な振り返りを。 初めて輸入車を所有した爺の戯れ言ですので、サラッと読み流して下さいませ。😉 ボルボV60はデビューした時から、流麗且つシックな内外装のデザインに一目惚れ。 そして月日が流れ還暦を迎え、残りのクルマ人生を考えると今しかない、今でしょと言うことで思い切って乗 ...
続きを読む
Posted at 2019/03/05 16:54:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2019年02月16日 イイね!

リアドラレコ直らず

リアに取り付けたドラレコ(ユピテルDRY-V2)が録画しなくなったので色々調査。録画しなくなったというより、録画中を示す赤いインジケータランプが点灯しないので、電源が来てないのか、マイクロSDカードが悪いのか、それとも本体なのか…。 まずは、SDカードの入れ替え。⇨変わらず。次はコードの途中にある ...
続きを読む
Posted at 2019/02/16 19:26:33 | コメント(2) | トラックバック(0)
2019年02月10日 イイね!

蔵王の樹氷…見られず😶

金曜土曜と蔵王の樹氷を見るため東北へ。 東北自動車道福島JCT~東北中央自動車道~米沢~上川~蔵王というルート。東北道は雪もなくスイスイ。しかし東北中央自動車道は積雪。あの辺りはトンネル一つ超えると別世界。アスファルトが殆ど見えないくらいの積雪。 しかしながら通行量が少ないため、スイスイと走れ、気 ...
続きを読む
Posted at 2019/02/10 17:34:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2019年01月20日 イイね!

奥鬼怒へ雪道試走

奥鬼怒 加仁湯へミシュランX-ice 3+のスタッドレスとFFのボルボの実力を検証、、しようと思ったのですが、今年は雪が少ないらしく、大したことありませんでした。 日光から大笹牧場へ抜ける峠の展望台も雪は殆ど無し。 晴天で遠くの山々までよく見えました。 遠くに筑波山も。 踏み固められた圧雪 ...
続きを読む
Posted at 2019/01/21 08:40:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2019年01月13日 イイね!

ボルボV60CCのタイヤチェーン

来月は蔵王遠征。スタッドレスは履いているものの万が一に備えて、タイヤチェーンを探しましたが、何れも適応表にボルボV60の記載なし。 店員に聞くも「あくまで自己責任で」と言うこと。 215-65-16とサイズダウンしたものの、後輪はともかく、前輪はハンドルを切るとホイールハウスとの隙間が狭い。 ...
続きを読む
Posted at 2019/01/13 10:25:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年01月04日 イイね!

今年は 焦らず 慌てず 基本に忠実に

毎年今頃のTVのニュースを見ていると、新幹線のホームで孫に必死になって手を振る爺さんと婆さん。 「戦場に赴く訳ではあるまいし、オーバーな」と数年前までは思ってましたが、昨日新神戸の新幹線のホームで同じ事をしてしまいました。😅 今年は「焦らず、慌てず、基本に忠実に」。 元日に目測を誤ってボルボで ...
続きを読む
Posted at 2019/01/05 12:18:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@愛之助@VR46 さん
あっ やはり。😂」
何シテル?   09/28 08:41
スバルAWD歴35年目にして、スバルを降り、ボルボ V60 クロスカントリー D4 クラシックへ。 ディーゼルの強大なトルクは魅力的で経済性も素晴らしかったの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  12 3456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

MITSUBA / ミツバサンコーワ プラウドホーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/15 22:23:30
IMPUL マルチファンクションLEDブルーミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/15 22:22:20
IMPUL マルチファンクションLEDブルーミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/14 08:35:36

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
サニークーペから始まったクルマ人生。 その後少し寄り道はしたものの今日までほぼスバルとボ ...
ボルボ XC40 XC40B4 inscription (ボルボ XC40)
V60 crosscountry D4 classicから乗り換え。2年と10ヶ月という ...
ホンダ スーパーカブ50(AA09型) ホンダ スーパーカブ50(AA09型)
関西の自宅での移動用。 このカブの前は、モタード50。盗まれました。 そして昨年末からこ ...
マツダ デミオ デミオ君 (マツダ デミオ)
廃車する前に記録として登録。 パワーは無いけど、よく考えられた使い勝手の良いクルマだった ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation